• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kr197045のブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

リコールで販社に行きます。

暑い日が続いています、
梅雨も中休みと言った処で
とても良いお天気でした。

暑さに超弱い自分には過酷な季節の到来であります|д゚)。

先日、販社からリコール作業の準備が出来ました~って
電話がありました。
明日、予約を取ってますので行って来ます。

内容はエアバックコンピューターの交換作業らしいです。
作業的には1時間位だそうで、洗車をサービスでやって
頂けるそうです!
雨続きで最近、洗車が出来なかったので有り難いです~(^^♪。

最近、エアコンを使う性か、燃費が落ち気味です。
購入して初めての夏を迎えるので、
燃費がどの位になるのかも気になります。

予報では明日も晴れて、暑くなるそうです~(;'∀')。





Posted at 2016/07/02 21:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

洗車、なかなか出来ないです。

最近、お天気がイマイチです。
洗車してもすぐに雨が降るので
意味ないです( ;∀;)。

最近、ムクドリさんが隣の家に巣を作り、
子育てでとてもお忙しいみたいです…
自宅の駐車場は屋根なしの青空駐車なので、
我が愛車の上に良く落とし物をしてくれてます。
朝、車を見ると地獄絵図になってたりします。

乾くとなかなか落ちません( ゚Д゚)!!

たまにカラスさんと闘ってます。
一生懸命、エサ運んでます。
無事に巣立ってくれると良いなぁと思ってます。

けど、愛車には落とし物をして欲しくないなぁって
祈ってる今日この頃です。
Posted at 2016/05/28 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

充電は充分ですか??

マイルドハイブリッド用のバッテリーがなかなか満充電しません(-_-;)。
説明によると、
「アイドリングストップ時や加速時のモーターアシストの時に
 使われている」との事。

なら、アイドリングストップやモーターアシストを使わない運転に
すれば、満充電も夢ではないと考え、早速実施。

しかし、これがまたなかなか充電していかない。

それどころか折角バーを増やしても

いつの間にかバーが2本に戻ってる(-_-;)。


アイドリングストップもモーターアシストも使っていないのに??
どうやら渋滞でノロノロが多かったりすると減る傾向にある…何で??

ディーラーに問い合わせてみるが、
営:「市街地だと2本から1本が通常みたいですよ。」
営:「高速で長距離走った時とかに、満充電になったりするらしいです。」
俺:「そんなんで、バッテリーは維持できるの?」
営:「残り2本でも充分な容量があるみたいなので、支障は無い
   みたいです。」

うーん、イマイチ納得がいかない(^-^;。
ハイブリッド用のバッテリーはもしかしたら、
アイドリングストップやモーターアシストの時だけでなく、
鉛のバッテリー(エンジンルーム内)の容量が不足した時等にも
アシストしているのでは?と考えられるのだが…。

更に説明書には
「水温が低かったりすると正しい容量を示さない時があります」と
書いてあった…なんじゃ、そりゃ( ゚Д゚)。

どなたか、説明して下さ~い(-_-;)。

※尚、写真の時系列は前後しています。
だって、満充電になるなんて、滅多にないですから~。
Posted at 2016/03/27 15:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

センターメーター

新型デリカ:D2に乗り換えて
無事に二週間が過ぎました。

初めはセンターメーターが
「センターメーターなんて
イマイチだなぁ…(;´д`)。」
なんて思っていたけど、
慣れると「あれ?意外と見やすい!」と
思う様になりました。

更に、
メーターの色をチラ見しながらの、エコ運転。
けど、1日1回はレッドゾーンまで
エンジンを廻す日々(^^ゞ。

ハイブリッド用のバッテリーが
満タンにならないけど。

運転しやすくて、乗り心地も良いが
シッカリとした足周り。
もう、満足感で満腹です!



Posted at 2016/03/15 11:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

納車です!!

今日は待ちに待った納車です。
会社を定時(チャイムを聞きながら)でそそくさと帰宅。

いざ、ディーラーへ!!
ディーラーまでは会社から約40分位かかるはずなのですが、
今日は思いのほか道路が空いていて、約20分程(マッハ)で到着。

色々な書類の確認やら、新車の状態チェック(装備品の確認とか)
が終わって
営:「じゃぁ、納車式やりましょうか?」
俺:「…はい?それ、何?」
営:「店長からサービススタッフまでの営業所全員との撮影会と
   送り出しによる出発式です。」

エッッッッッッッ!
変なイベントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

俺:「…いや、いい(お断り)です。」
 と丁重にお断りです。
営:「そうですか?結構、皆さんとても喜ばれるのですが…」
俺:「(ホ、ホントかよ( ;∀;)。)」
営:「じゃあ。新車と旧車を並べての撮影だけでもヤリましょうよ(^^♪」

俺:「まぁ、その位なら」とOKしたのだけれど、これがまた…

バカデッカイ ゴールドキー(エンジンキー)持たされ、
「ハイ、チーズ!」…ですがな( ;∀;)。

これ、何の罰ゲーム??

まぁ何にせよこれで、週末は弄り倒すので大忙しです(^^♪。
Posted at 2016/03/04 21:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロスPHEV ブレーキブースター関連部品交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2260205/car/3082735/7487413/note.aspx
何シテル?   09/10 10:44
kr197045です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 エクリプスクロス]WORK ZR10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 14:25:33
リアカメラ取り付け(CMOS-320) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 05:15:03
リアカメラ取り付け(CMOS-320) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 05:14:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
1月31日に納車されました。 モーターならではの滑らかな走りと 力強い走りに感動してい ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ハイブリッド Z・ホンダセンシング_4WD(DCT_1.5)、納車されました! フロン ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
先代、デリカ:D2(MB15S) Ⅰ型からの乗り換えです(^^♪。 プラットフォームが ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
三菱 デリカD:2に乗っています。 他の方と被らない様な弄りをやって 行きたい…かなぁと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation