• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月09日

車検見積り

初めてのマツダ車、ロードスターに乗って、はや3年。
この8月末で初回車検を迎えるため、Dにて見積もり中。
ユーザー車検で安価に済ませることも、いずれはやってみたいのですが、まだ初回の車検という事もあって「無難」にDに任せようかと...悩み中。

Dにダメ元で、そんなに痛んでもいないのに、保証が切れる前にと...「ホロの擦れ」を訴えたところ、保証による無料交換をしていただく事になりました!加えて「ウェザーストリップの鳴き」も、同じく無償で対策品に交換していただける事になりました。やっぱり、Dに車検もお願いするしかないかな...と情に流されそうです。

alt

とりあえず、おきまりのテンコ盛りプランがこれ!
込み込みで13万円弱。これは高い...。
alt

次の項目が削りしろかなぁ...
マツダ車は初めてなので、どこまでケアすべきか...悩んでいます。
今までホンダ車に乗ってた頃は、初回車検でここまでテンコ盛りされた事はなかったので...。
これはマツダ標準?D(アンフィニ)標準??

(Dおすすめ点検項目)
1)エンジン&下回り洗浄+防錆塗装
2)ブレーキフルード交換+ブレーキメンテナンス
3)クラッチフルード交換
4)冷却水成分補充(防錆、消泡性能回復)
5)公害防止装置清掃(PCVバルブ洗浄剤注入)
6)Vベルト交換

個人的には、「車高を落としてて、よくお腹を擦るし、長く乗りたいので1は実施」「基本街乗りでハードな運転はしないので2〜4は見送り」「こちらも長く乗りたいので5は実施」「これはベルトが鳴き始めたら交換すればいいんじゃね?という事で6は見送り」

だれか教えてくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/09 12:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

ー友ー
comotoropapaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年6月9日 13:22
1 .5.6は見送っていいンではないでしょうか?走行距離は何キロすか?
コメントへの返答
2018年6月9日 17:35
いま42000kmです
見送ってもいい感じですかね!?
2018年6月9日 14:45
ひーもりんさんなら、ブレーキ&クラッチフルードはDIYで交換出来るでしょ(^.^)
コメントへの返答
2018年6月9日 17:36
そんなに簡単なん??
ブレーキ効かんなったら笑うね(>_<)

プロフィール

「安全運転管理者講習…丸一日仕事…睡魔に負けぬよう、気を引き締めて受講してきます」
何シテル?   08/25 09:35
車好きです。 独身の時は意味もなく週末はドライブしていました。 仕事と子育てに余裕ができてきたので(単に手抜きをいう説もあるが...)、残りの人生は少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

津ミルクネット 本革サイドブレーキグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:56:32
ND系ロードスターのシフトブーツ&サイドブレーキブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:54:30
SEVEN FOX サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 17:41:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ND5RC (マツダ ロードスター)
欲しいクルマ ただいま見積合わせ中…。 車両本体値引きは、ほぼゼロ円(*_*) オプシ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017/12/12 ステップワゴンを手放す事になりまして...N-WGNを契約しました ...
ホンダ フィット fit (ホンダ フィット)
そろそろ壊れそうw ついにお別れの日がやってきました。 13年間ありがとう。 一番別れ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ stepwagn (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 2017/12/12 追記 8年と半年. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation