• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voice-1のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

スワロ増殖中・・とTWES-iFインプレッション

スワロ増殖中・・とTWES-iFインプレッション太平洋側では雪模様のようですが、こちらは曇り小雨。
雪も解けてしまって積雪は0です。

とはいえ、寒い中でのDIYはやってられないのでダイソーやドンキで買い求めたエセスワロを小物入れやメーターを外してきて部屋で貼り貼りしてます。(^_^;)





雪まみれのスタイルボンボン
1月の寒い深夜に帰宅直後の状態です。
純正ならすでに融けて落ちてしまってるか、ほとんどシャーベット状になってるんですが、センター部分を除いてまだバリバリに凍りついたままです。
吸排気のダクトが効いているのかエンジンルームも冷え冷えしてます。
暑い季節には冷却効果が期待できます。
今年は、それ程厳しい寒さや雪は少ない日々ですが、寒冷地の北国では冬はダクトに蓋を作って雪の浸入やエンジンルーム内の氷結対策をした方がよさそうです。

下のエンジンルームの写真は、今日撮影でボンネット・ガードを装着以来まったく掃除してない状態ですが水の浸入もなくキレイです。(^_^)v






エアーインテーク チビライオン
通常仕様より外径で1cm小さく全長は2/3の大きさでシルバーカーボンの筒。
現在RN-3用として販売中や団長がテスト中の物と同じ物?です。

ECUの学習性か制御が優秀?なのか通常走行(ECO)では、音も静かですし燃費も純正とほとんど変わりません。が、少し踏み込んだときの反応は○です。
低速トルクが増したようなシートに押し付けられる感覚が楽しめます。
3000rpmを越えるあたりから音は通常品より明らかに大きくなり4600rpmあたりの高速カムの切替でさらに吼えまくってます。
加速性は体感的には通常品と比べて低回転でよく高回転では同じ位かな?
通常仕様より高回転で音がすごく大きいので音の割りに回ってないような感覚がありますが、実際には変わらないと思います。

☓なところ
ECO運転(1000~2000rpm)を長く続けるとECUの学習のせいでいざ加速という時に、思った以上に鈍い加速であれれっと思うことが・・・
通常仕様では、それ程感じなかった事ですが、フィルターの容量が小さくなってるせいでしょうか?
まあそれも、5分もすれば元通りの加速が楽しめるんですけどね。





Posted at 2008/02/03 16:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽 ? http://cvw.jp/b/226001/47936942/
何シテル?   08/31 11:59
8月で9年目の車検を機にシャトルを 降りました。 2024.08.24よりTAFTに・・・・ 色々参考にさせてもらいながらやってます。 みなさんとい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920 212223
2425 2627 28 29 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2024.8.24 納車 身体能力の衰えたおじさんには いい車です・・・・・・。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
仕事の車です。今回も?ドノーマルで乗ります。 9年と私にしては長く乗りました。 なかな ...
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正フルエアロ、TRDサス仕様。 所有者→私。使用者→妻 洗車・メンテ→私。運転する人→妻
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006・8月12日納車 2.0RSZホワイトパールです。 2015.7.23 廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation