2025年10月07日

今年で3回目になりますね



栄エリアが
魅力的な車が並ぶ
ステキなイベント
何人か友人らも
参加するので
今年も見に行きます

画像は
去年のです 当たり前だけど笑
今日はやっと
直ったセブンを
引き取りにいってきます。
これで伊豆に行くまで
何もないといいけど(苦笑)
Posted at 2025/10/07 09:30:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日

週末
開催された
愛知ノスタルジックのイベント
初日の東別院スタートは
所要にてお邪魔できず
日曜日の徳川園からは
友人誘っていってきました。
早速
是枝さん根本さんに
ご挨拶しての参加される友人らに
会ってきました。
どなたかの動画ですが
ご覧ください⬇️


さて
スタートです

ぐるっと名古屋市内を
走ってモリコロパークまで
向かいますが
自分は1度帰宅して
シャワーしてモリコロパークまで
だってめちゃくちゃ
暑いからね。
続編に
続く
たぶん 笑
Posted at 2025/09/08 11:32:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日
いつも
お世話になってる
オートプラネットで
cars&coffeeが今回で
100回になるからと
人数限定で連絡が入りました
こんなに暑いのに
とぶつぶつ言いながらも
6時起きで言ってきました。
8時近くになると
ジリジリと強い日差しが
襲ってきてヤバいです。





集合写真を撮りおえたところで
友人らに別れをつげて退散し
今回は9人ほどですが
ランチ予約してある庶民の味
お好み焼きを食べに行きました。
昔、三重県立のサンアリーナに
イベント参加する群馬の友人が
FM京都の友人と会うから
名古屋なら近いだろうから
おいでよ
なんて呼ばれてからの
お付きあいのあるお店
もう10年以上前になりますが
久しぶりに行きました


ねぎ焼き
ミックス焼き
オムそばと
食べてごちそうさま~
美味しかったです。
決めは
滋賀県で有名な
飛び出し坊やのポーズで笑
滋賀県は名古屋から
近いし水生植物や
黒壁スクエアに
ぐるっとまわれば
メタセコイヤ並木と
みどころあるエリアですね。
今度は鮎食べに行こうかな
Posted at 2025/07/07 16:30:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日

まだ
現役で仕事していたころ
なんとなく
覚えはじめたパソコンから
オープンカーを検索したら
SNSが出てきた
なんだろうか
とりあえず参加
コメント書くのも
はじめてのこと
躊躇しながらも
ちょっと楽しそう♪
まぁ暇ではなかったけど
暇潰しでした。
2年ほど経ったある日
当時の管理人やっていた関西の人から
オフ会のお知らせがきて
関東と関西の真ん中の
浜名湖になったことで
たまたま休めたからですが
参加しました。

車自慢の集まりかと思ったり
身構えて参加したわりにみなさん
初対面ですがフレンドリーで
僕はそのときからもセブンと
名乗ってました。
本名も知らないのに
こんな世界もあるのかと
思えるほどの楽しさに
ちょっとはまったのが
つい昨日のようです。
仕事から帰るとパソコン立ち上げ
夕飯食べながらコメントし
楽しかったオフ会の感想など
書いては思い出しての2度美味しい
オフ会の余韻を噛み締めていたものです。

地元知多にも数回
あとは河口湖や他の人の
主催する北陸や関西など
あっちこっちと走りました
まだ高速1000円のころなので
月に2日か3日しかない休みは
オフ会ばかり
いやぁ
楽しかったです。
そのうち
車好きの集まりは
ツーリングだけではなく
新舞子サンデーとかに



この頃は休みも働き方改革が
少し浸透しはじめて伊豆あたりまで
自分で運転できるくらいのゆとりが
出てきました。

それからすでに10年
まさかまだ伊豆の集まりを
継続してるとは思いもよらず
まだ頑張ってます。

オフ会を企画すると
もちろん楽しいから
やっていますが
大変な苦労もあるのですよ。
で
もう辞めよつかなと思うのですが
参加者さんから楽しかったと
コメントくれたり
ブログアップしてくれたりの
2度美味しいが励みになってて

ですか
僕も気がついたら
いい加減ジジイなので
あと何年やれるだろうか
ずっと継続している伊豆は
今年で14年(たぶんですが)
モビリティパークも
今年で創立37年なんですよね
ならば40年くらいまではと
思うです。
もちろん誰か引き継いで
くれたら僕はどこかまで
交通機関で行けるのですけどね。
横浜の友人がいいか
ニスモの友人がいいか
指名していいかな笑

ってことですが
やれるときにはまた
やろうかなとか
指名ですがオフ会考えてます。
よろしくね。
Posted at 2025/06/30 21:04:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日

10年は一昔前
なんて誰かの歌で
あったり
たまたま
自分にもそんなことが
思い当たるので
書いてみました。
もう乗ることはないかなと
思っていたセブンに
三度乗ることもちょうど10年前
この消防出初め式は
10年前の1月

よくできたベンツでしたが
またセブンにと思うことがありました。
たまたま
見かけたセブンの群れに
心が動きました。
これが10年前の5月に
某修理屋に届いたセブン
その後




ちょうど10年前の今日
みんカラとFacebookの友人らと
いつものモビリティに行った日です。

あと何年こんなことやれるだろうか
あのときも考えていたけど
まさか14年も継続してるとは思いもよらず
ありがたいことです。
あと3年くらいはやりたいかな
みんカラブログも
僕には備忘録
みんなの記憶に残るようにと
思ってます。
秋にはリクエストもあるので
企画したいけど
母のことも気になるのですが
協力してくれるいつものメンバーさん
よろしくお願いします。
Posted at 2025/06/09 21:59:24 | |
トラックバック(0) | 日記