皆さんこんばんは!
まず一言。
何て日だ!
まぁ別に怒ってないんですけど(笑)
怒ってるんじゃなく落ち込んでます。
萎えぽよです。(笑)
今日昼間に車でちょこちょこ出掛けて大分早く用が済んで暇になったのでバイクで出掛ける事に
こないだバイクのフォークOH出してから減衰力のセッティングがかなり硬めになって帰ってきたのでセッティングを出しにお山へ
山に差し掛かり2つ目のコーナーを抜けちょっと先にタクシーがのんびり走行中
先の直線まで待ってそこで抜かそうと思ってた矢先…
3速で6千回転、僕のバイクではごくありきたりな状況で急にパワーダウン(*_*)
みるみるうちに回転数が落ち2速へシフトダウンするも全く吹けずついにエンスト。
仕方なくUターンして惰性で下り広いところで停止
しばらく放置し何とかエンジンかかるも信号待ちでまた吹けなくなり2千回転以上回らなく発進不能
↑僕のバイク2サイクルという事もあって3千回転は回らないと走り出せません。
それでもたまに5千回転まで回る時がありその隙をついて走り出す→でも次の信号待ちでまた2千回転以上吹けず発進不能。
を繰り返し何とか家まで向かうもついに家から車で15分圏内の所でついにアイドリングもままならなくなりました
大分前に原付がだめになって押して帰ったとブログに書きましたが…
今回は単車です(笑)
ここまで来たのにロードサービス待つと逆に時間かかると判断したので意を決して4キロの道のりを押して帰りました(笑)
ちなみに3月ぐらいに弟の原付借りてる時ピストンに穴が開くという珍事件に見舞われ5キロぐらい押して帰った事もあります。(笑)
つまり今回は『2度あることは3度ある』の3度目です。(笑)
そんな僕はある事に気付いてしまいました。
バイクを押してると『この道こんなに登ってたんだ!or下ってたんだ!』と道路の傾斜を敏感にとらえることができます。
さらに物凄い汗をかき、僕はバイクの引き回し下手くそで変な筋肉を使うので数時間後に変なとこが痛くなります。
そして何より家に帰ってきたときの達成感は凄いです。
例えるなら
初めて二重飛びが出来るようになったとき
初めて25メートルプールを泳ぎきれたとき
初めてポケモンで四天王全員倒したとき
ぐらいの達成感があります。
と、同時にバイクにシートをかけるとき次いつ走れるようになるんだろ。と現実に引き戻されます。
例えるなら
飼ってたカブトムシが死んだとき
買ったばっかのソフトクリームのアイスの部分だけ落としたとき
何回かデートして仲良くなってきたと思えた女の子に突然彼氏出来てたとき
ぐらいの切なさが襲ってきます。
ついにバイクは全滅。自宅前はバイクの墓場と化しました(笑)
スティングレーに悲劇が起こらないよう祈るばかりです。
Posted at 2015/08/26 22:38:06 | |
トラックバック(0)