• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*nacci*のブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

BMW Driving Experience

今年最後のブログ更新は…

私の中でのクルマ、特に運転に対する大きな大きな変化があった、

BMWドライビング・エクスペリエンスへ参加したこと♪


9月某日。
栃木県にある、
GKNドライブラインジャパンへ〜





到着するなり、気分が上がります♪

ワクワクと緊張感が混在〜(*^^*)







最初は座学から〜

クルマを運転する上での基礎知識など、
マジメな内容に笑いも交えた、
改めて考えさせられる学びでした。


そしていよいよ、コースへ!!

6名ずつ4つのチームに分けられて
ずっとそのチームで行動、指導を受けます♪


まずは外周〜


バンク、バンク、バンク〜〜〜♪♪

初めての傾きは
まるでジェットコースター(笑)

た、楽しすぎる〜(*´∇`*)


次は、、、フルブレーキング体験!

まず、萩原秀輝氏の講座。







身体をリラックスさせて
1人で、2シリーズアクティブツアラーに
乗り込みます。

そして車内に置かれたトランシーバーから聞こえてくるインストラクターの指示で各自スタート!


スタートさせたら一気に

ベタ踏み、フル加速!!


80km/h以上出たところで、、、


一気にドンッ!!!

とフルブレーキング!!


わかっているけど、
これがなかなか出来ない〜

最初は出来ない方、続出(>_<)

2度目以降は皆さんスムーズに出来てました♪


次はフルブレーキングからの
障害物回避!

先ほどと同じようにフルブレーキングしたあとで、左右両サイドに立ったスタッフがギリギリに挙げる旗の方へ回避、ということを体験します。

左右両サイドといってもかなり距離が離れているので、、、
ほんとに視界ギリギリです^^;

①フル加速からのフルブレーキング

②両サイドのスタッフを見る

③旗を見極め、ハンドル操作を正しく行なう

④回避した方の道(クルマ1台分の狭さ)へ入り、パイロンを倒さずに無事に停止

いくつものことを瞬時に見極め、
行動に移すという、
難度の高い運転技術が求められます。

このあたりから、チームの皆さんと仲間意識が出来て、失敗に関して話したり、成功された方には拍手が起きたりしてました♪


チキンレースも体験〜


ペアに負けないように
踏み込んで〜

止まれずに〜

崖(という設定)から落ちてゆく(笑)



そのあとは、食事をして…




午後からは
私が1番不安だったドリフト走行へ。


ドリフトしやすい?ように
水を降らせる降らせる…若干不安^^;



そして菰田潔氏の講座〜

簡単なドリフト走行の仕方を教わるけれど
私にとっては…
イマイチわかりません(>_<)


まずはM135に乗って、コースの下見!


そのあとは各自乗車して
インストラクターの指示に従って

ドリフト走行〜



これが私にとってはすごい体験!!

DSC OFFにしたりするもんだから

曲がる〜滑る〜回る〜〜
ぐるぐるぐるぐる〜

怖い〜〜( ;∀;)


あ、私はもちろん不安な表情だったようで…
菰田氏が隣に同乗^^;ホッ。

そして、出来ないので…
もちろん怒られる…( ;∀;)(笑)



何度も何度も挑戦していくうちに
1人でも操作出来るようになり、
終わる頃には楽しかった〜と

みんな笑顔に♪



最後には3シリーズdに乗って
スラロームからのワインディング!






スラロームは簡単そうに見えますが、
手前から徐々に間隔が狭くなり、
復路はだんだんと間隔が広くなるという
仕組みになってます。

ゆっくりと確実に
スラロームを走り込んだあとは…
ワインディングに!

クルマ1台分の狭いワインディングが続く道を
いかにアクセルとブレーキを駆使して
滑らかに走れるかということを目的としているので、

アクセルをグイッと踏み込んだ方は
指摘されてました^^;


ここで、クルマ雑誌などでお馴染みの

五味康隆氏がデモストレーション!

女性の特権で助手席に同乗させていただきましたが…

五味さんの走りは、めちゃくちゃ速いのに
ものすごく滑らか!!
こんな運転されたら女性はみんな落ちます♡

最後は五味さんの素晴らしい走りに
キャーキャー言って…(*´∇`*)

楽しく終了したのでした♪


菰田潔氏と撮った修了証と…



お土産に、クルマ1台当選〜〜♪






…なわけはなく



これでした(笑)


私は今回アドバンスコースIを受講。

参加するまでは不安でいっぱいでしたが、
インストラクターの方、
参加者のチームの皆さんと
楽しく笑いの絶えない時間を過ごしました♪

参加費と旅費、宿泊費などを考えると
決して安くはない金額ですが、
参加して得るものの大きな1日でした♪

2016年もまた参加できるといいな〜

インストラクターを務めてくださった、
萩原秀輝氏、菰田潔氏、五味康隆氏、
そしてスタッフの皆さま、
本当にお世話になりました。


ドライビングテクニックを少しずつでも上達させて、
今後も安全で快適なツーリングを
楽しみたいと思います(*^^*)
Posted at 2015/12/28 17:55:43 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

恋する435Cabriolet ♪

約一年ぶりの更新です!

一度サボるとやる気が出ません(笑)


この一年も、
オフ会に参加したりツーリングに参加したり〜
楽しいクルマ生活を過ごしていました(*^^*)


クルマ仲間と過ごす時間は、

いつもとても楽しくて、勉強になることばかり♪

皆さん、ほんとうにクルマのことに詳しいし、
モディもそれぞれに個性があって、
お話を聞くことも楽しみなんですよね(*^^*)



そんなある日。。

私のココロにずきゅん‼︎


と、キタ━(゚∀゚)━! ものがありまして〜


そして、、、


ある方に相談→10分後には即決!

→1時間後に落札!

3日後には取付してしまいました(笑)



オフ会参加の方はもうご存知でしょうけど…^^;


ではお披露目〜〜〜♪


Before










After









M4のホイール(ブラック)です!

きゅん♡キュン♡♡


すごくすごーく

カッコよくなりました〜〜(*´∇`*)♪


とはいえ、
この子は女性(という設定)です(笑)


エレガントから、
グラマラス(そう言っていただいた方が^^)になって

今までよりさらに

大好きな435カブになりました(*^^*)






オフの日、記念にパチリ♪


素敵過ぎるスーパーカーたちと並んでも

私は自分の435カブが好きです!(*^^*)



今年もお世話になった方々、
お友達になっていただいた方々、

共に駆け抜け、
楽しい時間を共に過ごした仲間の皆さん、

今年は本当にありがとうございました!


今後はマメに更新していきますので、

来年もどうぞよろしくお願いいたします♪





って、今年はまだ終わりませんよ〜(笑)

Posted at 2015/12/10 14:40:14 | コメント(14) | トラックバック(0)
2014年12月10日 イイね!

一員に?!


ステッカー、
貼ってもらっちゃいました〜♪





赤とシルバーの組み合わせ、
気に入ってます♪( ´▽`)




○○県ではありません(笑)





Posted at 2014/12/10 10:19:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

祝♪

6/5の納車から、
5ヵ月3週間の本日~(´∀`*)

10,000kmになりました~♪




今までの最高走行距離が
13,000~14,000kmなので…
(2~2.5年の買替時の走行距離で)

435カブでは
軽く越えちゃいそう~( ´艸`)

Posted at 2014/11/28 09:08:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

Audi Inspiration

本日、行って参りました〜♪



楽しかった‼︎(≧∇≦)

の一言に尽きますが…

行かれた他の方々が
インプレするでしょうから、、、

私はいつものごとく

丸投げ〜♪(´ε` )


写真で雰囲気を楽しんで下さい♪




ズラリと並んだアウディ車に
ワクワク♪






お目当てはもちろんコレ!







最初の試乗はRS7♪

志賀島を一周するコースです。







次は
ジャーナリスト塩見さんの運転で

A8に同乗しての
タクシードライブ♪



そしていよいよ、、、

R8 spider〜‼︎

素敵過ぎるっ♪





普通にふらりと走るときは
大人しく街乗り出来ます!

"サーキットからパーティ会場へ"

の言葉通り、踏み込めば一瞬で
スーパーカーに早変わり!

スタイルもいい!
V10サウンドも素敵!

走りも最高〜!


これは欲しい!!!


買うしかないのでは〜⁉︎

しかーし・・・お、お値段が…


むむむむむりぃ〜〜〜(;ω;*)

どー考えてもむりぃ。。


・・・・・( ̄∀ ̄)

さて、気分を戻して。。

美味しいランチタイムと
トークショー♪(´ε` )











お食事しながら、
同じテーブルの皆さんとも
楽しいクルマ談笑(*^^*)








そして、お土産の
R8ロゴ入りのボールペン。




今日お会いした皆さま、
楽しい時間をご一緒いただき
ありがとうございました♪

また、このような機会をいただきました
カービューの方、アウディディーラーの方、
そしてジャーナリストの塩見さん、
本当にお世話になり、
ありがとうございました!

皆さま、
今夜はいい夢を。。☆
Posted at 2014/11/21 23:26:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yusuke& さん。それ、すごく泣けちゃう( ;∀;)」
何シテル?   11/13 18:31
*nacci*です。 よろしくお願いいたします♪ A4 Avant→A6 →A4 →Q5 →320i 現在435i Cabriolet M spor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨のあと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 19:44:44

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ 435Cabriolet (BMW 4シリーズ カブリオレ)
一目惚れしたBMW435i M Sport カブリオレ! 楽しくて素敵なクルマ生活の始ま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation