• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@はなすけのブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

というわけで

例のもの、取り外しが完了しました。
室内オブジェに変わりましたw

あとは渡すだけ。。。。
Posted at 2008/08/14 18:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月05日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)

フォレスターSTI
H16年式
TA-SG9
走行距離27000km

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)


純正

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)


2 5,000~10,000km

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

とまらない。走っていると熱ダレする。

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

フロント
Zタイプ 361 077
リア
Zタイプ 325 499

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

自分で装着します。

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?


あります。


■ディクセルは知っていましたか?

知っています。

■ディクセルのイメージを教えてください。

前車ではお世話になってました。(パッド、ディスク)
販売の方の人柄の良さと自社の商品についての豊富な知識が強く残ってます。



※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/06 00:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年07月27日 イイね!

お疲れ様でした

関係者の皆様お疲れ様でした。

色々な意味でアツイ一日でした。
てか、性懲りもなくお元気そうで。。。

例のものがんばって外します。
必要であれば早急に。。。。。。
えー手伝ってもらうのは悪いですよー。
え?千葉でですか???
ん?次のオフで???
うひひ。
Posted at 2008/07/27 23:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月16日 イイね!

あら?

あら?ウヘヘ
Posted at 2008/07/16 16:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月09日 イイね!

お仕事決定

やっと決まりました。

またまた、JAVAのWEBシステムらしい…。しかも、開発初心者が多いとか。
んー。また、夏休みなしかなぁ…。

勤務地はかなり近くなるから良いですが…。

ちなみに、某通信端末らしい。何かはナイソ。


ウイン会行きたかったなぁ。どうがんばっても、大黒に着くのが5時過ぎる…。さすがに大黒で半日はもたないよねー。
残念(|||・ω・`)
まぁ、次回に期待で!!
Posted at 2008/07/09 20:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

紹介するほどの人間ではありませぬ。。。 ただのアホなヘタレですよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
SG9から乗り換えました。 時代の流れに乗ってハイブリッドにしてみました。 DCTはあ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
購入時にインテグラタイプR(DC5)とかなり迷いましたがターボ+MTに乗ってみたかったこ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation