• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(7)のブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

忘備録Part2

忘備録Part2ちょうど 
僕が20歳くらいのころ
僕はMark IIのGSSに乗ってました。
DOHCにソレックスのサウンドが
たまらなくよかった。


でも 
それもまた時代の流れからか
みんなはCROWNとかの豪華な
ゆったり乗れる車が魅力的に思えて 
来る頃でした。
自分もそのつもりでいましたが
当時の職場の先輩は
小さなイギリスの車を買ったのです
なんていう車だろう
左ハンドルだし二人乗りだし

乗せてもらいすっかり オープンカーに
魅せられてしまい
幼い頃車酔いがひどい自分は
こんな車が欲しかったと思い
CROWNからの方向転換でした。




しかし
セカンドカーのない 
自分にはMG1台では
とても大変でした。

特に暑い日は自分よりも
車が調子悪くてもう1台いることに
気が付きましたが
とてもそんな稼ぎはありませんでした
たまたまそんなタイミングで
出会ったのがロータスのころの
セブンでした。


なんてシンプルな無駄のない車だろう

でもこれを買うにはお金もだけど
屋根付き野ガレージがいるし
ある程度のメンテナンスが
必要だろうの悟りました。

気を決して
転職をして稼いでから
買おうかなと
思ったのがたしか
20歳より1年くらい経った頃です







写メは
当時のものがないので
適当にアップしてますが
気にしないでください😊


それで
MGをあえて売って
通勤に買ったのは
ポンコツのカローラバンでした。

前回述べたけど
それで運送業に転職したのですが
勤続4年ほど頑張ってました
これ以上続けると体を壊すと
まで言われた当時の
運送業は年間休日はたぶん
10日ほどで睡眠時間は
3時間から4時間くらい

なんとか貯金もそこそこに
できたので紀和商会にモーターショーを
見るついでに行ってきました。

あの当時たしか
450諭吉さんでしたが
代理店もないし
もちろん整備できる店もなく
うだうだ迷っていたころ
ハッキリしないままに
嫁をもらい
家を建てました

これでセブンの夢は途絶えた


はずでしたが

人生とは面白いものですね

子育ても順調に
義務教育の今なら
ひょっとしたらセブン
買えるのでは
なんて思って再チャレンジ
したのがその15年ほど
経った頃でした。
転職した仕事も
2社ほど経験し
やはり運送業を選んでて
あの頃はやはりそこそこの
収入を得ていたので
後先考えず
セブン買いました。

転職する途中に1年ほどですが
整備士の資格も取りました。
と言っても 
たいした技術はないので
せいぜいオイル交換とか
日常点検くらいしか
できません。
やはり経験をつまないとね。




さて
ここからが
泥沼生活がスタートします

たぶん
続く(苦笑)
Posted at 2024/07/17 10:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ACマインズ情報
せひ見てきてください」
何シテル?   04/10 19:14
リアルにお会いし 楽しめる友人 募集中です。 会ったことのない人とは 会話がはずまないので あまりコメントできません 人見知りの恥ずかしがりです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 345 6
78910111213
1415 16 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「ナンバープレート自動隠し」機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 18:09:51
ターニングポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 05:28:44
キャブレター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 23:32:28

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セブン (ケータハム スーパースプリント1700)
これで3台目のセブンです 今度のセブンは地味に仕上げる つもりです・・(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
去年オーダーしていたジムニー 納車されました。 嫁さん車です。
スズキ アルトラパン スズキ君 (スズキ アルトラパン)
通勤用にと買いましたが 意外によくて 車検も継続して取りました。 燃費もピックリ これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんが ジムニーがいいと 言うので しかもオートマなんですが じっさい遅い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation