• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シケインのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

近況は・・・(笑)

近況は・・・(笑)え~、三寒四温と申しますが・・・(笑)
このところ、雪が降ったり妙に暖かい日があったり。
また、花粉症の方は毎日グズグズで大変でしょうね・・・。

ま、かく言う私も花粉症ではあるのですが、歳を取るごとに軽くなって来ていまして・・・(笑)
娘、特に長女には謂れのない憎まれ口を叩かれます(笑)


さてさて。

前回のブログアップから早ひと月(大汗)
生存確認をして頂かないとヤバいかんじで(笑)

はい。
ちゃんと生きております♪


なんでこんなに間が空くのか?
ん~、なんとなれば忙しい。んでしょうね(笑)

身にならない忙しさ。ではありますが・・・(とほほ)


そんな日々の中、先日も休日出勤で走っていると。
連なって走ってくる、いわゆる930系のポルシェ♪
どこかでミーティングか?はたまたツーリングか。
いいですねえ・・・♪

走り去る姿に見入ってしまいます。
ダックテールスポイラーに、ちらりと見えるバケットシートの後部。
野太い排気音。

艶姿。


私の愛機シケイン号も快調そのもの♪♪♪
シートは体に馴染んで、もう快適♪
プラグ交換の効果で、4000rpmからのスロットルの付きが向上♪

ちょっと外れますが(汗)
シートを換装してらっしゃる方、たくさんいますよね?
特にロドオーナーの方は多いと思います。

シート換装によるメリットは多いと思いますが、正直、こんなに”いいもの”だとは思っていませんでした!
もっと「いいもんだよ~♪」と、発信したほうがいいですよ(笑)
そうしましょ♪


梅の花も咲き、里が色着いてきました。
これから我が山梨、特に県中西部は花が咲き乱れるい~~~い季節♪


世の中、あまりいい話題が無いですが・・・。
季節は春を迎えます。
明けない夜も無いし、四季は巡るんです!


ポジティブに行きましょう!!


画像は高速のトイレ内の(笑)
今どきこんな人いるん?
Posted at 2009/03/08 18:08:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

よくがんばった!

よくがんばった!先日、8日の日曜日。

春高予選、山梨決勝が一宮総合体育館で行われました。
で、この前最後の試合を終えた、娘たちチームメイトが「見たい!」と言うので連れて行きました。



女子バレーが午前中。
日本航空高校VS増穂商業。

男子決勝は午後。
やはり、日本航空高校VS甲府工業。

航空高校女バレは春高出場6年連続6回目。
対する増穂商業は13年ぶり6回目。

増穂商業も甲府工業も、バレーでは伝統ある学校だと聞いています。

結果は女子はフルセットの接戦の末、航空高校。
男子はストレート勝ちで甲府工業。

高校生のバレーなんて、久しぶりに見たんですが、レベルが高い!
クイックなどの速攻は、ま、当然ですが、実に複雑にフォーメーションを組んで展開して行く。
大したもんだなぁ、との感想しきりでした。
私たちは増穂のバレーがすごく好みだったし、選手たちも好み(笑)だったので
増穂と工業を応援していたのですが、女子は非常に惜しい試合振りで・・・。

心から健闘を讃えたいと思います。

結果としては負けたけど、内容では勝っていた!

胸を張れ!!


でも、第4セットだったかな?(汗)
怪我をしてしまった増穂の2番のプレイヤー・・・。
心配です。
後を引かなければいいですが・・・。

心身共に、早期の回復を祈ります。



で、その前日。
ま、そのことを先日のブログに上げたところ、私の書き方が”思わせぶり”になってしまい・・・。
ちょっと反省しています。

レスにも書きましたが、交換したのはプラグ。

実は私、相棒のプラグ交換はこれで3回目(汗)
最初デンソーのイリジウム。
2度目HKSの同じくイリジウム。
”3度目の正直”となるか、今回はNGK(笑)

なぜそんなに交換したのか?と言うと・・・(汗)
熱価があってないような気がしたもので・・・。

デンソーが5。
HKSが6。
NGKが7。
と言うことなんです(汗)

馬鹿ですね~~~♪
でも、今回のNGKは実に好感触♪

HKSの焼け具合は、碍子部分が灰色に焼けていました。
イリジウムの焼け方は、”灰色になる。”と聞きましたので、これはこれでOKだったのかな?とも思いますが、5000rpmから、そうですね~、5500rpm付近に”谷”がありまして。
ちょっと回りたがらない感じだったんですね。
で、その先、6000rpm~レッドまでも、ちょっと息苦しい感じ(汗)

今回のNGKは、その辺りがクリアになったのかな?って感じで、嬉しいんですよ♪
すなわち、アイドリングからレッドまで綺麗に、ストレスなく回る。
低回転では5W-50というオイルの効果か、”トルク感”が出て、スロットルの”付き”もいいし♪


ま、もとのエンジンが”あれ”ですから(笑)ホンダのエンジンのようにウワ~ンと澄んだ音をさせて12000rpmまで!てなことはありませんからね。

でも、この感触がまさしく”ロドのエンジン”!って感じで、大好きなんだなぁ♪



ま、そんなこんなで、シーズン本番に向け調整しております♪
Posted at 2009/02/10 23:15:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

そうだ!(汗)

そうだ!(汗)

おっと、もう2月じゃん!!

ま、このところの不況の波を受けて、仕事も暇になっちゃいました。





で、今朝。
いきなりあることを思い出し!

「そうだ!や、やばい」
とある人に、とあるパーツを装着してあげる代わりに、とあるパーツを頂く。
(訳わからんですね(汗)

と言う約束をしましたが、なんじゃかんじゃで実行できずにいてかれこれ1年が経過
・・・(汗)


「や、やらなきゃ(大汗)」

で、布団の中でいきなりメールを打ち。
強制的に本日決行(笑)

幸いにもスケジュールが空いていたので「じゃ、お願いね」となり。


ちょっと風がありましたが、いいお天気♪
中途半端な姿勢で作業を開始。

ヤバい!早くも腿がプルプルしてきた(汗)

思ったよりてこずり(汗)
なんとか装着(ふ~~~)

で、約束の”ブツ”を受取り、その場でチャチャっと(笑)交換。
ん~~、いい感じ♪
エンジン音、いいぞう♪

大して自分では作業しない私ですが、作業が終わって愛機を見渡すこの瞬間はえも言われぬものがありますね。


作業した見返りに、お昼をご馳走してくださるとのこと!♪

久しぶりに食べた”クリームソース”のパスタ(笑)
1年に2回くらい、どうしても食べたくなるんです。
本当は自分で作ったやつが、かなりいいセン行ってるとは思っているんですけどね(笑)


帰りは交換した”ブツ”の効果も実感できて♪

手をかけたり、パーツを交換したりすると、すぐ効果を感じることができる(気がする(汗)のは素晴らしい!と。

このご時世、そんな車のオーナーでいられる自分にも仲間にも。


Thanks&Happyです!
Posted at 2009/02/07 20:20:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

優終・・・。

優終・・・。え~、年明けから多忙で、気がつけばもう1月も半ばを過ぎ・・・(汗)

今年もこんな調子で行くのかっ!?と、焦るおじいですが(笑)




画像は、先週土曜日に行われたバレーボールの模様。
我が娘がサーブのセットに入ったところです(笑)


この試合を最後に彼女たちは引退。
練習には来ますが、メインは下級生たちに移ります。

思い起こせば3年間。

いいのか悪いのか、体型は私に似て、ひょろひょろと身長が高く(笑)
こう言っちゃなんですが(汗)”器用貧乏”なところも似てますね(汗)

もとは多分左利きの娘。
自分の軸足がどっちだかわからない(笑)というお馬鹿なエピソードも。
ですから、ネット際でとっさの返球の時などは、よく左手を使ってしまい監督に怒られていました(笑)

バレーボールの技術、レシーブ、トス、スパイクなどの安定感はチームNo-1だったので、色んなポジションを経験させていただきました。

ですが、”気持の弱さ”を指摘され、秋口以降はバックのポジションに甘んじていた娘。
その間、内心は悔しさでいっぱいだったのでしょうが黙々と練習に励んでいました。

で、迎えた最後の試合。
そこのブロックには県下No-1のチームがいる。
当然、勝ち抜けは無理です。
無理ですが、これをいい機会に、ひと泡吹かせたい。できたらいいなぁ・・・。なんて気持ちで臨みました。

3試合あるうちの2試合に勝てば、その強豪チームと対戦できる。
その試合でも、娘はバックでの先発でした。

いや~、子供って言うのはすごいですね。

その日はチーム全員が、今までで1番いいプレイができる!
各個人の持ち味を存分に発揮して、ぶっちぎりのスコアで2連勝。
娘も2試合目では7本連続のサービスエースで、存分に勝利への貢献ができました。

そして迎えた第3試合。
相手チームはレフト、ライト、センターと、3人がガンガンアタックを打ってくる超攻撃的チーム。
午前中にコーチと話した時には「守りを固めて行かないとやられるね」などと話していましたが・・・。

コートに入りポジションに着くと、うちの娘は・・・なんと!前衛に!?



後で聞いた話ですが。

「最後の試合、守りに入って負けるより、せっかく高さのある3人がうちにもいるんだから、思い切りよくやらせたかった。」
と、監督。
泣かせてくれるじゃないですか!



結果は当然負けました(笑)
負けましたが、ブロックで止め、サービスエースも決め、当たりそこね(笑)アタックも打ち・・・。
内容は濃いものだったと、感じています。


試合が終わって、打ち上げをしました。
選手一人一人にコメントさせたのですが・・・。


「私は、気持が弱くてチームのみんなにも迷惑かけたけど、今日アタッカーとして試合ができて本当に嬉しかった・・・(涙)
試合前に突然監督からそう告げられ、ものすごくビビって、チームメイトに”止められないかも”って言ったら、みんなが”拾いまくるよ!”って言ってくれたので頑張って期待にこたえたいと思いました・・・。
バレーボールを続けてきて本当に良かった・・・。」

とは、うちの娘のコメント。



いや~、本当に教えられた試合でした!


ありがとう!!
お疲れ様!!
(感涙)



*親ばかブログで申し訳ありません(汗)
Posted at 2009/01/17 18:01:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

2009。

2009。あっという間に、年明けから4日(汗)

明日はもう出勤。という運びになってしまいました。




みんカラユーザーの皆様、”お友達”の皆様、

新年、明けましておめでとうございます!!
(って、遅っ!!)



え~、年末は大掃除やらなにやらで慌ただしく。
ま、そんな中31日にはロド弄りの日をなんとか確保して、ラムエアの洗浄、下回りの筆差し、シートの微調整など整備をして洗車。
なんとか綺麗な相棒として、新年を迎えることができました♪

2日には家族で穂高神社に初詣。
穂高連峰は雪化粧でしたが、思ったより寒くもなく。
しかも、本殿が新改築となって、それは感激♪

昨日は交通安全&厄除け祈願と言うことで、昨年も行った身曾岐神社へ!



ともあれ今年も1年!
皆様、よろしくお願いいたします!!


*今から年末年始の模様をフォトギャラに上げようか。と、思っております。
 お暇のある方はご覧ください(汗)




Posted at 2009/01/04 17:15:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所にある馴染みの寿司屋さんで、宇宙一美味い(笑)穴子丼食ってきました♪幸せ♪たまには・・・ね(汗)
キリンも呑んじゃった(むしし)


何シテル?   07/25 20:54
見た目はチャラい、立派な中年オヤジです。 でもね、中身は割とまじめですよ。 (だと思ってはいる、、、) 残り少ない人生、スポーツカーと暮らすのは悪くな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
”スポーツカー”って言う言葉。 今や死語になりつつあるとか、、、。 でも、私は”スポー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation