• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーもりん(healmoring)のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:ホンダ N-WGN DBA-JH1 2017年式

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/19 15:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月18日 イイね!

春の花粉対策

午前中、娘とドライブデートしたのですが、娘が「花粉を感じるっ」と申すので、車のフィルター掃除をすることにしました。
うちの車はフィルターが付いていないので、自作して着けてるのです。
半年前に交換したフィルターはこのありさま。真っ黒です。
alt

これを交換したら、こんな感じっす
alt

ちなみに交換前に穴の中を覗いたら....室内にも網のようなフィルターがある。そしてゴミが見える。
alt

ちなみに上の写真は、網を外した状態。送風用のファンが見えますね。
この網にもフィルターを着けてやる事に!!もうこうなったら徹底抗戦である。

ホームセンターでPM2.5対応エアコンフィルターを購入。599円。かなりの量である。

alt


ふと思ったのだが...
オープンで走ってなんぼってヤツですから、フィルターを着ける事自体が矛盾していますが...そこはご愛嬌(笑)

あとはネットで交換方法を調べて....。ん?

自分でドラレコやら、バックカメラやらを着けてるのですが、その配線類が邪魔してる事が判明(*_*)
配線類の奥にフィルターがあると知ってたら、もっと考えて配線してたのだが...。後悔先に立たず。
alt

結局、たこ足配線を綺麗にするのに2時間以上もかかってしまった。

んで、この奥に手を突っ込んで、こんな蓋を外します。
alt

両側の爪を浮かせて引っ張るのだけど、これがイタしい事、イタしい事...。変な体勢でやっているので辛いこと、辛いこと...😭

alt


ようやく目的のフィルター(網)を取り出す事に成功しました。
alt

洗って、干して、ホームセンターで買ってきたPM2.5対応エアコンフィルターをカットして貼り付けます。ただそれだけ。
alt


また、これを元に戻すのが一苦労。

結局、全ての作業を終了するのに4時間以上もかかってしまった。
無駄にフィルター交換のプロになった気分😁
今度は、もっともっと手際よくできるはず!!
Posted at 2018/02/18 17:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

久しぶりの戦車、そして秘密兵器

今年の冬は、積雪量は少ないものの、回数が多いです。
雪の日はノーマルタイヤな我がNDでは通勤できませんが、雪が溶けた後の道路を走る事が多く、ひどい汚れようでした。
ついに先週末、職場の上司から「車、洗ったら!?」と言われる始末(笑)

天気もよかったので、かみさんのN-WGNも一緒に洗車しました!
どちらも小さい車なので、半日あれば粗々ワックス掛けまで出来ちゃいます。

おや?
かみさんのN-WGN....早速、バンパーに小傷が....。
まぁ、予想はしていましたが、納車後たった2ヶ月とは...最短記録更新。
ここで予言しておこう....1年以内に自動車保険を使うぐらいの修理をするだろう...。





戦車してる途中に、朗報が飛び込んできました!!
みんカラ友達のとくさんから、余った純正リアスタビを譲り受けることになりました!!!
とくさんは「ゴミになるだけ」との事でしたが、一応、気持ちという事でスタバの珈琲と、岩国銘菓「岩まん」を少しばかりお裾分けさせて頂いました。まさにわらしべ長者状態(笑)

我がSグレードなロドには、リアスタビが装備されておらず、マツダはそれを「原点回帰」と言っている。
それはそれで素晴らしい事だし、2年走って特段な不満もなかった。
今回、リアスタビを着ける事で、車がどのように変わるのかが楽しみです。




取り付け用のいくつかの部品については、ディーラーで取り寄せ中です。
また、取り付けたらレビューしま〜す
Posted at 2018/02/18 06:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月08日 イイね!

小ネタ(猫&おむすびステッカー)

記録的な寒さが続きますねっ
ここんところ雪のせいで、冬用タイヤではない我がND5は冬眠中が続いています。

今朝は、かなりの冷え込みでしたが、路面はドライでしたので、久しぶりにマイカー通勤ですっ。
ん?
エンジンのかかりが悪い!
バッテリーが弱ってる?
まだ2年半しか使っていないので、まだ、大丈夫でしょ....寒さのせいにしておきますw


さて、本日のお題...先日、家でゴロゴロ、ネットをうろうろしておりましたら、興味深いステッカーを発見!
あまりステッカーを貼るのは控えたいところですが、これは、とっても魅力的な一品でした。

それはネット上のフリマで出品されていまして、たまたま私のアカウントに残金(フリマの売上金は一旦、フリマサイトの運営会社でストックされる)があったので、ポチッとしました(笑)

実は「猫」と「おむすび(マツダロゴとロータリー)」は、別々のステッカーだったのですが、出品者の方に無理をきいてもらって、このように一つにまとめてもらいました!




(マイカー通勤のため)職場で目立ちたくないので、ちょっと控えめなサイズ!
そして、アクリル板にステッカーを貼り付け、それをリアウィンドの内側から吸盤で貼り付けました。


これで、どうしても気になるときは簡単に外すことができます。
実は小心者...けっして、社畜ではありませんよ(笑)
Posted at 2018/02/08 08:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ...。なんか、最近、表面が荒れてきた気がするのは、私だけでしょうか?

擦れて上半分の表面が剥がれてきた感じです。

同じ素材でできているはずのハンドルはそんなことないんですけど...。

金属製のシフトノブでカッコイイのが欲しい。

個人的には、昔乗っていたインテグラType Rの純正シフトノブ(チタン製)が良かったなぁ





Posted at 2018/01/28 11:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月07日14:14 - 18:35、
203.90km 3時間21分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   11/07 18:36
車好きです。 独身の時は意味もなく週末はドライブしていました。 仕事と子育てに余裕ができてきたので(単に手抜きをいう説もあるが...)、残りの人生は少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

津ミルクネット 本革サイドブレーキグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:56:32
ND系ロードスターのシフトブーツ&サイドブレーキブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:54:30
SEVEN FOX サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 17:41:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ND5RC (マツダ ロードスター)
欲しいクルマ ただいま見積合わせ中…。 車両本体値引きは、ほぼゼロ円(*_*) オプシ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017/12/12 ステップワゴンを手放す事になりまして...N-WGNを契約しました ...
ホンダ フィット fit (ホンダ フィット)
そろそろ壊れそうw ついにお別れの日がやってきました。 13年間ありがとう。 一番別れ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ stepwagn (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 2017/12/12 追記 8年と半年. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation