• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kr197045のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

ドライブレコーダーを取付け(してもらい)ました。

朝一でイエローハットに行きました。
目的はドラレコ(ドライブレコーダー)です(^^♪。

先週、カロのサイバーナビを更新した際、
以前のモデルは簡易ドラレコ機能があったのですが、
今回の最新モデルは9月に追加機器として発売予定…
しかも画質は今、流行りの高画質のフルHD画質(2K)ではありません( ;∀;)。

色々と悩んでネットをググり、YouTubeのレビュー動画を参考に
メーカーと機種を決め、いざイエローハットへ!!

…ところが、店員さんと話しをしてみると、自分が決めたメーカーは
「画質は確かに、良いのですが故障率が高いのでお勧めしませんよ~」
って言われた…「えっ?」( ;∀;)。
まさに青天の霹靂?天国と地獄?って感じです。

失意の中、希望としてGPS(日付と時間の自動調節がある)が付いていて、
画質補正のHDRかWDRがある、そしてコンパクトなヤツが良いと伝えると、
パナか今一番売れているケンウッドが良いのでは~って事に。
動画のバックアップ用のメモリーカードスロットがある事や、
SDカードが64G使える、画質も3Kも選べるって事で
ケンウッドのDRV-610にしました。

自宅までの帰路を撮影した動画をパソコンで見ましたが、
かなり綺麗で満足しました(^^♪。
今回は小雨が降るあいにくのお天気での動画だったのですが、
晴れた日の動画を見るのを楽しみにしています~。

PS.
パナは画質はかなり綺麗ではあるが、全ての個体では無いものの、
動画が真っ白になると言う不具合があるらしく
ファームウェアの更新でも改善もされていないらしい…って事で
パナにしなくて良かった~と思ってしまいました。
Posted at 2016/08/28 15:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月19日 イイね!

カロツッリアのナビを取付けしてもらいました~

カロツッリアのナビを取付けしてもらいました~
今日、イエローハットでカロのナビを
取付けしてもらいました。
AVIC-CL900です。

既存のナビを下取りしてもらい、
取外しと取付け込みで137946円。

9月に発売予定のマルチドライブユニットと通信モジュールの
セットが半額で購入できるチケット付き。

それと、5年間の延長保証も付けて頂けました。

朝一で持ち込んで14時に完了!
早速、弄りましたが新しいナビと言うのはやはり良いですね(^^♪。

取り敢えず、スマホをBluetoothで接続して登録。
渋滞情報や気象情報等も特に問題なく取得できました。

音楽系はSDカードからナビに登録する方式ではなくなったので
USBメモリーにMP3形式のファイルをコピーして使いました。
プレイリストってどうやって作るのかな?

まだまだ、使いこなせない状態ですが徐々に慣れて行きたい
です(^^♪。






Posted at 2016/08/19 19:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

カロッツェリアのナビを予約しちゃいました!

カロッツェリアのナビを予約しちゃいました!地元のイエローハットに行ってきました。
その際、エコ スコアが100でました( ;∀;)。

まぁ、時々出るのですがスマホのカメラでパチリ。
短い距離だと出やすいのかな?

なんか良い事あるかな~何て思っいつつ、
イエローハットで洗車をしてもらっている間、
ヒマなので店内を物色していたところ、
カーナビ フェアなるものをやっていました。

下取りとかキャッシュバックとか。
で、カロのサイバーナビCL900の見積もりを出して
もらった処、コミコミで13万円!
更に、延長保証もサービスしてくれる事に。

キャンペーンで9月発売予定のマルチドライブアシストユニットと
通信モジュールのセットが半額で購入できるチケット付き。
もう、即決しちゃいました(^^♪。

取付けは今度の金曜日に朝一で入庫します~。

Posted at 2016/08/15 22:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

ポリマー加工

今日は地元のイエローハットさんにポリマー加工に
やって来ました。

歴代の愛車は半年に一度、施工して貰っていましたので、
現愛車にもそうしたいと思って予約してました。

施工して貰っている間はとても暇なので店内を物色(^^ゞ。
新しいサイバーナビの説明を受けたり、
アルミホイールを眺めたり…欲しいものが一杯であります!

オイルコーナーを眺めていると、「0W-16」のエンジンオイルを
発見‼

こ粘度のオイルはディーラーでしか手に入らない代物で、
今までの低粘度オイルと言えば、「0W-20」が主流でした。
自分はディーラーでは交換せず、カー用品店での交換を
しており、今までは「0W-20」を選択していました。

置いてあったメーカーはMobil 一社のみでしたが、
これで推奨オイル「0W-16」か選択出来る様になります。
これから各社が「0W-16」にシフトしていけば、
オイルの選択の幅が拡がりますね(^-^)/。
Posted at 2016/07/23 13:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

リコール作業をやってきました。

今日も死ぬほど暑かったです。
お天気も良く、絶好の洗車日和!

午前中に販社へ行って来ました。
予約を取っておいたエアバックコンピューターの
リコール作業です。

販社に行くと、
「水洗い洗車は無料ですが、今なら泡の撥水洗車を
500円でやりますよ~♪」と言われたので、
「お願いしますm(_ _)m」と即オーダー。

センターパネル左側のエアコン吹き出し口の
モールド(シルバーの飾り部分)にキズが
付いていたので部品を注文していましたが、
これもついでにサービスで交換して頂けました!
この位なら、自分で交換できたのですけどね…
でも助かりました(^^♪。

販社では納車に来られている方も何組かおられた様で、
かなり活気がありました。

今週もかなり暑いみたいですが、
頑張ります~。
Posted at 2016/07/03 22:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ブレーキブースター関連部品交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2260205/car/3082735/7487413/note.aspx
何シテル?   09/10 10:44
kr197045です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 エクリプスクロス]WORK ZR10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 14:25:33
リアカメラ取り付け(CMOS-320) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 05:15:03
リアカメラ取り付け(CMOS-320) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 05:14:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
1月31日に納車されました。 モーターならではの滑らかな走りと 力強い走りに感動してい ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ハイブリッド Z・ホンダセンシング_4WD(DCT_1.5)、納車されました! フロン ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
先代、デリカ:D2(MB15S) Ⅰ型からの乗り換えです(^^♪。 プラットフォームが ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
三菱 デリカD:2に乗っています。 他の方と被らない様な弄りをやって 行きたい…かなぁと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation