• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O23のブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

ビート

ビートビートのブレーキの効きがイマイチ(パッドが純正でかなり古そうなので)明日交換予定、パッド自体は十分ある
ネット徘徊でよさそうな評価のアクレのライトスポーツを購入、少しでも効きが良くなりますように!(たのむでぇ~
Posted at 2022/05/14 17:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月23日 イイね!

ビート

ビートのクラッチ、別に滑っている訳ではないですが、
予防と30年過ぎて古いと言う事もあり一新しました。
クラッチ交換ついでにクランクシャフトオイルシールとパイロットベアリングも交換してもらいました。

alt


色々とお金かかる所へ手を入れたので当分は元気に走ってくれると思います。

alt

Posted at 2022/03/23 12:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

題無し

春先より雨が多くなってくるので

24時間365日稼働の除湿機をネットショッピングで買って取り付けてみた!

alt


隙間だらけの車庫ですが少しは効果あるかな?

今までは梅雨時に普通の除湿機を使っていたがタンクの水をいちいち捨てるのが面倒だった。

alt


今年の梅雨はドンと来い!
となるかな❓

終わり。
Posted at 2022/02/18 11:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月08日 イイね!

日曜日

寒い一日でhした。

alt


雪が残る四万十川、誰が作ったのか小さな⛄雪ダルマ、溶けかかって倒れているし

alt


沈下橋の一つ、川に落っこちそう、対岸の生活道ですね。

Posted at 2022/02/08 09:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月24日 イイね!

ビート

さて、知人が所有していたビートほぼオブジェ状態で5月に車検切れ
売ってやると言うのでつい勢いで買ってやる、と
車検切れなのでディーラーに引取り行ってもらい車検受け後我が家に納車
で、エンジンを駆けてみる、ん? ハンドルブルブル、なんじゃこりゃ~
Dラーの担当者に連絡し、エンジン・ミッションマウント交換して下さい!
知人はタイベル交換したと言っていたので担当者にいつ交換したのか聞いてみたが
記録に無い、10年前の記録は無いらしい、あっちこっち探していたらシールがあった
5万キロで交換してある、現在75.000㌔ 25.000㌔しか走ってない、しか~し!
交換してから15年経っている、、、いか~ん!いかんろう~
Dラーに連絡しタイベルも交換して下さい。(関連部品諸々)
2週間くらいして帰ってきたぞ!

alt


で、タイヤは?❓
何と山はあるが12年前、いか~ん! いかんろう
SSRのホイールが付いていたが白の塗料が浮き剝がれかかっている所あり
新品の純正アルミを手に入れることが出来たのでタイヤ共交換!

alt


現在の状態
で、シートの定番の破れ、純正にこだわり6ZEROさんの再販を購入(結構高い)
alt


ステアリングはMOMOに交換!
燃料計が満タンにしても4分の3くらいまでしか上がらず、タイベル交換時に
燃料タンクの中を見てとお願いしていたが返事は綺麗でした、と、メーター側かも
と言われていたので交換してもらったが、イマイチ振り切らない

alt

我慢しよう、、
後、ECUとリレーを助手席後ろのBOXに移設してもらいました。
エアコンは前所有者が新ガス対応に修理済み(助かる)
まだ色々有るが次回に続く、終わり
Posted at 2022/01/24 20:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飛び石 http://cvw.jp/b/2260127/48441648/
何シテル?   05/20 16:58
O23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
毎日の足です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ビート売却から7ヶ月初代コペン購入 もう古くて気に入った車両が無く我慢の妥協 MTにこだ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事用とレジャー長距離用
日産 180SX 日産 180SX
180SXにたまに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation