• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voice-1のブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

今日も暑い!! 「昨日の修正」

今日も暑い!! 「昨日の修正」ちょっと 暑すぎです。
35℃以上あります(>_<)

昨日のルーバーのアルミ
少し小さくして周辺のRの部分にかからないようにしました。
これならなんとか・・・・

普段は、開けっ放しなのであまり見えないとこですけどね。
思ったよりアルミのシートがR部分になじまないので
あんなとこや、こんなとこに貼ろうと思ってたんですが、
再考しなくては・・・・・・(ーー;)





フェンダーリップ ほんとにしばしの装着でした。(ーー;)
少し張り出ししてあったので、
暑さで両面テープが養生するまもなくふにゃふにゃで
曲線部分が浮いてきてあきません。
微調整でなんとかはみ出ない高さでしばらくは
いくっきゃないかな。


ラッゲージ部分の大弄りを考えていましたが
しばらくは猛暑が続くとの事で
老体にはきつくて身体がもたないので断念。。

19日の関東では、お披露目できません。。
9/2のブルーメにはなんとか・・・・・・。



Posted at 2007/08/11 15:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年08月10日 イイね!

アルミ風・・失敗(ーー;)

アルミ風・・失敗(ーー;)アルミのカッティングシートをルーバーに取り付けてみました。

少々変形しにくいので曲線に膨らんだ部分がうまく貼り付きません。ドライヤーであっためても伸縮しないので効果なし・・・・・・
強力タイプの両面テープを使わないとうまく貼れないかも。。。

と、三連発一気にUP!!

Posted at 2007/08/10 14:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年08月10日 イイね!

復活・・・  しばしね。

復活・・・  しばしね。通常走行状態では、リヤが飛び出してしまうのでフェンダーリップを再び取り付けました。
後々、今後の事も考えて前後板金加工の予定ですが、今は余裕がないので・・・・
(うーむ!! あのド迫力を見てしまってからは・・・・)
Posted at 2007/08/10 14:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年08月10日 イイね!

暑い!!

暑い!!毎日 とっても暑い日が続いています。
我が家の風通しのよい軒先でも33℃・・・
(@_@;)




今朝、メールが一通・・・・
ムードメーカーともいうべき方が登録抹消されました。

みんカラは、趣味の場でみんなでストリームについてワイワイ楽しく語り合う所だと思うのですが、・・・・・





Posted at 2007/08/10 13:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月08日 イイね!

ACC 走行インプレ

ACC 走行インプレACC AirBomber

エアサスというと、
ふわふわ感がイメージにあります。
が、心配する事は全くありません。

かえって、
金属バネのゴツゴツ感がなく良好。。




1. 4名乗車。+ 約30kgの荷物積載。一般道。

道路のつなぎ目や段差も金属バネに比べてマイルドな感触。
ショックが0.01sec遅れて感じられる程度。慣れれば問題なし。
金属バネのようなカタカタ・ゴツゴツ感は感じられません。

ハンドルを故意にクイックに振ってもサスは充分に追従しています。
ハードなコーナリングでのグニャっとした感覚もなく違和感は全くありません。
ショックの減衰量次第で、好みの設定で走れそう。。



2. 1名 + 約50kgの荷物積載。高速道路。

私の車は、3rdシートをはずしてるのですが荷物の重量が3rdシートの重量の約2倍なので、普通の使用状態と変わらないと思います。

終始安定しています。
レーンチェンジでも流される事もなく金属バネと変わりありません。
道路・橋の継ぎ目の乗り越えもソフトな感触でタイヤの扁平率を一回り大きくしたような感じです。ばたばた感・ゴツゴツ感はなく、乗り心地は金属バネに比べ一段上です。


良い事ばかりのようですが、車高や減衰量の設定には少し慣れが必要です。
エアバッグの癖・気温や走行時の状態のデータ採りを最初にしておく必要がありそうです。
(普通に走る分には、最初に設定した圧をキープ・チェックしておけば大丈夫)






Posted at 2007/08/08 20:17:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽 ? http://cvw.jp/b/226001/47936942/
何シテル?   08/31 11:59
8月で9年目の車検を機にシャトルを 降りました。 2024.08.24よりTAFTに・・・・ 色々参考にさせてもらいながらやってます。 みなさんとい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 13 14 1516 1718
19202122 23 2425
26272829 30 31 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2024.8.24 納車 身体能力の衰えたおじさんには いい車です・・・・・・。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
仕事の車です。今回も?ドノーマルで乗ります。 9年と私にしては長く乗りました。 なかな ...
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正フルエアロ、TRDサス仕様。 所有者→私。使用者→妻 洗車・メンテ→私。運転する人→妻
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006・8月12日納車 2.0RSZホワイトパールです。 2015.7.23 廃車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation