• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マカマカ!のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

おっ!!!この洋ピン、なかなかいいぜっ!!!

おっ!!!この洋ピン、なかなかいいぜっ!!!なんだかあやすぃ感じの容器に入っててヌルヌルの液体!

こいつを使用すると、なかなかスコスコ入ってちょ~気持ちぇ~♪













ミッションオイルね(^o^)

その名も『シンクロシフト』

金髪の洋物らすぃ!

本日こちらのお店にて交換して頂きました!!!

小排気量車や軽自動車なんかにお勧めの粘度75W-80。成分は100%化学合成なんだって。

もちLSDにも対応しているのですが、この度ESSEにいれたのでデフが無いから効き方の特性は謎ですが、噂では相性良いみたいです(^_^;)


私がESSEで走行してみた感じは

1.とにかくギヤノイズが減り静かになった!

2.シフト操作は超スコスコでめっちゃ気持ちいい!

3.あまりにもスコスコで、自分の手の動きの残像が見えました(嘘)

4.フリクションが少ない感じで、惰性走行の飛距離が伸びたような…!?

あくまでも私の主観なんで、嘘だと思って下さい…(>_<)


噂に寄ると、レーシングギアオイルなのに極寒の暖気無しの通常走行なんかでも良いらすぃ???

普段乗り~レーシング走行までカバーできるギアオイルって言うんですかね?

時代のニーズにマッチした商品かも!!!

ナンバー付競技車なんかだど、きっといいだろうねっ!!!


今後、通常走行でどんだけフィーリングが変わるのか、一般ユーザー目線でテストして行こうと思います。

もう一つ付け加えると、一般車に入れるにはちょっと金額が…(*_*)










みなさん大変ご心配をお掛けしております!

こうしてオイル交換に外出できるだけ、身体は元気に回復しております!!!

もう心配ご無用(^_^)v
Posted at 2010/07/24 23:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年07月19日 イイね!

大人のエロ本

大人のエロ本自宅に帰ると、怪しい荷物が届いていた。

荷札を見て思い出しました!

数ヶ月前に注文したエロ本





ではなく、LEXUS LFAを購入したオーナーと開発陣しか手に入らないアート本『LEXUS LFA Coffee Table Book』

実はぐじゅ氏から頼まれトヨタに勤める友人から購入したんですが、荷物開けちゃった!!!ごめんm(_ _)m




近々お店にお持ちします(^_^)/
関連情報URL : http://lexus.jp/models/lfa/
Posted at 2010/07/19 21:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月18日 イイね!

桃豚ゲッツ!

桃豚ゲッツ!昨日の桃豚CUP・JAF東北ジムカーナin新協和カートランドにご参加の皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m

今回は計時室PC係を担当させて頂きました!




ついで?にKクラスにも借り物ビートで参加してきました…。

ん~、足がほぼノーマルの割には頑張ってくれているビート君。

かなり仕上がっている車が相手なので勝つのは無理ですが、どこまで食い込める!?!?ってな感じで48手を使って頑張ってみました。

そんなマシンですが、なんとか入賞で桃豚ゲッツ!!!イガッタイガッタ

前回の百沢ではパイロンタッチでやられましたが、今回はめでたくオーナー殺し成功(^_^)v

1位のぐじゅ氏はさておき2位以下を見てみると、1秒の中に6人…。

人口の多かった時のA車みたいな感じですね(^O^)

実際ドライバーは私を含めてOB多数ですし…(^_^;)



オフィシャルの仕事をしながらなんで色々忙しかったですが、楽しい休日でした(^_^)/





4週連続のイベントも終わったので、しばらく夏眠に入りますm(_ _)m
関連情報URL : http://www.momobuta.co.jp/
Posted at 2010/07/19 21:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年07月17日 イイね!

1周年(^_-)-☆

1周年(^_-)-☆本日ESSEが1歳になっちゃいました!

走行距離はちょうど8000km。

当初の予想より走ったな(´Д`)

そして何故か機嫌を損ね、本日からエアバック警告灯が…(ノ゚O゚)ノ
Posted at 2010/07/17 18:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月16日 イイね!

新協和カートランドの存続を願う利用者の会

新協和カートランドの存続を願う利用者の会もう皆様の耳にも届いていると思われますが、『大仙市モーターサイクル場』は2010年をもって終了する旨の発表がありました。

そこで、『新協和カートランドの存続を願う利用者の会』という名のもと、存続を嘆願する事を考えております。

JMRC秋田からも嘆願書を出す予定ですが、こちらは利用者(ジムカーナ・カート・ミニバイク・ドリフト)として提出する予定です。

この趣旨に同意いただける方は是非ご署名のご協力をお願い致します。

明日7/17の東北ジムカーナ練習日・7/18の本線日も協和カートランド内をうろちょろしておりますので、是非ご署名のご協力をお願い致しますm(_ _)m









あ~、切ない(>_<)
Posted at 2010/07/16 20:50:14 | コメント(6) | トラックバック(1) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「伝書鳩でもいすかぁ?@abu 」
何シテル?   09/12 19:12
車を速く走らせる事に夢中で、日々妄想ばかり…。 最近ドS2000にどっぷりはまって、妄想は広がるばかり…。 何を隠そう(隠してない)実は貧乏人のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456789 10
1112131415 16 17
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

東北ラベル有限会社 
カテゴリ:2012年もお世話になりますm(_ _)m
2012/09/10 20:21:08
 
オートサービステクノロジカル 
カテゴリ:2012年もお世話になりますm(_ _)m
2011/05/02 21:26:53
 
制動屋 
カテゴリ:2012年もお世話になりますm(_ _)m
2011/05/02 21:20:01
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
某友人宅の軒下で眠っていたので、ほぼ借りガメ状態で、復活の呪文を唱えて復活させました(o ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98'まで乗っていました。 この頃から、ジムカーナにはまっていきました。
ホンダ シティ ホンダ シティ
00'~01'、03'を、東北ジムカーナシリーズをメインにしていた車両です。 東北のク ...
トヨタ MR-S スーパーださダサ号 (トヨタ MR-S)
2ZZ換装公認車両。 12'秋田県シリーズお遊びジムカーナ用。 とうとう走り出しまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation