• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シケインのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

昨年の今頃も(汗)

昨年の今頃も(汗)2010年も明けて、早ひと月(?)
焦るなぁ・・・。

本年度初ブログがこんな時期って・・・。

冬真っ盛り?ですな。
寒い寒い。
雪も降りましたし。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?



さてさて。
タイトルの意味は(笑)

私のウィークエンドは、バレーボールに振り回されているというのは”お友達”の皆様よっくご存じ(笑)
そう。
年が明けると、ジュニアカップという大会がありまして。

で、忙しかった。ということですな(笑)
大会の方は勝ち抜けもでき、決勝リーグで大型選手の揃っているチームにパワー負けした。というかっこうでしたが・・・。
内容は満足できるものでしたので、まぁOKとしといてやるか(笑)


我がシケイン号も順調(?)に走行距離を伸ばし。
15万越えを先日達成(汗笑)
次期タイア候補の選考に移らねばなりません。

いま履いているタイア。
TOYOのタイアですが・・・。
これはいいタイアだった。と言うべきでしょうね。

同じタイアでもまったく問題ないのですが・・・。
それもつまらないですしね(笑)
考え中です♪


そんなこんなでシケインは元気でやっております♪









Posted at 2010/01/30 22:12:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

デジタル・・・。

デジタル・・・。暮れゆく2009年・・・ってもう暮れてるか(笑)

皆様、お久しぶりでございます!
いちおう生存しております(笑)

どこかに潜伏したとの噂もあったとかなかったとか。





今年、2009年。
前半はけっこうプライベートな時間もあったのですが・・・夏以降はタイトルにあるようにデジタル進行でしたね(汗笑)

すなわち。

ウィークデイ仕事。
休日バレーボール。

12121。な訳です(笑)

ロド関連の話題は、タイアにでかい穴開けたこと!
クラッチが無くなり、立ち往生したこと。

ま、15万キロになろうとする我が愛機の実際を感じた次第で。



そうやって、遊ぶ時間が取れなかった分、大好きなジーンズを買ってしまいましたね(汗)

画像はジーンズのフラッシャーと呼ばれる紙(笑)


ともあれ、本ブログをもって締めとさせていただきます!

皆様、ありがとうございました!
良いお年を!!



来年、2010年は私も”キリ番”の歳(汗笑)
まさに老境に差し掛かるシケインをよろしくお願いいたします!!
Posted at 2009/12/31 18:34:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

いいじゃん♪

いいじゃん♪11月ですな・・・(笑)

先月のブログアップついに1回。
このままフェードアウトかっ?


こちら山梨もけっこう紅葉がすすんで来ました。
朝はヒーターもつけるようになったし・・・。



さてさて。
先月は私の誕生月。
あと1年で50(驚!)
こんなんでいいのかなぁ?・・・。という思いも若干はありますが(笑)

で、そんななか、友達が遊びに来てくれました!
嬉しい~~~♪


甲府昭和インター付近で待ち合わせ。
とんかつ食いに行こう。ということになり、某店に出かけました。

ここは、その昔(笑)”竹林”ツーリングの際、寄ろうと思っていたお店。
駐車場がちょっと狭いかな?と思い、ひよった結果が竹林(笑)

いや~、しかし。
彼の赤いNAは新車発表時から乗っているもの。
ということは今年20周年!

彼の個性が反映された赤いNAには風格が漂っていました♪

いいじゃ~ん♪(羨)


とんかつ自体は・・・残念ながら×と言わざるを得ませんな・・・。

相変わらず、メシ食ってちょっと走ってお茶して喋る。というなんちゅうこともない時間の過ごし方ですが(笑)

なんかいいんだなぁ・・・♪

肩肘はらず、穏やかに過ごせる仲間との時間。
大切です。


で、タイトルの意味がもう一つ(笑)

彼が来る前の日、久しぶりに減衰調整をしました。
若干のダンピング不足を感じたもので。

シケイン号の足はTEIN FLEX♪
50000Kmの時点で換装しましたので、現在10万キロ弱を走破したことになります(!)

結論から先に言うと、TEINは実にいい!!

抜群のコストパフォーマンスだと思います。

ま、本来の性能はもう無いと思ってはいますが、私の場合サーキットなどは走らないですし、今じゃ峠を飛ばすこともしない。
ですから不満も無い。ということは言えると思いますが・・・。

ともかく、安くて長持ち。
性能も安定している。


現在の足回り事情にはまったく疎いですが、TEIN、お勧めできます!♪




さてさて。
どんどん寒くなって行きますね。
皆様も体調には注意して。

次女は新型インフルエンザで寝ています(汗笑)
関連情報URL : http://www.tein.co.jp/
Posted at 2009/11/01 17:06:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

18号去って、友来る♪

18号去って、友来る♪いささか古い話で申し訳ないのですが・・・。

台風18号。
猛威をふるってましたが・・・。
みんカラユーザーさんの中には被害に遭われた方はいらっしゃいますか?

お見舞い申し上げます。



さて、その日。
10月8日ですが。
画像は高速から撮った虹。
はっきりくっきりだったのですが、いまひとつですね(笑)

で、そんな折一通のメールが。

そう。
お友達が、山梨に来て下さる。とのこと。
もちろん、前もって知らせてくれてはいましたが、まさか今日決行とは(汗笑)

嬉しいことです♪


楽しく、充実した時間を過ごしました♪
久しく忘れていた時間。と言ってもいい。

素敵な仲間が居て。
美味いもん食って。
話に花を咲かせ。
外に出れば相棒が待っている。

なんてすばらしい!!


帰りの高速は妙にトラックが多く。
その中を縫うように”ジェントル”に走っていると。
トラックのサイドマーカーの光を受けてキラリ。と光るメーターリング♪
ここにこだわる方が多いのもうなずけるなぁ・・・。


こういう時間の過ごし方は、やはりスポーツカーが良く似合う。


ありがとう!!

Posted at 2009/10/11 18:29:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

連休とは何ぞや?・・・。

連休とは何ぞや?・・・。シルバーウィークとやらも今日でおしまい。
?おしまいっすよね?(笑)

しかも始まりは”誕生日ミーティング”だったし!
私のロド友達もたくさん”聖地”に行かれたようで♪
様子を写メで送ってくれたこぉ。さん♪
うれしかったよ~(感涙)



非常に、非常に残念ではありますが、ま、これも仕方なし。


さて。
なにゆえ、このところ私はロドに、通勤しか乗れないのか?
ま、その辺りの事情は”お友達”のかたは薄々ご存知ではあると思いますが(笑)

そう。
仕事も忙しいことは確かです。
現に、広島に行けなかったのも当日仕事。

もうひとつ。
それは、娘2人のバレーボール。

画像は娘のユニフォーム。
ポジションは今で言うところの”ミドル・ブロッカー”
攻守をうまくこなさないといけない、”さぼれないポジション”

ひと月ほど前の話になりますが、私たちの地元主催の大会がありまして。
その1週間まえにキャプテンが新型インフルエンザに感染、練習を離脱。
大会参加が危ぶまれましたが、顧問の先生は「たとえ5人でも参加する!」と。

その言葉に奮起したレギュラー陣。
練習にも熱が入ります。

が!!
そのせいか、はたまた入れ込みすぎたか。
我が娘、2日前に発熱。
さっそく病院に行って検査を受けると、新型ではなく、単なる風邪。との診断。
学校を休み、大会に備えます。

備えましたが(笑)思ったほど熱は下がらず。
でも、「絶対に出る!!」
と、熱に潤んだ瞳で私に言い張る。
監督も「できるなら出てきて欲しい」とのお言葉。
幸い、キャプテンも本調子ならずとも参加できる見通しがついたので、一安心ではありましたが。

「そのかわり、熱があるからと言ってそれを言い訳にするなよ!」
と、送り出しました。

私たち父兄も、会場設営やら接待やらで、もちろん会場に出かけます。
当然、観戦もします。

運悪く、今のところ県下NO-1との評が高い学校と同じ枠。
それに重なり、監督の難しい要求。

3-3のフォーメーションからの攻撃的なバレー。
複雑な動き。

そんな中でミドル・ブロッカーはブロックに飛び。
速攻やらバックアタックやらの攻撃。
スパイクレシーブの際は最後尾に一人残ってこぼれ球を拾う。

赤い顔をして、フラフラする足取りでボールを追う娘。
体調の割には良いプレイをしていたと思いますが、いかんせん半病人が2人いる。
フォーメーションに隙ができ、うまく機能しません。

そういう場面を目の当たりにし、どれだけ体調が悪いのかも良く知っている親としては、ほんとうに心に涙が流れます。
しかし、娘がそういうことを一切口にせず必死にプレイしているのを見れば、激を飛ばし応援するしかありません。







ながながと”親ばか”なことを書いてきましたが(恥)

そういう”場所”にいることも、ロドで出かけるのと同じくらい好きなんです。
私もかつては一人のプレーヤーでした。
今も娘とはバレーの話は本当に良くします。



仕事はどこか”責任”みたいな感じでこなしていますが。
娘のプレイする姿は、積極的に見ていたいんですねぇ(笑)


そんな私の、下らない日常の話でした(汗笑)




*連休中に行われた”西東京大会”チームが機能して、そこそこの結果は出せました。
  ひとりひとりがかみ合って、ランクこそ3位リーグという結果でしたが、内容の良いいい試合ができた。と、関係者全員納得の試合でした。



Posted at 2009/09/23 21:32:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所にある馴染みの寿司屋さんで、宇宙一美味い(笑)穴子丼食ってきました♪幸せ♪たまには・・・ね(汗)
キリンも呑んじゃった(むしし)


何シテル?   07/25 20:54
見た目はチャラい、立派な中年オヤジです。 でもね、中身は割とまじめですよ。 (だと思ってはいる、、、) 残り少ない人生、スポーツカーと暮らすのは悪くな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
”スポーツカー”って言う言葉。 今や死語になりつつあるとか、、、。 でも、私は”スポー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation