• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

99mtcのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

またまた

またまた








ラーメン二郎と言う食べ物。
画像には見えませんがセンチ級の豚が野菜の下に隠れています。
小ラーメン麺少な目\650也
これも私の3本の指の一つです。
Posted at 2008/11/12 19:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

懲りずに食べ物ねた

懲りずに食べ物ねた











馬刺しです。
ニンニク醤油にて食します。

部位によっは最悪の物もありますが刺しの入ったこれはもう最高~^^
自分の旨いものランキングの最上位です。
Posted at 2008/11/12 19:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日 イイね!

イベリコ豚の生ハム







また食い物ネタですがスペイン旅行のお土産に頂きました。
(上の画像はイメージ)
「ハモンイベリコベジョータ」というどんぐりだけ食って育った
イベリコ豚らしく、希少な生ハムだそうです。
しょっぱいイメージの生ハムでしたが、こいつはやはり別格。
そういえば不思議とほのかにどんぐりの味がするのででした。
最近食べ物に恵まれてるな~
Posted at 2008/11/11 19:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

2ヶ月待ちの焼肉店












マキ、みすじ、カイノミ、ざぶとん、とも三角など、聞き慣れないメニューが多いのですがどれも高級和牛の希少部位らしいです。
どれも感動的な美味しさで、こんな旨い焼肉をこの歳にして初めて食べました。
しかもリーズナブル!!高くても1200円程度、こんな価格で提供できるなんて
あ~不思議。
予約無しでは40組待ちも納得。

西武池袋線富士見台駅の牛蔵と言うお店です。
Posted at 2008/11/05 16:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

光軸調整

光軸調整










納車時より気になっていた上向きすぎるヘッドライトの光軸ですが
修理にて入庫したついでに下向きに調整してもらいました。
しかし今度は下向きになりすぎてしまいう~~~ん。
そんな訳で皆様のブログ等を検索しまくり発見しました。
エンジンルームに画像矢印のように六角(6mm)のボルトがあります。
これを左右に回すことにより光軸が上下するとのこと。
早速トライ!
なるほど上下に動きます。今回は左右の高さも少しずれていた為
その調整も含め3~4回転程回し様子を見ることにしました。
回しすぎると不具合が出るとの話も。
Posted at 2008/10/11 17:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピットハウス・ロコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 08:22:52
 
VWManiacs.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 08:18:25
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 08:15:24
 

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
スタイル気に入ってます
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ひょんなきっかけで購入。 可愛いバイクですが走りはいまいち。 『好きに弄ってください』と ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007.3.3納車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sパッケージ ミラノレッド 主に保育園送迎、週末のお買い物に使用していますので、乗り心地 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation