• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@stingrayのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

CVT異常?

こんばんは!


今日車で出掛けてて普通に信号待ちしてたら…

ガタガタガタッ

急に車が揺れました(笑)

何事かと思ってメーター見たら



CVT異常の警告灯が…

この写メだとDレンジ表示してますが異常が起きた瞬間はインジケーターの表示も消えました。

とりあえず走れたので近くのDへ駆け込み事情を話し点検してもらうもコンピューターに異常が記録されておらず原因不明

たまにこういう症状の車あるらしいのですが異常が記録されてない、振動があったってのは今まで無いそうです(*_*)

一応リセットかけてもらったら警告は消えて走行も普通にできますが出先で動けなくなるのも嫌なんでしばらく様子見で遠出は控えなくては(^^;



Posted at 2016/03/07 19:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

3月4日

こんばんは。ご無沙汰しております。


突然ですが今日3月4日と言えば何を連想しますか?




ひな祭りの次の日!


正解です。(笑)


でもそんなのみんからで扱う話題ではないですね(笑)


じゃ3月4日と言えば…


34!

そう!34の日です!



でも34と言っても今日はMH34Sではございません。

34と言えば…





これ!R34スカイラインです!

実は3月4日は毎年富士スピードウェイでR34祭ってイベントが行われてるので今日見学に行って来ました♪



着いた時にはちょうどコース上でドレコンが行われてました。




























ドリ車と見せかけて…



オーディオ間に合わなかったのかな?
でも凄い良い音してました!


自分が1番気に入ったのはこちら!



この車のリアが凄いんです。
通常34スカイラインの4ドアはこんな感じ


ですがこの車は



GT-R仕様に!
写真を見ての通りリアフェンダーからトランク、テール、バンパーにいたるまで共通部品は無しに等しいのですが…



ご覧の通り凄く自然に作り込まれてます。
しかも足回りは20インチのレイズTE37にエンドレスのビッグキャリパー、ローターが着いておまけにタイヤはピレリ(゜ロ゜;

とんでもない変態車です(笑)
当然僕はこの車に投票しました♪

ドレコンが終わり次はドリコン



10分間時間の限り周回を続け安定して周回をこなしている車、強烈な一本を決めた車を審査員がチェックして順位を決めるルーレット方式

プロ級クラスはあらかじめ決められた8台でD1でお馴染みの単走→追走で順位を争うトーナメント方式



日産の名機RBエンジン。
良い音してます(^-^)

ドリコンが終わると全車両コース上で記念撮影+しばしのオフ会+閉会式









キャリパーとのクリアランス(゜ロ゜;



D1ドライバー野村謙選手の車


D1ドライバー藤尾勉選手のD1マシン











主催のSHAFTオートさんのデモカー

閉会式が終わりその後は本コースでのパレードラン!










平日なのに凄い台数でした!

スカイライン…
日本が誇る名車は本当にかっこいい!














Posted at 2016/03/04 20:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

毒盛られました。

こんばんは!お久し振りです。


最近暖かくなってきたせいで花粉症発動中です。

そんな事は置いといて…


昨日の夜は度々僕のブログに登場するムーヴの奴とネオパーサ清水で開催された軽カーミーティングに行って来ました!



ウン十万かけてトランクオーディオ作ってきてました。
見るのに夢中で写メ忘れたのは言うまでもありません(笑)

はい。まず1番身近な奴に毒盛られました(^^;

ちなみにこいつが自慢の一眼で何枚か撮ってくれましたがその何枚かで…





心スポでたまに写るオーブみたいの写っとるやんけ!

と、問い詰めましたが

安心してください。雨ですよ。

との事でした。

安心したので次行きます。


今回のミーティングはこの連れから誘われたのですが偶然にも見知った人物が参加してました。

まず一人目



クラブスティングレー中部支部の方なら知ってる方多いと思います(笑)
そうです。彼です。(笑)

ちなみに彼と遭遇するのは今月2回目です(笑)


二人目
最近彼のムーヴ仲間とTwitterで偶然知り合いまして自宅が近所ということで最近ちょくちょく絡んでる方も参加してました。



春ドレに向けてリメイクするため今は純正ホイールですが前のホイールの時の仕様めちゃくちゃかっこ良かったので次の仕様もとても楽しみです(^-^)/


そしてムーヴばかりでスティングレー仲間が欲しかったので急遽でしたが中部支部のもりょー君が来てくれました!



相変わらず艶消しブラックのマイスターとハの字具合が格好いいです♪
ムーヴの連れが凄い食いついてました(笑)

それからSKFに一緒に参加したみんグレさん!
声はかけれなかったけど車はがっつり見ました(笑)



後ほぼ初対面ですがムーヴ君と支部長の知り合いのタントも来てました!



行った時偶然隣しか空いてなくて並べて見ると自分の車がとてつもなく背が高くて恥ずかしかったです(笑)

でも台数が20台以上来ててしかも皆同い年位なのにとんでもなくレベル高い車だらけで自分の車はほっといて見学してたのでそんな事は全然気にならなくなりました(笑)

今回は主催の方がタント乗りだったのでタントがめちゃくちゃ多かったです。


主催の方のタントが凄い自分の中でツボでずっと見てました(笑)



こうして同じ車集まってるとこ眺めてるとオフ会したくなっちゃいます(笑)

実際スティングレーが自分の含めて5台居たので集合したかったですが初対面ばかり+人が多すぎてどの人がオーナーか分からなくて絡めませんでした(^^;

次回リベンジします(笑)

最後に集合写真撮るために並べましたが本当凄い台数集まってたのがお分かりいただけるかと思います(笑)









次回も機会あれば今より進化させて参加したいです♪













Posted at 2016/02/21 23:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月01日 イイね!

お騒がせしました。

皆さん、先日のブログの件では大変お騒がせしました。



行方不明になってしまった友人なのですが残念ながら31日の朝遺体で発見されました。


死因、死亡推定時刻、発見場所は伏せられており「ご協力ありがとうございました」とだけ31日の昼間に連絡が入りました。


彼とはそれほど深い関わりは無かったのですが自分の友人が彼と仲が良く、学生時代には心霊スポット巡りや廃墟探索など一緒に馬鹿やって遊んでました。

性格はとても気さくで明るくて話しやすく車が大好きな奴だったので車やバイクの話でもよく盛り上がってました。


なので今回行方不明になったと聞いた時は本当に驚きましたしあんなに人望が厚く誰からも慕われるような彼に一体何が?と思いました。

理由も結局何だったのか分からずじまいです。

ですが、恐らく職場でのトラブルではないかという説が今立っています。


と、いうのも彼は整備士をしていたのですが実はもう退職していて鳶職をしていたらしいです。

その事実を僕含め回りの友人達も今回の事件で初めて知りました。

両親曰く彼は「周りの仲間が整備業界で頑張ってるのに自分は逃げてしまった事が皆に申し訳ない」と言っていたそうです。

もし、本当に皆の予想通り前の職場でのトラブルが原因なら僕はその会社を絶対に許せません。

ですが、彼が本当にピンチになって頼られるような存在になれなかった僕達も反省しなくてはなりません。


先述の通り死因は分かっていませんがホームセンターで彼と特徴が一致する男性が28日に練炭を購入したとお店の防犯カメラで確認が取れてますし、27日に一旦自宅へ戻り乗用車から軽自動車に乗り換えて外出した点から練炭自殺を計画していたと思われます。

わざわざ軽自動車に乗り換えたのは小さくて煙が充満しやすいからではないか、人目につかない山奥に行く為ではないかと…。


これは僕の勝手な予想であり、仮に自分が自殺するとしたらの話ですが一時の感情で自殺するなら飛び降りやナイフで自傷した方が手っ取り早いのに敢えて練炭を選んだとしたら…。まだ気の迷いがあったのではないかと思ってしまいます。

だから彼が練炭を購入した時どういった気持ちで居たのかを考えると本当に胸が痛みます。

練炭じゃないにしても死の直前には様々な防衛反応を無意識に体がするはずです。

苦しみ、痛み、そして死への恐怖

何故その防衛反応を乗り越えてまで死を選んでしまったのか。

そして何故そこで思いとどまってくれなかったのか。

僕達が頼られるような強い人間だったら救えたかもしれない。

でも、もう今さら何を言っても彼は戻って来ません。

だから今回の事件、失敗はしっかりと受け止めて大切な人を失う悲しい思いをする人間を今後作らない様にするのが僕達残された人間の義務だと思ってます。

いつまでもズルズルとこの悲しみを引き摺ってても何も良いことはありません。

それこそもしまた誰かがピンチになったとき頼られるような存在になれないですからね。


引き摺るのは良くないですが彼の存在、彼との思い出はいつまでも胸に刻み、これからの人生の中でぶち当たるであろう問題や大きな壁を乗り越える時の糧にしていきます。



ここまで読んでいただいた皆様。

僕の戯れ言に付き合っていただきありがとうございました。

正直まだワイワイ楽しめる様な余裕無いですが今回の件で動いていた友人達と共に元通りの生活を取り戻していくので心配はご無用です。

また皆さんと楽しくお話し出来るのを楽しみにしています。


最後に前のスマホに彼と最後に会った時の写メがあったので紹介させてください。

白いチェイサーが彼の車で前半の写真は彼が一眼で撮影し綺麗に編集してくれたものです。



















楽しい思い出をありがとう。







































Posted at 2016/02/01 23:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月18日 イイね!

東京オートサロン2016

東京オートサロン2016こんばんは!


昨日は毎年恒例、新年一発目のイベントのオートサロンへ行って来ました♪

夜11時位に自宅を出て友達と合流しヴェゼルと2台体勢で出撃!

途中休憩で海老名寄ったら限定さん達と思われるスティングレー集団がオフ会してましたが輪の中に入る勇気なくそのまま出発(笑)

その後関東行くときは必ず寄る大黒PAへ行き…



夜中3時ぐらいに幕張メッセに到着



朝8時に起床し開場と同時に入場!

まず一発目に10月のSKFのSBMエリアにいた超リフトアップサンバーとご対面(笑)


その近くのD.A.Dブースにはお馴染みの全面スワロのメルセデスベンツSLK

何年この車使ってんだ(笑)






このコペンリア回りがアルファロメオみたいでおしゃれ!
深みのあるキャンディレッドがすごく綺麗な車でした(^-^)v




こちらはうちの会社の取引先さんのホイール
純金です(笑)


こちらはヴェゼルの奴の会社の取引先の車。スーパーGTに参戦していて今年は新型R8にマシンチェンジの予定らしいです。

S660無限



パーツのみで総額180万(笑)




パルテックの足回りでこの車高(^^;
さすがです(笑)

セクシーカスタムの34スティングレーは何と…



左ハン化してました(笑)
セクシーカスタムは過去にも左ハン作ってましたがついに34もやっちゃいましたね(笑)

去年最優秀賞のKUHL




めちゃ眩しかったです(笑)


新型ワークス
歴代のワークス風のダクト付きボンネットがかっこいい!

現行3シリーズ



この車高で富士スピードウェイを2分切り!
スポーツカーで2分切るのすら結構凄いんです(*_*)

全部紹介するときりがないのでここからは写真のみで…










































今年は過去最大規模だったらしく結局全ホール見切れずに閉場時間に(*_*)

車に戻るとこんなカタログが…



フルスモにしろって事でしょうか(笑)

友達のヴェゼルや回りの車には無かったので誰かのイタズラかな…?

気になってちょっと調べたら少ない対応車種の中に23スティンがあったのでもしかしたら宣伝?

どっちにしろそういう系の弄りしてないのでやりませんが(笑)


余談ですがせっかくオートサロン行ったので僕の車のトレードマークであるとある物を買ってきました!







では2016年仕様ご覧下さい!!!






バカチン!


今年はゴールド!しかもラメ入りです!

ちなみに1500円もしました(笑)



今年も楽しかった2016年東京オートサロンでした♪






Posted at 2016/01/18 18:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「実測280馬力計画まさかのとこでストップ。
エアクリとプラグが届かないらしいです…。
トラストさん早くしてー(笑)」
何シテル?   09/18 19:21
静岡市在住 日本平、箱根エリア中心に出没
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あまりにも頭に来たので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:28:10
ウィンカーバルブLED化♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 08:13:18
申し訳ございませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 20:55:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
足回り BLITZ ZZ-R DAMPER ハイキャスキャンセル 駆動系 nis ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
足回り レーシングギヤストリートライド(減衰非調整式) アクスル JIC グランドゼロ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation