• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

99mtcのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

奥多摩

奥多摩マイクロロン2回目処理も終わり
久々に休みを取って奥多摩へ出かけてみました。

都内から一般道で2時間半で目的の奥多摩です。
はやる気持ちを抑えつつ澤乃井でちょっと一服。
夜のお楽しみを仕入れ、さて峠道へ!
コースは奥多摩から奥多摩周遊道路を経て上野原ICへ
平日とあってコースは比較的空いていました。
道路の広さ、舗装状況、距離(かなり長い)等
かなり満足のいくコースです。しかも通行料金はタダだし。

走りは常にSモードでしたが、ブレーキ踏んで減速して
これがまた絶妙なタイミングでシフトダウンしてくれます。
そのエンジン音だけでも気分が高揚してきます。
まさに『水を得た魚』そのものです。

所詮素人の、のんびりしたアクセル、ブレーキワークの走行でしたが
十分満足のいくドライブで、車も私もリフレッシュ出来ました。

Posted at 2008/05/01 12:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月29日 イイね!

ドライビングシューズ

ドライビングシューズこんなオシャレなドライビングシューズ欲しいな~
Posted at 2008/03/29 20:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月20日 イイね!

マイクロロンXA敢行

本日は残念ながら雨天ですが、待ちきれず先日購入したマイクロロンXA処理をしました。
マニュアルによるとエンジンオイル量に対して8%
ガソリンに対して2%とあります。
計算するとエンジンオイル容量3.6Lに対し288cc、
ガゾリン満タン55Lに対し110cc注入する計算となります。

また、ターボ車はエンジンオイル内には半分に分けて注入するとありますので
今回は十分に暖気し(注入時の水温83℃)シリンジで注入量を正確に測り
アイドリングのままオイルレベルゲージ孔より半量144ccを「どうだ?気持ちいいか??」
と尋ねながらゆっくり注入しまた。(笑~~~)
また、満タンのガゾリンタンク内にも同時に110ccを注入ました。

残りの半量144ccは後日注入予定として、何ら問題なく注入終了。

注入直後にはアイドリング回転、エンジン音等何ら変わった様子はありません。

んで、処理はここで終わりません。
注入後は直ちに30km走行してくださいとマニュアルにあります。
あてもないままそのままドライブにでかけました。

走行中はあまりエンジンに負荷を掛けないように運転しましたので走行中のフィーリング
の変化はあまり分かりませんでしたが、信号待ちでのアイドリング音が明らかに静かになりました。
金属表面へ染み込んでるんだな~と実感です。

まだ処理中の段階ですので何ともいえませんがかなりイイ感じ~では!?

30km走行後に、
上り勾配となっている自宅の駐車場からは
いつもなら振動+轟音を上げながら発進しておりました我が愛車ですが
先程は明らかにスムーズに発進して驚きでした。

更なる効果、処理の完了が楽しみです。
Posted at 2008/03/20 23:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月18日 イイね!

一年後のご褒美

一年後のご褒美始動直後の振動が気になりマイクロロンXA16ozを購入しました。
この手のケミカル他のも多数ありますがやはり20年の実績、安心感でこいつを選びました。普通のグレードでもよかったのですが消費者の心をくすぐられついつい上級グレードXAとしてしまいました。
オイル量に対し8%混入とマニュアルにありますので8ozでは少し不足となりますので16ozを選択しました。余ったマイクロロンはガゾリンタンクに入れることでインジェクター、腰上等もコーティングされるようですので有効に利用できそうです。
また、エンジンの熱で短時間のうちに消散してしまうということなのでオイル量が過剰になる事はないようです。

更に余ったマイクロロンは通勤号グランドアプリオに投入予定です。


インプレはまた後日UPします。
Posted at 2008/03/18 20:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月28日 イイね!

VW純正フロアマット







1年点検の案内に同封されていたアクセサリー20%OFF券を活用し購入しました。
以前から欲しかったのですがなかなか手が出せずにいました。
定価23100円→割引後18480円
この価格ならちょっと頑張って買おうかな~って気になります。
カロマットも考えたのですがこの価格を見てしまうと・・・
純正品の安心感、足元も明るくなり、また、派手すぎない色合いもグッドです。
フラッシュのせいで実際より明るく写っています。

これでペダルもあわせ足元は完了です。
Posted at 2008/02/28 20:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ピットハウス・ロコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 08:22:52
 
VWManiacs.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 08:18:25
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 08:15:24
 

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
スタイル気に入ってます
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ひょんなきっかけで購入。 可愛いバイクですが走りはいまいち。 『好きに弄ってください』と ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007.3.3納車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sパッケージ ミラノレッド 主に保育園送迎、週末のお買い物に使用していますので、乗り心地 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation