• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@stingrayのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年

2014年、もうすぐ終わりますね。


今年は初めてのマイカーを手にし、マイカーをカスタムする楽しみを覚えた1年でした♪

車は幼少期から大好きでずっとマイカーに憧れてました(笑)


まだ学生なので皆さんの様なすごいカスタムはできませんが2015年もコツコツと車弄り楽しみたいです( ´∀`)


ではこれから友達と忘年会なので集合時間までガキ使見てまったり過ごして死ぬほど食ってきます(笑)


Posted at 2014/12/31 18:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

ディーラーが絶対とは言えない。

お久しぶりです。(笑)久々の更新です。


最近ディーラーについてちょっと思うことがあったのですが…


ガソスタでバイトしてると色んな人を相手に接客します。
スポーツカー好き、セダン好き、輸入車好き、社用車で来る人、車に無知な人…。
まぁ車業界ならこれはどこも同じ事だと思いますが(笑)

でも自分はガソスタは自動車業界の中でお客さんに1番近い存在だと思うんです。

何故なら給油、洗車ついでに雑談してく事がとても多いからです✋
車に関する事、仕事の話、近所の出来事、パチンコで大負けした。(笑)
など話の内容は人それぞれですが…


そして接客業なので当然クレームもあります。
もちろんこちらが悪くて本当にお詫びしなきゃならない時もありますが…

ただ今年に入って自分が把握してる限り2件それはおかしいだろと思うディーラー絡みのクレームがありました。


まず1件目はダ〇ハツのディーラーから。

こちらでワイパーブレードを交換したお客さんが居るのですが1年点検でそのお客さんの対応をしていたディーラーの営業マンから直接電話で

「不適合品のワイパーブレードが取り付けられてました。純正品じゃないと故障の原因になるので余計な事はしないで」

とクレームが…

ちなみにその車は結構古い車で毎年ワイパーブレードは交換してもらってたのですが今まで全く不具合はなかったはず…

そのお客さんは車は無知なので言われるがままディーラーで新品を買わされ何て物売ってくれたんだと後日クレームに来ました(^^;

そして2件目はつい先週

車種は把握してないのですがタイヤ交換したばかりのス〇ル車オーナーのお客さんさら電話が入り

「ディーラーで今言われたんだけどこないだ交換して着けたタイヤって社外なの?
社外品だもんで高速走っちゃだめって言われたんだけど」

と電話が入りまして不運な事にその人も車に無知なので言われるがまま交換して1カ月しか経ってないのにタイヤ1セット新品を買わされてしまったようで(*_*)

幸いディーラーに在庫が無かったらしく電話が来た時点ではまだ取り付けも支払いもしてなかったのでこちらから事情を話し、速効で発注をキャンセルするよう副店長が対応して何とかぼったぐられずに済みました

ちなみに変なインチアップはしておらずノーマルホイールのままタイヤサイズも変えてないですし激安アジアンタイヤを取り付けた訳ではありません。

そして最後はつい昨日の話…

今年の夏タイヤ交換して以来タイヤの空気圧見てないので見てほしいと言われチェックしようとしたらホイールキャップが滅茶苦茶な取り付け方してあってエアバルブが隠れてました(笑)

ホイールキャップを外してチェックしてたらお客さんが見に来て

それ外さなきゃなんないの?面倒だねー

なんて言ってきたんで普通は外さなくても見れますよと言うと

「この車は特殊なの?」

と聞いて来たので恐らく最後にタイヤを脱着した人がいい加減に取り付けたんだろうと説明したところタイヤ交換をしたのはス〇キのディーラーで恐らく最後にホイールキャップを触ったのはそこのメカニックだろうと…

結局エアーチェック進めてくと2輪明らかにおかしな位置で取り付けられてました(^^;


その人とディーラーって安心だって思ってたけど結構適当なんだねって話しになったんですけど本当その通りだと思います。


自分は昔から車好きで親が車の事でディーラーと揉めてたのを見てきたこともあり正直ディーラーをあまり信用してません。

でももし自分が車に無知で車屋の知り合いもいなかったら?って考えると確実に自分は車をディーラーに持ってくでしょう。

メーカーの看板掲げるってのはそういう無知な人達の安心を受け持つって事だと思います。

でも上記に上げた様なディーラーってメーカーの看板を悪用してるだけだと思います。

たまたまそういう厄介事を目にする、耳にする機会が多いだけなのか?
本当にそういういい加減なディーラーが多いのか?
どっちか分かりませんが(笑)


車に乗ってる以上はディーラーにお世話になる事って何回かあると思います。

変なトラブルにならない様に信頼できる店、従業員を見極める力が自分達にも必要ですね(^^;











Posted at 2014/12/28 22:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

激おこぷんぷん丸

お久しぶりです。(笑)

お久しぶりですが愚痴ブログになります。
ご了承ください(笑)


さて何があったのかと言いますと急な割り込みです。

ざっと説明すると今日車でバイトに向かってる最中の出来事です。

自分はその時少し先の交差点を左折したかったので左側の車線を走ってて追い越し車線には車が2台連なって走ってました。

そしたらその2台組の先頭の車が右折しようと減速したんです。
当然2台とも減速するのでスピード差で自分が2台を左から追い抜く状況になる訳なんですが…

自分の車の鼻先と2台目の車のリアバンパーが重なるぐらいのとこで追い越し車線側の2台目の車がウインカーも出さずに先頭の車を避けようと割り込んできたんです。

当然上記の様な近距離ですから自分がオカマ掘る感じになるので当然急ブレーキします。助手席の荷物がぶっ飛びました。
当然「おい💢」となる訳でホーン鳴らしたんです。

そしたらその割り込んで来た奴が加速したと思ったら目の前で急ブレーキしてくるんですよ…

そしてまた自分は急ブレーキ、ホーン鳴らす

ここで自分は一気に怒りがこみ上げて来たんです…
赤信号でもないので、絶対わざとだろ。と。


さすがにムカついたので少し走って先の交差点の赤信号で自分が右側の車線に行って横に並べ窓開けさせて「おい、ウインカー出せや。あぶねーだろ」と文句言ってやったんです。

そしたら返ってきた返事が


「は?てめー降りてこっち来いよ」



は?



呆れて物も言えない

開いた口が塞がらない


とはまさにこういう事を言うんでしょう。

降りてケンカしてやりたいとこでしたがバイト前だったので構うだけ時間の無駄なのでとりあえず睨んでシカトこいてぶっちぎってやりました。
が、後に用事が無かったら確実に自分はぶちぎれてたでしょう。


これってもしオカマ掘ってたら自分が車間距離不保持で取られるんですかね?
それとも向こうのウインカー非表示で向こうが悪くなるんですかね?

どうなるか分かんないですけど2台とも走ってるから10:0は無いですよね?


ちなみにこないだ青信号の交差点の中で前の車が何を思ったか急停止してきた事もありました。

これでオカマ掘ってたら多分自分の車間距離不保持で取られてたでしょう。


まぁだらだら愚痴を書きなぐりましたがこういう事が立て続けに起こってるので次のバイト代入ったらドラレコを買おうかと思います。





Posted at 2014/11/20 00:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

洗車病

最近何も車弄り、車ネタがなかったので久々の登場です(^^;

車弄りネタあるにはあるんですが後半で…


さて、ここから本題ですよ!(笑)

自分は高1からガソスタでバイトしてまして(厳密に言うとマッ〇ス〇リュのレジというブランクがありますが(笑))こないだバイト中ふと自分の車を見てて……

ホイール大分茶色いけど最後に洗車したのいつだっけ?となり、よーく考えたら10月の半ばにD1見に行った前日が最後だと思いだしたので退勤後に洗車開始!

しかも9月、10月は大分サボってしまい水洗いしかしてませんでした(笑)


なので今回キーパーコーティングをかけ、極めつけはクリスタルコートと言う最近出たガラス系コーティングをかけご覧の仕上がり✨




うーん、素晴らしい(笑)
夏に鉄粉取りしてるのでキーパーの乗りが良いこと良いこと(笑)


そして今日はバイト無かったのですが親のRRがブレーキランプの球が切れたということで球換えるついでにこちらもキーパー(笑)



こっちも9月に鉄粉取りしてるので10万キロ走ってる車とは思えないほどの仕上がりに( ´∀`)

生で見ると実は小キズだらけですが…(笑)



そして久々の弄りネタ

実はスティングレーのナビが10月の頭に壊れましてどうしようか悩んでたのですがバイト先の常連さんがアルファードとタントに乗ってまして、アルファードはやめてクラウンに乗り換えると…

なのでダメ元で「アルファードのオーディオって着けたまま売ります?」と聞いたところ
アルファードのオーディオはタントに付けてタントに付いてるのはどうしようか悩んでると…

これはチャンスだ!!と思い
「じゃタントのオーディオ売ってくださいよ!」
と核心に迫ったらひとつ返事でOKがヽ(´▽`)/


そして自分が学生だと知ってるので値段は好きにして良いと( ; ゜Д゜)

ちょうど次の候補で狙ってたのが3万だったのでダメ元で3万って言ってみたらまさかのOK(笑)

ちなみにこれ買ったときは13万したらしいです(^^;

と、まぁそんなこんなで昨日の夜引き取りに行きましてゲット❤



ルンルン気分で帰宅したんですがナビや説明書を眺めてたら気になる事が…


それは…

「MDV-Z700W」

W…?ひょっとしてこれワイドモデル?
それともただ機種名にWが入ってるだけ?

と、なりググって見たら何と!

200ミリのワイドナビでした( ;∀;)
残念ながら現状じゃ付きません( ;∀;)
ワイドナビ対応パネルも見つかりません( ;∀;)


て、事でこれからコツコツオーディオパネルの開口部の拡張手術をしていきます(笑)
Posted at 2014/11/04 22:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

D1GP その2

それでは今度は車両編です(笑)












このエリアだけで家何軒建つんでしょうかね(笑)

そして人が多すぎて変なアングルしかありませんがD1車両とモンスターエナジートラック




















そして最後は大黒PAでの1枚(笑)





Posted at 2014/10/20 18:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「実測280馬力計画まさかのとこでストップ。
エアクリとプラグが届かないらしいです…。
トラストさん早くしてー(笑)」
何シテル?   09/18 19:21
静岡市在住 日本平、箱根エリア中心に出没
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あまりにも頭に来たので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:28:10
ウィンカーバルブLED化♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 08:13:18
申し訳ございませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 20:55:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
足回り BLITZ ZZ-R DAMPER ハイキャスキャンセル 駆動系 nis ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
足回り レーシングギヤストリートライド(減衰非調整式) アクスル JIC グランドゼロ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation