• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マカマカ!のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

TNP

TNP我普段足のエッセ子ちゃん。

今日はいっぱい走ったのに、まだまだ腹減ってないってさ♪(´ε` )

可愛い奴よのぅ(^з^)-☆
Posted at 2011/05/04 18:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月01日 イイね!

110501スイフトシェイクダウン

110501スイフトシェイクダウン昨日のテクノロジカルチャリティージムカ練習会に参加の皆様、大変お疲れ様でした♪(´ε` )

生憎の悪天候なのに、皆さんのガンガン走ってました。い〜ね〜\(^o^)/

そんな私は、なんと今週末に菅生で行われる東北ジムカーナ開幕戦で闘うマシン『スイフトスポーツ』のシェイクダウンでした。

豪雨のなか一日中走ってましたが、何事もなく無事終了♪(´ε` )
協和カートランドでコースアウトすると、ダメージ大きいですから((((;゚Д゚)))))))

同じクラスに参加予定のデミオが2台いたので比較してみたのですが、タイムは似たり寄ったり。まぁ、身内の低レベルな争いですからね(; ̄O ̄)

1日使ってエロエロセット変えてみたけど、まだノーマルプラスα。かなりピンチかも…(; ̄ェ ̄)

はたして週末の本ちゃんは、どうなることやら(・・?)

頑張ろう俺!

頑張ろう東北\(^o^)/
Posted at 2011/05/02 17:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年04月14日 イイね!

ぐじゅぐじゅチャリティージムカ練習会、申込み開始!

この記事は、5/1 エントリー方法 エントリー開始!!について書いています。

受付始まってますよ〜♪
Posted at 2011/04/14 20:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年04月12日 イイね!

ぐじゅぐじゅ!チャリティジムカ練習会!!!

この記事は、新協和カートランドにてについて書いています。



自粛ばかりもしてられませんね。

連休やる事無い人は、是非協和カートランドへ!!!

当然ですが、私も行きますよ(^_^)/~


秋田の某有名ジムカドラより発進のチャリティーステッカーなんかも販売するかも~(^_^)v
Posted at 2011/04/12 06:15:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月12日 イイね!

電気きたー!

電気きたー!やっと電気きたー!

iPhoneのワンセグ卒業です。

電気に頼りっぱなしな世の中。

すごくありがたい。

ネットはまだみたい(; ̄O ̄)



電気も来た事だし、明日はたまった仕事をしにいこうヽ(´o`;

Posted at 2011/03/12 18:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「伝書鳩でもいすかぁ?@abu 」
何シテル?   09/12 19:12
車を速く走らせる事に夢中で、日々妄想ばかり…。 最近ドS2000にどっぷりはまって、妄想は広がるばかり…。 何を隠そう(隠してない)実は貧乏人のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北ラベル有限会社 
カテゴリ:2012年もお世話になりますm(_ _)m
2012/09/10 20:21:08
 
オートサービステクノロジカル 
カテゴリ:2012年もお世話になりますm(_ _)m
2011/05/02 21:26:53
 
制動屋 
カテゴリ:2012年もお世話になりますm(_ _)m
2011/05/02 21:20:01
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
某友人宅の軒下で眠っていたので、ほぼ借りガメ状態で、復活の呪文を唱えて復活させました(o ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98'まで乗っていました。 この頃から、ジムカーナにはまっていきました。
ホンダ シティ ホンダ シティ
00'~01'、03'を、東北ジムカーナシリーズをメインにしていた車両です。 東北のク ...
トヨタ MR-S スーパーださダサ号 (トヨタ MR-S)
2ZZ換装公認車両。 12'秋田県シリーズお遊びジムカーナ用。 とうとう走り出しまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation