いやいや、びっくりしました。
先日朝、通勤に使おうと自宅駐車場のリーフの電源を入れると、ブレーキペダルの反応に違和感を感じました。
「ん?」と思いながらもそのままバックに入れて後ろに下がろうとすると・・・
まだブレーキを踏んでいるにもかかわらず車がススーッとバックしてしまうではありませんか!!
思わずギュッとブレーキを踏み込むと変な感触とゴゴゴゴッという異音を立てながらとりあえず車は停止しました。
これはまずいと思って改めてインパネ表示を見ると、走行可能ランプは付いているものの警告灯が全部付いたままでした。
直感的に「これはディーラー送りだな・・・」と運転を断念。記念にインパネを一枚撮影しました。
ご覧のとおり、インパネには具体的な警告は出ていませんでした。
ブレーキが効かない系のトラブルは最も深刻ですし、一般人が自宅から動かすことは極めて危険と判断。
嫁さんにはリーフに触らないようにと申し伝えてエアトレックで仕事には出かけました。ありがとうエアトレック(笑)
ちなみに前々日が車を動かした最後ですが、その時までは全く問題ありませんでした。
直前まで自宅で充給電も正常に行えており、バッテリーシステムには問題なかったはずです。
その後はディーラーに状況を連絡し、任意保険に付帯してあるロードサービスにお願いして車載車にて日産へ入院となりました。
車載車に載せるときにもブレーキが効きにくいことを嫁さんに伝えてもらってスタッフが状況を確認し、ブレーキのたびに
前後に揺れながら、異音を響かせつつ車載されていったそうです。でもなにはともあれ自宅でよかった・・・・
ディーラーからの連絡によれば、どうやらリーフに搭載されている電動型制御ブレーキの不具合のようで、ここのECUがシステムとうまく通信できていない??のではないかとのこと。部品を横浜から取り寄せて試乗なども行い、安全を確認するまでは入院です。
ちょっと調べてみると、この電動型制御ブレーキはブレーキストロークを電気的に検出して、状況に応じてブレーキ圧と回生ブレーキを協調させているようです。図は日産HPより転載
細かい原因はもちろん分かりませんが、印象としてはブレーキストロークが正常に検出できず、ブレーキを踏んでいないと車両側は判断しているのではないかと思います。結果としてモーターはクリープ再現のための駆動力をモーターに与えて車両を動かそうとしてしまい、そこでブレーキを強く踏むことで物理ブレーキが無理やり駆動力を抑えこんで異音が発生しているのではないかと・・・
この予想がもし正しければ、かなり危ない状況です。御存知の通りブレーキは最重要保安部品ですし、単なる交換にとどまらず、詳細な原因検索と交換した部品の不具合箇所も確認して、他の車両で同様の問題が生じる可能性も検証する必要がありそうに思います。万一走行中に突然生じた場合、重大な事故へ繋がる可能性が高いですし、シッカリと対応いただきたいですね。
もっとも今回の場合、私がインパネ警告灯が消灯するのを確認してからバックしようとしなかったことについては反省があります。
ただ正常に動作しないのであれば、むしろ車両側で走行可能にしないでいただきたいようにも思いますが・・・
もし皆さんのリーフで同じようなことが起こったら・・・
①動かしていない時であれば動かそうとしない、どうしても移動するときはブレーキを強く踏み込みながらバックやドライブに入れる。
②万一走行中であればとりあえずニュートラルにして強く踏めばどこかでブレーキはかかるので、一刻も早く安全な場所へ停止する。
これが出来る精一杯かと思います。
また色々わかったら続編を書かせていただきたいと思います。
まさか納車7ヶ月にして、14年目に突入するエアトレックよりも早く入院になるとは思いませんでしたよー(^^;)
ご意見やコメント、お待ちしています。
イイね!0件
続 LEAF to Home カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/23 00:02:20 |
えいとくん (プジョー 5008) 2019年年末に納車となったエジプシャンブルーの5008、ファーストクラスパッケージです ... |
|
日産 リーフ 2014年8月から日産 リーフに乗っています。 前車(ハイオク 8-10km/l)を売却 ... |
|
えとくん (三菱 エアトレック) リーフ購入を気にみんカラ登録しましたが、せっかくなのでもう一台、購入から13年目にして登 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!