
先日、宇宙飛行士募集のブログを書いたので関連するお話を。。。
星出さんが乗り込んでいるスペースシャトルと宇宙ステーションですが、地上約400kmの低いところ(?)を飛んでいます。
横浜から西を見ると水平距離で京都の手前くらいでしょうか。
ツーリングな
あの方にとってはいつもの距離ですね(笑
一方、私たちが車に乗っているときにお世話になるカーナビ。
いわゆるGPSですが、このGPSで使われている衛星はなんと高度約20200kmの高さを回っています。
地球の直径は赤道上で約12756kmですので相当な距離です。
335+SSCな
あの方がスピードメーターの針を4時過ぎにして走っても3日かかります(謎爆
GPS衛星は、現在30基ほど運用され、6つの軌道上を約11時間59分かけて地球を1周しています。
ともかくそんな距離からの電波で自分の位置がわかるなんて、すごいことだと思います。
今では新しい携帯の機能にもGPSが当たり前のように採用されています。
もちろん自分の携帯は付いていません。
自分の現在地を知られると公私共に都合がよろしくないですから。。。(汗
PS.この記事の中で使用している数字は自分の記憶だけで書いています。
誤りがあっても指摘しないでください。
Posted at 2008/06/11 17:25:57 | |
トラックバック(0) | 日記