2008年12月31日
走り納め。
この日は他のN1車両と走って気合い入る。
なんやかんやで54秒台出す。
ベストは更新出来んかったけど納得のタイム。
初走りの4日に、ええタイヤ投入を決意。
一気に53秒台狙う!!
気張るで!
Posted at 2009/01/01 22:15:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日
久々に空手家の店を覗く。
仕事中! 「まいど~」
「あれ?空手家は?」
店の人 「店長、体調悪くて3日程休んでます。」
風邪か?と思いながら空手家の家に。
家の前に着いたが車が無い
電話する。
仕事中! 「仕事サボってどこいっとんや?」
空手家 「家おるがな」
仕事中! 「車無いやん」
空手家 「嫁が買い物行った。家の前か?」
仕事中! 「そや。」
空手家 「出るわ」
暫くして超スロ~で出てくる。
仕事中! 「風邪くらいで大袈裟やの~」
空手家 「何で風邪やねん。脳血栓や」(サラッと)
仕事中! 「ふ~ん。。。って何でココにおるねん」
「普通、入院やろ」
空手家 「俺クラスは病院は似合わんからの~」
仕事中! 「まじか?!」
空手家 「いきなり喋べれへんしまいった」
「最初は嫁もおちょくっとんか?って気にもしてくれなんだわ♪」
仕事中! 「♪って動いてもえんか?」
空手家 「まあ大丈夫や♪」
で話をまとめると
ランニング中に右手に力が入らなくなる
↓
気合が足りんと右手を殴りながら走るが右足も動きにくくなる
↓
また気合が足りんと言い聞かせながらその後いつもの距離走る
↓
家に帰って来て道場に行こうとするが声が上手く出ないことに気付く
↓
嫁に「ふざけるな」と言われながら「寝たら大丈夫」と寝る
↓
朝になっても調子悪いので医者に行く
↓
軽度の症状で注射で何とかなる
↓
動けるようになったので勝手に退院
気合が足りんと言い聞かせながらいつもの距離走るのは
空手家らしいっちゃ~らしい所。
仕事中! 「なんで入院中に電話してこなんだんや?」
「俺、白衣の天使を見れたのに」
空手家 「お前の好みはおらなんだわ」
「それに生きるか死ぬかやのにお前の事なんか考えるかい!」
仕事中! 「そらそうや」
「よッしゃ!また復活祝い行こか~」
空手家 「そやな。白衣の天使がおるところがええな♪」
仕事中! 「そんな所ないやろ。お前が入院したままやったらタダやったやんけ!」
二人でニヤついている所に空手家嫁が帰ってくる。
急に黙り込む二人。
空手家嫁 「いらっしゃい。」(じ~~っと二人に疑惑の眼差し)
仕事中! 「ひ、ひっ、ひさしぶり(汗」
「寒いから早く家に入り!(汗」
変な空気を察してなおも疑いの眼差しを緩めることなく二人の様子を窺う空手家嫁。
空手家 「ほんまや!寒いから。風邪ひくで」
空手家嫁 「なによ!私はええから話の続きをどうぞ」
仕事中! 「べ、別に、悪いことしてないで」(子供か)
空手家嫁 「誰もそんな事言うてない」
助けを求めて空手家を見る。
空手家 「よ~しよ~し」
空手家は息子を車から降ろしている。
仕事中! (逃げやがった。。。)「よ~しよ~し」
空手家嫁の視線に耐え切れずに空手家の横へ移動。
仕事中! 「さあ!寒いから家に入ろか~」
と空手家息子を家の中に。
何か言いたそうな空手家嫁も仕方無しに入っていった。
空手家 「あいつは鋭いからな~(汗」
仕事中! 「お前が悪いんやろ!」
空手家 「いや。仕事中!も怪しまれとる」
空手家嫁は、空手家や仕事中!が結婚する前の悪事を知っとるから
二人集まったら「悪」と思考が働くのか?
嫁も帰ってきたし「”その件”はまた」と
そそくさと空手家の家を後にする。
でもまあ”復活祝い”は当分無理やろな~
仕事中!の帰った後、空手家が犯人バリに尋問されて
半泣きになっていた事は
空手家嫁と空手家息子(1歳)と空手家だけの秘密。。。
今日の言葉
『白衣の天使の店なんて口が裂けても言えるかい!(涙』 by 空手家
Posted at 2008/12/25 19:04:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日
岡国行く。
目標は54秒台。
朝一から走るから7時前に到着。
オイル交換とタイヤ交換して準備万端。
1枠目
コースインして全開。
57秒
タイヤがまだやな~
56.5秒
もうちょいか?
55.8秒
徐々にタイムが出てくる。
前にも後ろにも車がおらん。
55.3秒
55.5秒
55.6秒
55.2秒
「この前みたいに54秒出るんちゃ~うん?」
思いながら、周回を重ねる。
だいぶ走ってから左リアが出過ぎる。
終了
55.1秒
まあええわ。
終了後に別の走行会で来ていたレース屋Mさんの所に行く。
仕事中! 「おはようございます!」
レース屋M 「おはよう。ちょっと最終見とったけどオーバー強そうやな。」
「動かし過ぎかステアリング切り過ぎなや」
仕事中! 「全開で入るとあんなんです。」
レース屋M 「ちょっと車高触ってアンダーにしてみ」
で30分後に2枠目が始まるから慌てて車高いじる。
そこに、7号車ドライバー登場。
土曜にデフ壊して今日は見学。
7ドラ 「今日は外で見とくからな~」
仕事中! 「しっかり見て悪いところ言うてや!」
で用意してコースイン。
アウトラップ1コーナー
「!!(全然曲がらん?)」
アウトラップ2コーナー
「やっぱ全然曲がらん!!」
フロント上げたのが失敗。
全く曲がらん。
でも何故かインフィールドは乗りやすい。
で、最終。
「ちょいと向き変えて!ゼンカ~イ!!」
仕事中! 「ワッヒョウ~~!!!」
ロドスタ 「ガリガリバラバラばらばらヴぁうぅぅ」
思いっきり飛び出す。
仕事中! 「。。。(汗 (ちょっと怖かったやろ。。。)」
くじけずに1コーナー。
いつもの所から切っていくと見事にコースアウト。
砂煙上げながら走る。
「(コレはやばい。。。いっこも曲がらん)」
今更直せんし、しゃ~無しに走る。
しかし何度走ってもインフィールドがええ感じ。
「何で?」
最終からアトウッドまではグタグタのまま終了。
55.3秒
あんま変わらんやんケ
でレース屋Mさんの所に
仕事中! 「ぜんぜんあきません」
レース屋M 「みたいやな~。」
仕事中! 「アンダーっていうか曲がらんっていうか」
「でもインフィールドはええんです」
レース屋M 「おかしな乗り方しとるからやろ」
で、もう一度車高いじって3枠に備える。
その横で7ドラ
7ドラ 「3枠目雨やデ。。。」
仕事中! 「溝ないけど軽濡れやったらイケる!」
7ドラ 「やばいんちゃう?」
と言い残して3枠目まで時間があるので「待つのめんどい」と帰っていった。
その後、レース屋Mさんの所と乙さん達のS2000軍団の所を
うろうろしながら時間が過ぎる。
3枠目?分前。7ドラの予言通り雨が降る。
レース屋Mさんに相談。
仕事中! 「このタイヤでいけますか?」
レース屋M 「モスが危ないやろな~」
の一言にビビッテ走行終了。
後片付けして乙さん達のレース見に行く。
乙さんと「よっちゃん」達がグリッドに並ぶ。
ポールは「よっちゃん」
それを見て「よっちゃんエンジニアリング」の若頭が一言。
「S2000でポール初めてなんです!(喜」
(うんうん)頷く仕事中!
緊張の一瞬。。。ブラックアウトでスタート!
ミスなくスタートを決める「よっちゃん」
トップをキープしたまま1コーナーをクリアー。
2位とかなりの差をつけて戻ってくる。
数周走って2番手のS2000が近づく
その後ろに3位の乙さんが鬼の追い上げでぐんぐん差を詰める。
その数周後に乙さんが2位
前の「よっちゃん」に襲い掛かる。
2台でウエットもお構い無しに走りまくる。
「よっちゃん」が攻撃をかわしてチェッカー。
優勝 「よっちゃん」さん
2位 乙さん
しかし相変わらず熱い走りやナ~と関心したレース。
「俺のS2000もまた走れるようにせな」と思わすS2000軍団やった。
今度は30日。
走り納めでベスト更新じゃ~!と意気込みだけは十分の仕事中!であった。。。
Posted at 2008/12/23 10:59:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日
チャレンジカップ当日。
夜中に雨が降ったけど曇りの予報
6:40岡国到着
準備していると太陽が出る。
ロードスターは10時過ぎの予選。
レース屋M 「このままやったらドライになるな」
でドライの用意で準備
予選10分前
思ったよりも乾きが悪い。
ギリギリまで悩み減衰を調整して飛び出す。
ピットロードに並んだら前に見たこと無いロードスター2台。
その前にトップ集団のロードスターが。
予選
コースに出るとまだまだ乾いてない。
トップ集団に付いていく為、少々強引に前を抜いていく。
2コーナーで1台。
アトウッドで1台。
前と少し開いたけどまだいけそう。
ズルズルの路面も気合で走る。
数週走って何とかタイム出た?!
路面も乾いてきたので一発狙う。
が2コーナーは「あぶね~!」でカウンター1発。
何とか踏み切って
アトウッド全開!
そのまま勢いでダブルヘアピン
1個目 クリア
2個目 クリア
「よーし!」
マイクナイト全開!
ズルズルなりながらアウトに出て行く。
「。。。」
「。。。」
「耐えた~!」と思った瞬間。
左リアがグリーンをはみ出す。
思いっきりカウンターあてたまま最終コーナー。
何とかコースに戻ってギリギリセーフ(汗
「やばかった~(泣」
でもう1周と気張って戻ってきたところで終了。
予選結果
8位/25台
思ったよりも上の方。
レース屋Mさんと会議
議題 「今日の晩御飯」
入賞して豪華ディナ~を食べると言う事で会議終了。
暫くのんびり過ごす。
決勝前に雲行きが怪しい。
15分前からパラパラ降り出す。
レース屋M 「今日は荒れるから辛抱して、行くときは行けよ」
仕事中! 「何やそれ!辛抱するんか行くんか分からんやん」
グリッドに並んでフォーメーションラップ。
「どっこもズルズルやな~」
で戻ってきてシグナル赤が点灯。
消えてスタート!
スタートが決まったけどウエットなので1コーナーは渋滞。
その隙に1台に外から並ばれる。
イン側の仕事中!耐えに耐えてそのまま2コーナー。
今度はアウトで少し楽やけど相手が寄ってくる。
ロドスタ 「べコベコ」
下がるわけにいかず仕方無しに車を当てる。
相手が少し下がってポジションキープ。
バックストレートエンドでトップ集団の1台が真っ直ぐグラベルに突っ込む。
7位に上昇(ニヤリ
そのまま2週目バックストレートで凄い勢いで44番が並んでくる
スリップでもう1台さっき当たった車も並んでくる。
44はアウト。
当たった車は真ん中。
仕事中!はイン。
3台でヘアピンに入る。
仕事中! 「怖~!!」
大外の44番が頭抜ける。
当たった車がインを締めてくるが構わず入っていく。
相手が少し下がったけど仕事中!のリアに接触。
「ノ~!!」で真横向いて走る間に交される。
9位後退
何とか射程距離のままバックストレート。
スリップについてギリギリまでブレーキを我慢。
相手がロックさせてコースアウト。
8位に上がる。
路面は悪くなる一方。
リアをフリフリしょぼい運転しながら44番を追う。
ダブルヘアピン2個目
アウトイッパイを走る44番のインへ「チャ~ンス!」
飛び込んで行くも超アンダーでフラフラ。
「やっぱり無理か(汗」
徐々に離れていく。
気がつくと後ろも離れて一人旅。
暫くして前の方で44番が赤い車をパス。
赤い車?!。。。
「○橋兄!」
今回は弟の援護で役目を終えてのんびり走行かジワジワ追いつく。
もう数週で。。。
と言うところでチェッカー。
結果
7位/25台
2台ドライブスルーペナルティーを受けたみたいやけど
1ツしか順位を上げれなんだ。。。
コレで今年のレースは終わり。
目標の入賞は達成せず。
がっかりする仕事中!
レース屋M 「まあ豪華ディナーはまた今度やな」
仕事中! 「Mさん俺が甘かったわ。目標が入賞なんか。。。」
レース屋M 「。。。」
仕事中! 「ちょっと仕事中!らしくなかったですわ」
「来年は表彰台を目標じゃ~~!!うおぉぉぉ!!」
レース屋M 「そっちか」
まあ無事1年終わってヤレヤレ。
来年は3月が初戦。
気張るで~!
Posted at 2008/12/16 11:24:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日
土曜日、取引先のコンペ。
日曜はチャレンジカップやから
コンペの表彰式をブッチして1枠でも走りに岡国に行く予定。
ゴルフのスタートが 8:30やから 14:00過ぎには終わる。
枠は 15:50が最終の枠。
ゴルフ場から岡国までは約40~50分。
仕事中!が決勝用タイヤを持って行くのでそれを交換して5分。
最悪でも 14:50にゴルフ場を出発すれば間に合う。
「いや~ええ天気ですね~。うんうん。」で前半を終了。
後半のスタート時間 11:40
遅くても 14:30には出発できる。
後半スタート
1ホール終わって大渋滞発生。
キャディー 「ここはいつも混むんです。ここ過ぎれば大丈夫」
2ホール終了。。。大渋滞。。。
キャディー 「。。。」
仕事中! 「。。。」
。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。
「ぬぅうをりゃあぁぁぁぁ!!!!!」
「歯良い感化~いぃぃいいぃkんsフォpウェイyhf@pk」
と心で叫び何もすること無いからコースの芝を数えてみる。
仕事中! 「1枚2枚3枚4枚5枚6枚7枚8枚9枚10枚」
「じゅ。。。あれ?これさっき数え。。。」
。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。
「ぬぅうをりゃあぁぁぁぁ!!!!!」
「歯良い感化~いぃぃいいぃkんsフォpウェイyhf@pk」
と心で叫ぶ
急いでいるときはこんなもん。しゃ~ない。
こんなペースで終了。
スコア +7
そのままコース飛び出してレース屋Mさんに電話。
仕事中! 「今出ました。車上げてタイヤ外しといてもらえますか!?」
時計は 15:10
レース屋M 「もうしてある。ギリギリ間に合うわ」
でブッチギリ!
岡国 15:48到着
タイヤは任せて着替えと燃料入れる。
15:57 めでたくコースイン
ロックだけはせんように安全運転。
無事終了。
走行終了して予選の作戦会議。
いつもは単独で走る仕事中!
レース屋M 「今回は前の方で走ってみろ」
「速い連中と走ってこい」
で作戦終了。
日曜は早起きなのでさっさと帰って寝る。
Posted at 2008/12/15 16:39:32 | |
トラックバック(0) | 日記