• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voice-1のブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

携帯が・・・・(+_+)

どうも逝かれたらしひ~・・・・・・

メールやサイト観覧は出来るのでiモードはOKのようなんですが、
通話機能があきまへん。
バリ3で通話中でも急にアンテナがなくなって通話不能に・・・
呼び出しの途中でパッとアンテナが消えてそのまま待機状態・・(-_-;)

ここ数日、何回か落っことしてるので衝撃でイカレちゃったのかな?
最近の携帯 結構な価格するんですよね~・・・・

防水携帯はあるけど耐震のはないのかな?
まあ、次はちゃんと首からでもぶら下げて壊さないようにしないと。
思わぬ出費は痛いですねえ (T_T)

Posted at 2008/11/20 03:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年11月18日 イイね!

タイヤ替えました・・。

タイヤ替えました・・。と、いってもスノーではなく
18インチにダウンしただけです。
(^_^;)




予定では10月にやるはずでしたが、
仕事や遠征もあり伸び伸びに~(+_+)


M'Zの19インチはセンターキャップを六角ではずしたりナットが奥まったところにあったりロックナットもありで交換には時間がかかるのでこれから寒くなってスノーに交換のとき手がかじかんでる時でもサッサと出来るようにロックナットもなしで、ついでにリヤにはワイトレもかませておきました。

そんな交換途中で、アラレが・・・・・雪おこしのカミナリもゴロゴロと・・
予報では、明日は雨から雪に変わると言ってるし~~~(>_<)
まあ、降ってもまだ積もったりしないですし深夜に出かけなければ大丈夫なんですけどね。

で、交換終わって19インチのタイヤ、キャンバーついてるのに綺麗に片減りしないで程よく減ってるな~と、一本ずつ転がしながら片付けてると左リヤのタイヤの溝に釘らしきものが・・・それも結構大きい!! (@_@;)

ペンチで引き抜いてみると三日月状になったワッシャーのかけらのよう。
幸い中まで刺さってなくて一安心。^_^;

これが角度がもうちょっと垂直に刺さってたら関東からの帰りは悲惨な事になってたと思うと ちょっとホッ~~。 (^_^)/~






Posted at 2008/11/18 23:51:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月16日 イイね!

買っちゃいました!!(^^ゞ

買っちゃいました!!(^^ゞといってもストのパーツではありません。
(~_~;)

昨日のオフで約3名で盛り上がってたものです。

私の場合、ビデオで使うので操作してみた結果
ちょっと重くなりますが三段オートスライドのものにしました。
Posted at 2008/11/16 23:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年11月09日 イイね!

秋の弄り第三弾?・・

秋の弄り第三弾?・・ドア部に続いてほったらかしになってた
サブウーハーのデッドニング。と、アンプ追加。

普段は、小音量でしか聞かないので問題なかったのですが、
たまに音量あげると裏板からの反射音でコーンがゆれ濁った音になって
とても聞かせられる音にはなってなかったので・・

XETOROのダンピングマットをウーハーの背面に貼り付けてみました。
密閉型の場合箱鳴防止に内面全部に吸音材を貼った方が良いのでしょうが、
それにはまたいろいろ問題が・・・・・



結果
コーンの揺れがピタッと収まり不快なビビりや濁りがなくなりました。
音量をいままでよりずいぶん上げてもパンチの効いた低音が・・(^_^)v
といっても、本来は2発でも足りないくらいの容量の箱に4発も付いてるので
それなりに限界が・・・(^_^;)

誤算
マクロムのM3Aにアンプを切替、・・・・・・
なんか物足りない????
M3Aは、2Ωで70+70W。 いま使ってるアンプはたしか4Ωで70W?のはずで・・・
直列8Ωで使ってたから並列2Ωで使えば大差ないだろうと思ってましたが、
調べてみたら・・ええっ!! 2Ωで150+150W ?!!!!  ああ勘違い(ーー;)
そりゃー全然鳴らないはずだわ・・・(T_T)
気を取り直して、、マクロムはリヤ向けのツイーター用で使う事に~~~

それとストーンを300個程貼り貼り。。
うーん・・やっぱり面積広いとあまり変化わかりません。
3000個ぐらい貼らないと見た目変わりませんね。。(+_+)



と、いう事でこの秋の弄りはここまで見た目は全然変わらない地味~な作業に
終始してます。 というわけで もう冬ですね~・・・・・

















Posted at 2008/11/09 20:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月08日 イイね!

秋の弄り第二弾!!・・??(^_^;)

秋の弄り第二弾!!・・??(^_^;)
← これをつけました。
 弄りとはちょっと違ったかな?
 ^_^;

センターは、ワイパーの軌跡上になるので
あえて、視界のじゃまにならない左上に。
Posted at 2008/11/08 00:47:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「軽 ? http://cvw.jp/b/226001/47936942/
何シテル?   08/31 11:59
8月で9年目の車検を機にシャトルを 降りました。 2024.08.24よりTAFTに・・・・ 色々参考にさせてもらいながらやってます。 みなさんとい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2024.8.24 納車 身体能力の衰えたおじさんには いい車です・・・・・・。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
仕事の車です。今回も?ドノーマルで乗ります。 9年と私にしては長く乗りました。 なかな ...
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正フルエアロ、TRDサス仕様。 所有者→私。使用者→妻 洗車・メンテ→私。運転する人→妻
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006・8月12日納車 2.0RSZホワイトパールです。 2015.7.23 廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation