• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーもりん(healmoring)のブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

7年目車検に備えて事前点検

NDロードスターに乗って7年目の夏。再び車検の時期がやってまいりました。
事前に検討していた項目を伝えていたので、比較的スムーズに事前点検は終わった。
整備士さんと相談した結果も踏まえて、次のような整備を予定しています。

(距離に応じた整備項目)
●エンジンオイル →交換する
・エンジンオイルエレメント →交換しない(10,000Kmごとの交換なのでスキップ)

(車検ごとの整備項目)
●下回り洗浄・防錆処理 →施工する
●ブレーキフルード →交換する
●クラッチフルード →交換する
●クーラント強化剤 →補充する

(気になるけど見送った項目)
・ミッションオイル →交換しない(40,000Kmごと交換なので来年かな)
・デポジットクリーナー →補充しない(ワコーズを入れているのでスキップ)
・バッテリー交換 →あがったときに考えよう(笑)
・ブレーキメンテ →ブレーキパッドを交換する時にやれば良いだろう
・クラッチ版交換 →10万円コースなので不具合が出てから交換する

以上の内容であれば、法定点検、自賠責、税金や諸費用で約●万円でした。

が、しかし、点検によって問題点が一つ見つかりました。
なんと、フロントのロアアームのナックル取付部分の「ゴムブーツ」に亀裂が入っていました。
しかも、左右ともに亀裂が入っています(アッパーアームは劣化してはいるが亀裂は無し)。
まだ裂けてはいないので車検には通りますが、この亀裂と劣化具合をみると、近いうちに裂けるなぁ...

左前ロアアーム


右前ロアアーム




この交換費用が尋常じゃないです。
ロアアーム全交換になるので、部品代だけで左右分で7万円、作業費●万円、アライメント調整に●万円(涙)

遅かれ早かれ交換が必要であろう。
足回りなので大切にしてあげたいから、今のうちに大事をとって交換はしたいところ。
悩むわ~~~。




ちなみにアッパーアームも劣化しているので、併せて交換すべきか?ほんまに悩むわ〜
これって車高を下げている事が、多かれ少なかれ影響しとるんだろうな〜

左前アッパーアーム


右前アッパーアーム


Posted at 2022/06/25 18:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月05日 イイね!

2022年 謹賀新年

あけましておめでとうございます🎍
いや…もう既に新年5日目、仕事も2日目を迎えておりました(笑)

最近は、車のフロントグリルにお正月のしめ飾りをされている方は、全くといいほど見かけなくなりましたね

しかし…幼いながらに、父親の車についていたしめ飾りが、なんだかカッコよく見えたのは、もう遥か40年も昔…。

もしかして規制が厳しくなって、車外に突き出す突起物として、違反車両になるのかも😅

とはいえ、縁起物でありますので…気持ちだけ…

行きつけの百円ショップにて謹賀新年シールを調達



部屋のゴミ箱に、なんやらプラ板があったので、それを適当なサイズにカット
そしてシールを貼り付けます

笑う門には福来ると申しますので、我が家(ND)の玄関である運転席ドア…窓ガラスの内側に貼り付けてみました




なんだか、お正月気分が出てて、とっても良いです😊
みなさまも、この一年が良い年でありますように!



Posted at 2022/01/05 08:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月13日 イイね!

紅葉狩り

瀬戸内沿いの平野部でも紅葉が進みました
近所の公園の駐車場にて


近所の島の山頂にて


近所の山の中腹にて


近所の観光地にて


近所の宮島厳島神社は観光客で賑わっておりました


今年はたくさんの秋を満喫しました
あー、冬が来るんかー、寒いのは苦手です
Posted at 2021/11/13 19:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月26日 イイね!

大山@鳥取県に行ってきました

大山@鳥取県に行ってきました紅葉はまだでしたが、山頂は雪がうっすら積もっておりました



日本海は見えましたが、さすがに隠岐島までは見えませんな



晴れたりガスったり
山の天気は変わりやすいのよ






長距離ドライブは燃費が伸びるわ
その分、睡魔も酷かった…何度も仮眠(笑)



今度は紅葉を狙って来よう😅



Posted at 2021/10/26 16:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月07日 イイね!

洗車という名の「筋トレ」

洗車という名の「筋トレ」シャンプー手洗い
水垢など粘土で擦り落とし
固形ワックス手掛け
樹脂パーツ&ゴムパッキン等保護(アーマオール塗布)
ホイール洗浄&簡易コーティング(バリアスコート塗布)
タイヤワックス塗り
幌の洗浄&撥水コート塗布
ガラス撥水コート塗布
灯火類レンズ保護(プレクサス塗布)

4時間コース😊
NDは巷のコンパクトカーよりボディが小さいから、少しの時間でやりたいことの大半ができる

時間よりもむしろ体力😅
筋肉の疲労を感じたので今回はここまで






(残作業)
マフラー磨き(ワコーズメタルコンパウンド磨き)
車内清掃(掃除機かけ)

あと車内を春夏仕様から秋冬仕様に模様替えでもしよう。ただ単に膝掛けやニット帽などの防寒グッズを車載するだけですが😁
Posted at 2021/10/07 13:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラID(Yahooアカウント Y!ID)がBANされた続報。アカウントを復活して欲しくば、住民票か免許証の写しを10日以内にYahooへ郵送しなさいとのこと。どうも納得いかない…。」
何シテル?   08/21 17:36
車好きです。 独身の時は意味もなく週末はドライブしていました。 仕事と子育てに余裕ができてきたので(単に手抜きをいう説もあるが...)、残りの人生は少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット 本革サイドブレーキグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:56:32
ND系ロードスターのシフトブーツ&サイドブレーキブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:54:30
SEVEN FOX サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 17:41:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ND5RC (マツダ ロードスター)
欲しいクルマ ただいま見積合わせ中…。 車両本体値引きは、ほぼゼロ円(*_*) オプシ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2017/12/12 ステップワゴンを手放す事になりまして...N-WGNを契約しました ...
ホンダ フィット fit (ホンダ フィット)
そろそろ壊れそうw ついにお別れの日がやってきました。 13年間ありがとう。 一番別れ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ stepwagn (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 2017/12/12 追記 8年と半年. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation