
先日の騒ぎが落ち着いたところで、スピーカーのインプレです。
現在愛車のスピーカーは
a/tackさんのトレードインスピーカに換装しています。
見た目はまったく変わらないので、写真はスピーカーが入っていた箱です(爆
スピーカーの慣らしも終わったようなので、感想などを書いてみます。
まず、
スピーカーがツイーターとミッドバスに別れました。
これにより、
音の中心がだいぶ持ち上がりました。
音量の調整も前4にしていることもあり(謎)、聞こえ方も自然です。
音質は、振動板の材質が替わったせいか、すこし重くなったような気がします。
(ノーマルのスピーカーは紙ですから!限界ありますよね)
最初の頃は、鈍い感覚がありましたが、今はいい感じです。
高音は、ツイーターのおかげで、抜けがよくなったと思います。
これは、スピーカーの向きが顔に向いたことも好い一因です。
(自分としては、アコースティックなジャンルがお勧めです。)
なにより、クロスオーバーがついたことにより、それぞれのスピーカーが独自にしっかり仕事をしています。
クロスオーバーの振り分けも最初から車種を意識して作られたため、違和感なく自然に聞こえます。
シートの下にサブウーハがありますが、連携もいいみたいです。
ただしクロスオーバーの設定を5シリーズと代えているのかは不明です。
ウチの車は、サウンドシャキットを搭載しているのですが、音量を上げても問題なくついていきます。(○azu♪サン是非!)
箱にはフロントスピーカーしか入っていませんが、十分だと思います。
ドアの内張りも
アクセスさんで制震材や吸音材を施工してもらったのが効いています。びびりません。
音楽は乗っている間、ずっと聞きますのでスピーカーの交換は高いものではないと思います。
(頼みもしないのに社長が値引きをしてくれたのは内緒です)
Posted at 2007/12/20 12:20:01 | |
トラックバック(0) |
パーツ交換 | 日記