• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シケインのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

丑寅の方角・・・?(泣)

丑寅の方角・・・?(泣)いや~、今日も暑い!!
暑いったら暑い!!(笑)

そんななか、この画像のような出来事が・・・。



おそろしい・・・。
呪われているのか?
右リア・・・。

何も罰当たりなことはしてないぞ・・・してないはず・・・していない・・・と思いこんでる・・・。


人様よりちょいと遅い昼休み。
食事に行こうと、駐車場に行き、いつものようにエンジンスタート。
冒頭のように、暑さに気が行ってるので、タイアなんざ見やしねぇ(笑)

発進。
ズルズルズル・・・。

?なんか変?

ズルズル・・・。

降りてみると・・・。
タイアが扁平率20%くらいになっている。
お~、暑くてハイトを減らしたか。
さすがTOYO。

もしくは、目の前の色白ムッチリちゃんのスカートが風にあおられパンチラ。
と思いきやノーパンだった!!

くらいの衝撃画像が(笑)

でもさぁ・・・。
なんで右側?
これもロド特有の現象?

今回はとてもじゃないけど走れません。

即座にスペアに交換・・・。

なんですが、この暑さの中、しかも炎天下の駐車場でタイア交換をしろ!!と?!

神様そりゃねーよ・・・。


汗を3リッターくらいかきながら交換しました・・・。
その中には私の涙も混ざっていたことでしょう。


あ~あ・・・。

疲れた・・・。
修理できるレベルじゃないよなぁ・・・。
また”さよなら諭吉”?


もう寝ます(笑)

Posted at 2009/07/15 22:38:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

がんばる・・・?

がんばる・・・?今週末はいいお天気でしたね!
梅雨は明けたのでしょうか?

本日、修理に出していたカーオーディオを装着しに行ってまいりました。
これで車検絡みはすべて終了。
あとは”さよなら諭吉”のみ・・・(笑)



なんやかんやとあわただしい今日のお休み。
午前中にディーラーに行こうと思ったら、あちらの都合が悪く、夕方行ってまいりました。

休日も終わりに向かいつつある台数多めの中央高速を、大好きなローリング・ストーンズを聞きながら走る・・・。

いいものです♪



さて、話はガラっと変わりまして(汗)

画像はご存知リーバイス。

先日、といってもひと月くらい前のことでしょうか。
久しぶりにジーンズ買いに行こう。と思いまして、行きつけのショップに行きました。
顔なじみの店員さんと久方ぶりの談笑。
これも和むものです。

で、「・・・な感じのヤツが欲しいんだけどね~」
といったところ・・・。

いつもはリーバイスは進めたりしないのに、リーバイスを持ってくる。
こりゃ、エポックなモデルがあるのかな?なんて思っていると、まぁ、ニューモデルではありますが、とくに私が心惹かれるようなものでもない・・・。

そして後日。
なんとなく入った量販店で、Tシャツでも買うか?なんて思っていましたら。
そこはジーンズ好きな私。
なんとなくジーンズの棚も見てしまいますね(汗)

そこにあるジーンズの比率。
エドウィンが70%くらい。
ま、その他はエドウィングループのLeeやらラングラーやら。
リーバイスは・・・20%くらいでしょうか・・・。

エドウィンが売れる。っていうこと自体は喜ばしいことですが。

そうそう、前述の顔なじみ店員さんも、最近の若い人はもうリーバイスにリスペクトは無い。と言っていました・・・。

オヤジとしてはなんとなくさみしいものがありますね・・・。

ジーンズの祖、リーバイス。
このところ連立するプレミアムジーンズブランドに押され、連綿と作られている501以外はなんとなく”お寒い”状況でした。
その501でさえ去年くらいまではシルエット的に受けが悪く。
今年のストレートブーム&木村拓哉さんを起用したCMで、なんとなく活気がついたような感じもします。


ま、訳のわからんことをダラダラと書きましたが、リーバイスを応援したい気分。ってことですね(汗笑)

久しぶりにリーバイスのジーンズを購入し、新鮮な気分のシケインです(笑)
Posted at 2009/07/12 20:07:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

2度目の車検・・・。

2度目の車検・・・。7月です!

今週末は良いお天気に恵まれ♪

お出かけされた方も多いことでしょう。





さてさて。
先週日曜日に出した、我が相棒の2度目の車検。

ここ2年の過走行で、どんなことになっているのか???

帰ってまいりましたっ!!


えっと。
前回、お楽しみということで、駆動系のクラッチとフライホイールをやったのですが。
今回はもう、メンテのみ!

リクエストしたのは・・・。

オルタネータのOH。
13万超えなので、いつお亡くなりになるか解らん!ってことで、転ばぬ先の杖。
桃香さんみたいにいきなりは困っちゃいますからね(笑)

と、エンジンオイルを除く油脂関係の交換。
ミッションとデフです。
とくにデフは、最近”シャー”っと音がしてきている感じでしたので。

もうひとつはオーディオの修理。
ポルコさんのご厚意でいただいた、FMトランスミッターも使用していましたが、娘にとられ(汗)
仕方なくだましだまし使っていましたが、このところうんともスンとも言わなくなってしまいまして・・・。
今やCDデッキなど、安くなりましたが・・・。
見た目が気に入らず、今回修理依頼となりました。

リクエストはとりあえず、こんなところ。
後はチェックして、ヤバいところがあったら言ってね。と。

で、ヤバいところ(笑)
まず、過走行が原因ですな。
ベルト類。
全交換(笑)

後は、アッパー&ロアーボールジョイントブーツ交換。
これはちょっと想定外でしたが、ま、そうでしょうね。という感じで(汗笑)


ちょっとしたお楽しみ事項としては(笑)
エンジン添加剤。
”メタルトリートメント”と、書かれていますね。
MT-10というモノ。

これは担当営業氏(例の赤いNAです)が入れたらすごく良くって。
「だまされたと思って、使ってみてください」(笑)と。

235mlで¥5300とけっこうなお値段ですが。
そろそろその手のモノも入れないと・・・と思っていましたし・・・。

桃香さんや、しまをさんがいれたLOOP。
なぜか私が行くときに商品が無い(汗)

で、その効果は!?

ん~、正直、劇的な変化は感じられません。
が、回転フィールが緻密になったし、確かに音も静かになりました。
NBはNAほどメカノイズが無いですからね。

総じて、シャキッと感が増した今回の車検後。
例えて言えば、ユルくALFA的に回っていたエンジンが、BMW的なきっちりしたものになった。と言ったら言い過ぎか(汗笑)

ま、無事に終わって、ホッとしてます(笑)
Posted at 2009/07/05 20:21:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

いい世の中(?)

いい世の中(?)いや~、このところ日中は暑いっすね!
梅雨の中休み?
気温差でヘロヘロです。

ついに今月はブログも2回でチョン。な気配が(笑)

で、明日は車検に出すので、またしばらく愛機とはお別れ・・・(ぐす)
13万Km超えの今回の車検・・・いったいいくらかかるのか!?



話は変わって・・・。
”巨星逝く”って感じですね・・・。
突然飛び込んだ訃報に驚きを禁じえません。

あえていろいろ書きませんが・・・安らかに・・・とは心をこめて・・・。




さてさて。
さらに話は変わって(汗)

画像は、我が家の癒しアイドル”かめきちくん”(naming by 次女)です♪
実はもう一匹いまして(笑)
こちらは”かめえちゃん”(naming by 長女)(汗笑)

私が子供のころ・・・。
いったいいくつくらいだったかは、正確に覚えていませんが、小学校3~4年の頃だった気がしていますが・・・。
お祭りで”ミドリガメ”なるものを初めて目撃したんですね(笑)
そらあセンセーショナルな出来事で。
「緑色のカメ・・・」
どうしても欲しくて、母親に買ってもらった記憶があります。

がっ!
悲しいかな・・・。
1週間後にはお亡くなりに・・・。

そりゃね、無理もないです。
今思えば(笑)
劣悪な飼育環境でしたからね(汗)

洗面器に金魚飼ってた時の砂利入れて。
そこに少々の水。
もちろん水道から直(笑)
で、餌はシラスや煮干し・・・。
まぁね、餌自体はそんなに間違っちゃいない。
でも、食べ残したら取り去る。とか、カメは水がキレイじゃないと脱水症状(!)を起こす。とか、飼育に関する基本情報が全くなかった時代ですから。
今じゃ信じられないですが(笑)

で、都合3回ほどカメの飼育にトライした記憶がありますが、ことごとくダメ(悲)


そこへ去年の11月。
まず次女がばあちゃんと行ったホームセンターでクサガメをゲットしてきまして。
「おまえ、カメなんか買ってきたってすぐ死んじゃうぞ」
と、これは私の経験から出る言葉(笑)

すると次女は図書館やら何やらからカメ情報を集めまくり(笑)
そんな次女を見ていたら、かつてうまく行かなかった私自身、リベンジだぁ!となりまして(笑)

しかし、いまはいいですね(これがタイトルの由来)
私が幼いころは、エアレーションやら濾過器やら、高くて買えない感じでしたし、またそこらに売っているような代物じゃなかったです。

いまは・・・ホームセンターに行けば、ありとあらゆる。と言っても過言じゃないくらい充実の品ぞろえ(笑)
さっそく、ヒーターやら濾過器やら温度計やらスポットライトやら購入してきて(笑)

また、書籍やこうしたネットなどにもいろんな情報があって、本当にありがたい。

そう、いまは大人ですから”資金力”もありますからね!(汗笑)


そんな様子を見ていた長女。
こいつは自分で買ってきまして(笑)

で2匹。


今までTVなどで爬虫類飼っている人が「かわいい♪」などというのを聞いても、「なんだかなぁ・・・」と苦笑いでしたが。
爬虫類にも感情の発露はあるし、またウチは2匹ですからキャラの違いも、ものすごくある。というのを見せられ。

見ていて飽きない、超ラブリーな存在♪と相成りました!!

この画像を撮るときも、かめえは私の黄色い携帯を見ると首をすくめて後ずさりしてしまうから、うまく撮れませんでしたが・・・。
かめきちはご覧の通り、興味しんしん。といった感じで近寄ってきます。

最近はかめえがかめきちの尻尾を齧って、かめきちの尻尾はどんどん太く短くなっていますので「こらやばいな・・・」となり、今は別々の水槽に入れて飼っていますが。


がんばって長生きさせて、娘の嫁入りに持たせよう(笑)と思っています!


くだらんブログをまた書いてしまった・・・。
Posted at 2009/06/27 21:37:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

げげ!一ヵ月ぶり?(うわ~)

げげ!一ヵ月ぶり?(うわ~)朝のうちは晴れて、爽やかな風が吹いていたのに・・・。
今は曇って、梅雨空感いっぱいの夕方。

今日は代休(♪)で家にいます。
で、久しぶりにブログでもアップしようかと思い、見返すと・・・。

なんと!
先月17日が最後・・・。



これってさぁ・・・。
どうなの?

良くないよね~。
何か間違ってる!!(笑)



というわけで(笑)

軽井沢にも行けず、どころか、通勤以外ロドに乗れない日々が続いていたシケインですが・・・。

皆様はお元気そうですね♪
休み時間に、お友達の皆様のところには覗きに行くだけでコメントもせず失礼しました。



さてさて。

実に、実に久しぶりにツーリングに行って、世俗の垢を落としてまいりました!
しかも一泊だよん!

ま、あんまり詳しくは語りませんが。
走行距離600Km。
高速道路¥1000の恩恵をたっぷりと受け、気ままにのんびりとやってまいりました。

あ~~~リフレッシュ!!
Posted at 2009/06/15 16:57:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所にある馴染みの寿司屋さんで、宇宙一美味い(笑)穴子丼食ってきました♪幸せ♪たまには・・・ね(汗)
キリンも呑んじゃった(むしし)


何シテル?   07/25 20:54
見た目はチャラい、立派な中年オヤジです。 でもね、中身は割とまじめですよ。 (だと思ってはいる、、、) 残り少ない人生、スポーツカーと暮らすのは悪くな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
”スポーツカー”って言う言葉。 今や死語になりつつあるとか、、、。 でも、私は”スポー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation