
家族の予定がなかなか会わないので、ほとんど思いつきで出かけてきました。
キーワードは、
富士山。
理由は、なぜか手元にある富士スバルラインのパンフレット。
そういえば、スバルラインはウチの車で登ってないなぁと思い行動へ。
当日は遅めのスタートにもかかわらず、渋滞はまったくなし。
やはりガソリンの高騰が影響しているのか。。。
東名高速を御殿場で降り、東富士五湖有料道路で富士吉田の市内へ。
家族がいなければ籠坂峠を越えて生きたいところですが、今日はパス。
富士吉田のと言えば、そう!、
うどんです。
今日は、「はなや」手打ちうどん店で昼食です。
食したのは湯もりの大盛り。
車までカメラ取りに行ったのに、写真撮り忘れました(汗
なので、
コチラでどうぞ。
並盛りだとちょっとボリューム不足ですが、麺が太いので大盛りにすると結構な迫力です。
釜揚げうどんなのですが、しょうゆやからし味噌を直接お湯の中にかけて食べます。
最初は食べても減らない麺の量に圧倒されたのですが、不思議なくらい食べられます。
家族で頼んだのは、この他に「ざる」と「皿」。
さてその後は、富士山の5合目へ。
遅めに出たのは、駐車場付近の渋滞の影響をを少しでも受けたくなかったのですが、やはり渋滞。
途中の道が駐車場になっているので、車を停めて少し歩きました。
5合目付近は霧の中でしたので、しばし散策の後に下山開始。
ただし車を停めたあたりからはこんな風景が撮れました。

直後に激しい降雨で、しばらく雨。
道の駅などに寄りながら、最後は
ここ。
温泉でちょっと休んで帰宅です。
道の駅などで、買ったおみやげで夕食でした。
これで、屋形船いけるかな?
Posted at 2008/07/28 20:58:38 | |
トラックバック(0) | 日記