• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬芝るぅのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

バッテリーあがり

ました!!!11

#何度目だよ

オーディオの配線ミスかと思ってもういいやってなったからデッキレスの配線にしましたがどうやらブレーキスイッチの遊びが無さすぎてオンになったまま一晩〜一日近く経ってたみたいです
実際何があったかは確認しようがないですがまたバッテリーをダメにしてしまったのは事実なので家にある農機用の予備バッテリー借りて買いに
帰ってきて交換して割と余裕持たせてスイッチ調整したのでしばらくは大丈夫なはず…

少し前までは何も問題なかったけどなんでこうもバッテリーあがりがよく起きるのか
スイッチの調整部だって早々緩むところとは考えにくい(実際緩んではなかった)しうーん
いい加減スイッチ新品手配したほうがいいのか

ここんとこあんまりかまってあげられてないから拗ねたのかもしれないけど(
とりあえずは様子見だねえ
Posted at 2014/11/16 19:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | れびん | 日記
2014年11月12日 イイね!

LED-LIGHT

LED-LIGHT安かったのでモノは試しでLEDバルブを買いました

良い点
HIDみたいにバラストがあったりリレーかまさなきゃいけないわけじゃないので配線がとても楽
同じ色温度のHIDより数段明るく感じる
パッシングのキレが凄まじい
非常に安い(ヤフオクでコミコミ7kでお釣りくる)

問題点
バルブ後部のユニットがでかく車種によっては装着不可の可能性
上記によりダストブーツがつかないため対策が必要
構造上レンズが暖まらないため冬季はつらいかも
ハイがあんまり役してない気がする
中国製なので信頼性に疑問が残る
あんまり問題ないけどハイビームインジケータがつかない


総評:値段の割には良いものだと思う
HID組んでた時は発光点が合わないせいか本当にHIDか疑いたくなるレベルに暗かったけどLEDはその点がうまく解消されてて尚且つ光も強い感じ
消費電力も後部ユニットの冷却ファンが駆動するとはいえハロゲンよりは少なめにはなるはずだから電気系統にもちょっとやさしい…のかな?

今後の課題(やるとしたら)
ダストブーツの良い案が思いつかなく今回は急場しのぎでアルミテープで塞いだだけなのでメンテナンス性向上のためにも何か考えたい
白い光はどうも好きじゃないので少しでも黄色になるように何かしたい
発熱量が少ないのを活かしてLEDのレンズに直接色塗ればええんかな
クリアランスランプもLED化してみたさ出てきた
Posted at 2014/11/12 23:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | れびん | 日記
2014年11月03日 イイね!

カセットデッキ

カセットデッキに戻したり

FH-780DVDはアニちゅんに譲りました



先月出たUSBやAUX付きのカセットデッキが欲しいけど既に在庫切れなのでしばらくはナカミチさんで
Posted at 2014/11/03 19:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | れびん | 日記
2014年10月27日 イイね!

5年ぶり?の日光紅葉狩りツーリングしてきました

5年ぶり?の日光紅葉狩りツーリングしてきました四輪で。←ココ重要


今回参加したイカした(イカれた)メンバーを紹介するぜ!

左ハンドルな帰国子女、S30Z!
ブリティッシュなスポーツカー、サーブラウ!
首都高や湾岸走ってる過激な32R!
貼ってあるのは大体手切り!EK9!
そしてこの中に混じってると普通すぎて逆に浮くれびん!

以上だ!(
改めてみると日英米混在だし走る場所もジャンルもバラッバラな統一感皆無なパーティでしたね
むうむう。



さて今回のスタート地点は道の駅庄和。理由は4号にすぐ乗れるから。それだけ。
4号沿いなら他にも古河と五霞があったけど言い間違いor聞き間違いが発生しそうだったのでヤメ
0330集合、0400出発予定だったにも関わらず3時ちょい過ぎには皆集まり終わるっていう
別段長居するつもりもないので0330には移動を開始して日光へ
今市のあたりから一般車が増え始めるもそれほど滞りなく中禅寺湖まで進み湖畔の空き地に集合
せっかくだしと湖でも見に行き、適当に紅葉を撮影してたら突然水切り大会が始まる
お前ら何しに来たんだって目線を他の観光客に向けられながらもひたすら石を投げ込む(
ある程度して体があったまったあたりで飽きた疲れた


特に予定も立ててなかったので適当に地図見てたら半月山に登ってみたくなったので行ってみる
頂上というか一番上の駐車場まで行って山だ!谷だ!トロッコだ!峠MAXか!みたいなことやりながら日も出てきたし日向ぼっこ。むしろ暑い。
トロッコの近くにあったなんか不自然にでかい岩のようなものがハリボテだったのには吹いた


そうこうしてるうちに腹が減り始めたなってことで下山の方向に
餃子を食うかってことになったので一路宇都宮へ
適当に飯食って早々に駅前を離脱してなんかでかいブックオフへ行ってダラダラ
車のパーツ見ながら適当に見て回って各自休憩や仮眠を取る
ウチはウチでジャンクのPSソフト漁ってたらパネキットを見つけてしまったので衝動買いしたり
新しいPCに使えそうなジャンク扱いのDVDドライブを確保したり


明日もあるし今日は皆朝早くから皆起きてるしってことで4時前くらいに帰路、ミッツは別ルートなのでここで解散


茨城戻ってきてコンビニで小休止して残りも解散、お疲れした


>今回の総評
天候には恵まれたけど思ってたような紅葉じゃなかったなって
でも久々にこうやって複数台で遠出するの楽しいね

またどっか行きましょう(提案
Posted at 2014/10/27 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年10月04日 イイね!

さぶこん!…さぶこん?

さぶこん!…さぶこん?トムスの赤いアレをヤフオクで買いました。

んで組んで近所をテストランしてきたんですが全域でパワーが出てる感じです
特に下のトルクとレスポンスが良くなった

しかしアイドル調整がうまくいかずストール連発…
このままでは普段乗りも危ういので外しました
多分スロポジとかのセンサー系もボケはじまってるのもあると思うけどそもそもこのサブコンがハチロク用じゃない疑惑(92後期用?)もあるので何とも言えないですね


ということで最近は地味にパーツコレクターになってます。こんなはずでは…(震え声
Posted at 2014/10/04 15:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | れびん | 日記

プロフィール

「こみけ告知 http://cvw.jp/b/225903/38368451/
何シテル?   08/12 07:06
♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪ya beer
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン れびん (トヨタ カローラレビン)
[22.05.02更新] なんでこんなにれびんはかわいいのだろう… 覚え書き兼仕様書 ...
スバル サンバー スバル サンバー
レストア中に代車として家のサンバーを借りて通勤したりメンテしたりパーツ運んだり パートタ ...
ヤマハ TZR50R まこも (ヤマハ TZR50R)
よんいーゆー。 ということで真菰がTZRになりました いろいろパーツが足りないから見 ...
ホンダ NSR250R まこも (ホンダ NSR250R)
はちはち!ぉぅぃぇ。 愛称は漢字で書くと「真菰」です。 バイク整備の教材と2st&キャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation