• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(7)のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

小春日和でした

小春日和でした昨夜の雨はあがり
新舞子サンデーに向かいました
路面が濡れてるから
迷いましたが
多くの友人知人がいるので
やはり会いたいのです


いつもより
かなり遅めの入場でしたから
楽々でゲート入れました




ちょうど1年ほど前に知り合った
Dr.Vanのカウンタックは
大人気でした
今度の伊豆はぜひ。



まさかまさかの 
コブラオーナーの車だそうで
びっくり


セブンもずらりと並ぶけど 
僕は並びません  



お昼少し前には
帰るつもりが
天気もいいので
ふらっと遠回りして
美味しいクロワッサンを
買いにむかいます
 



昔、どっちの料理ショーだったか
日本一美味しいクロワッサンと  
称されたパンです。
フランス人のオーナーが
亡くなられた後にも
車好きの知り合いが応援しての
営業してます。


そして帰宅後は
まだまだ光ってないセブンを
磨こうと少し頑張りました




ご覧のように真っ黒になりましたが
少しはマシになったかな笑
 

今年はセブンで
伊豆に行かれそうです。

Posted at 2025/02/16 20:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

神戸に行ってきました

神戸に行ってきましたご存じのお友だちも
いるかとは思いますが
重複してすいませんね


1台目のセブンを買ったのは
1993年の春でした
子育ても一段落したとき
買うならいまだ!と
カー雑誌の広告でなんとなく
いいなと思った東京のあるショップ

雑誌のものは売れちゃったけど
同じ金額でならありますよの
甘い言葉にすっかり騙されて
買ったのはこのセブン
1989年式のSS


1年後
車検入庫で今の主治医から
これはエンジンが載せかえられてて
普通のケントユニットだと


やられました

で 
もめてもめて

その東京のショップと
交渉のすえ同じ金額で交換しますと



それから待つこと
1年です
最初はいいのがないとか
のらりくらりと
そのうちこちらもぶち切れて
なら返金しろよと
なりましたが
イギリスに発注してるから
待ってくれだの
船積みしたとか
嘘ばっかりで
時には体調不良で入院中とか

不意を突いて東京まで
行くこと3度ほど
普通にピンピンしてて

念書書かせたりして
ドライサンプやらおまけするとか
まぁその場しのぎの嘘を


それでも何とか保税倉庫に 
セブンが2台届いたとの
保険会社からの情報でした
それが忘れもしない
平成7年でした

 
金がないので
倉庫から出せないとか
いろいろありましたが
けっきょくは倒産したら
元も子もないので
追金を少し払って
その新車を手に入れたのが
平成7年でどうせなら
7月7日に納車してよと


でも
過去2回ほど
とんずらされてたので
出発前の夜には電話もらい
お昼ご飯を食べさせてやるからと
餌でつりました笑



そんな思い出なんて
吹き飛ばされますが
その年に起きた
震災が神戸淡路の震災でした

ものすごく悲惨な出来事でしたね



まだ当日は仕事もハードで
他人事でしたが今改めて 
感じる平和に感謝したくて
わずかながら募金をしてきました




僕のしょぼい話で
すいませんが
1年かけての
2台目のセブンの納車には
ものすごい思い出だったので
書いてみました。




神戸淡路の人
怒らないでよね

Posted at 2025/01/26 15:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

新舞子サンデーからのランチ

新年初の新舞子サンデー
天候もよくて
激混みでした

いわゆるゲート渋滞
以前は無料でしたが
数年前より500円となり
ちょっとしたストレスになります笑


遅くてもいいので
10時過ぎにと到着したら
軽く200㍍は並んでて
隣の駐車場に向かいました



ここでも
あぶれた何台かがいましたが
難なく停められてよかった。



多種多様の車が参加する
新舞子サンデーですが
国産率多めでした



好みの車をちょっと見て
後は友人らと挨拶して



友人宅に向かいました
広いお庭の友人宅で
バーベキューです

いちおう友人と僕の
バースデーなんですけどね
この歳にあるとどうでもいいよね笑

風もなく暖かい陽射しに
9人でわいわい
楽しくすごせました

これくらいの人数が
いいのかなぁ

散らかしてしまい
申し訳ないけど
ホントに楽しい集まりでした。




カービューティーいとうで
洗車サービスもお願いしましたが
めちゃくちゃ綺麗になりましたよ



つや消し仕様が
こんなにピカピカ


楽しい冬の1日を
ありがとうございました。

Posted at 2025/01/19 21:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

今日も天気もよくて

今日も天気もよくて連休ラストも
車で遊んでご機嫌でした笑


毎月
集まるcars&coffeeに
参加してきました
ただ
ものすごく混むだろうから
早朝8時ではなく
最終10時の少し前を狙い
記念の集合写真はあきらめました







とまぁこんな感じで満杯でした




10時で展示場がオープンするため
終了なんで主催者にご挨拶し
近くの車仲間の事務所にも
新年のご挨拶をと
立ち寄りました




前回は
解散総選挙のため
伊豆には不参加でしたが
僕の伊豆メンバーの一人で
先生とよばれる人です

今年こそは
参加できるといいですが


帰宅して 
ある友人が火鉢で焼き餅
してたのを思い出したので
自分も七輪を引っ張りだして
火起こししました






ほら
美味しいよ😋

残った炭火で焼き芋です





美味しかったです

明日から仕事だね
ちょっとブルーですが
頑張ります。


Posted at 2025/01/05 20:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

1月3日は車ざんまいの日でした

1月3日は車ざんまいの日でした現職のころは
正月も仕事でしたが
毎年の楽しみなので
3日だけは休みを所得してましたが
今はありがたいことに
普通に休めます笑





まずは
Facebookでお友達になってる
岡崎の住職の境内で開催の旧車の集まりに
blueMaxさんと
もちろん何人かの友人とも
会えましたので
新年のご挨拶できました













事故渋滞なのか
上がりはかなりの渋滞らしく
岡崎手前で降りて下道をチョイスしたので
下りはいいかと思ったら



なんと下りも渋滞で
早めに切り上げてよかった。



程なく渋滞は緩和され 
上郷に到着
天気もよさげでセブンでと 
思ってたけどなんとなく勘が働き
またもやスズキ君で参加
だから上郷の下りから通路を渡り
上がりの歩いて参加しました


本来の目的はチャリティーです
表彰状もほら
すごいですよね。

参加者の中には
うるさくする人もいますので
必ず制服の人たちが訪れます


 
困ったものですね









何年か前にカウントしてくれた人が
いましたが
そのときはたしか国産車50台くらい
外車まとめて150台くらいとか
聞きましたが
もう誰もカウントしてないので

でも
1台でも目立つスーパーな車が
普通に集まるのって
すごいことで
F40やらミウラなんて 
混じるあたりはびっくり
走っているミウラなんて 
まず見られませんね。


ぼちぼち帰ろうかと 
思ったころには
雨雲が覆ってきたので
そそくさと帰り支度をし
名古屋に向かうとけっこうな
雨になりました 
やはり感はただしかった笑


この
3日だけで ほとんどの  
車好きの友人たちに会えた
気がします。
ありがたい集まりに感謝です。

明日の5日も某所にて
集まるので寒くなければ
セブンで出動しようかな

Posted at 2025/01/04 21:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨が心配」
何シテル?   10/10 14:18
リアルにお会いし 楽しめる友人 募集中です。 会ったことのない人とは 会話がはずまないので あまりコメントできません 人見知りの恥ずかしがりです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「ナンバープレート自動隠し」機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 18:09:51
ターニングポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 05:28:44
キャブレター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 23:32:28

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セブン (ケータハム スーパースプリント1700)
これで3台目のセブンです 今度のセブンは地味に仕上げる つもりです・・(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
去年オーダーしていたジムニー 納車されました。 嫁さん車です。
スズキ アルトラパン スズキ君 (スズキ アルトラパン)
通勤用にと買いましたが 意外によくて 車検も継続して取りました。 燃費もピックリ これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんが ジムニーがいいと 言うので しかもオートマなんですが じっさい遅い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation