• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこまのブログ一覧

2008年08月11日 イイね!

外付HDD故障

さっきデジカメのSDカードの画像を、いつも通りに外付HDDにコピーしていました。
全部コピーが終わり、いつも通りにPCの「安全なハーデウェアの取外」をしてから、外付のUSBケーブルを抜きました。
ここまではいつもの作業です。

で、友達からメルがあり、画像の確認をしないと返事できない内容だったんで、また外付HDDのケーブルをUSBに差したところ・・・
全く認識せず!

250GBの8割は入っていた画像、全て逝ってしまいました(ToT)
初期の画像は多少CD-Rにコピーしていましたが、一番痛いのは家族や姪の成長過程の画像が消えた事です。。。

容量が少なくなっていたので、そろそろCD-Rにコピーしとこうと思った矢先の出来事でした。。。
更に悲しい事に、SDカードがほぼいっぱいになってたんで、外付にコピーし終わった後、全て画像を消してしまった後の出来事でした。
こういう時に限って、こういう事をするとは・・・
まさか今急に壊れるとは思ってなかったんで、かなりショックです。

PCも去年の夏にHDDが壊れて、PCデポで復旧してもらったばかりだったんで、明日ダメモトで持って行ってみます。

はぁ・・・
ホントにツイてないです。。。
Posted at 2008/08/11 15:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2008年02月25日 イイね!

マウス

マウス今までPC付属のマウスを使っていましたが、ようやくコードレスに買い換えました。

壊れたとか不具合は全くなかったんですが、狭い机の上でコードがかなり邪魔だったんで、楽天ポイントを使って購入しました(^^;

最初は安いコードレスでいいと思ってたんですが、色々検索しているうちに「やっぱり長く使うならいいやつを」と思い始め、私が使うにはもったいない位のやつをポチっと(笑)

マウス一つに便利な機能が付いており、さすがいいマウスは違うと思いました(^^;

思ったより大きかったんで、女性向きではないと思いますが(笑)
Posted at 2008/02/25 20:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2007年10月09日 イイね!

iTunes

昨日妹に頼まれて、レンタルCDをCDに焼く作業をしてました。
借りてきてたのは
「浜崎あゆみ」、「宇多田ヒカル」、「ちびまるこ(姪用)」です。

ちびまるこのほうはすんなりPCに落として焼けたんですが、
問題はあゆと宇多田ヒカルのCD。
なぜかSonic Stageにも、iTunesにも中々落とせず。

エラー続きで1曲落とすのに10分位かかって、結局あゆはSonic Stageに
5曲中4曲、宇多田ヒカルはiTunesに1曲だけ落とせました。。。
昨日はかなり疲れてたんで、結局面倒になってそこでやめました。

最近CDを焼くという作業はほとんどしてなかったんですが、
落とすのにこんなに時間がかかったのは初めて(-o-;
こういうのに詳しくないんで、原因不明のまま放置です(^^;
Posted at 2007/10/09 21:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2007年06月27日 イイね!

復活

やっと復活しました・・・長い一週間でした。

結局地元の電気屋さんに来てもらって、ネット接続とウィルスバスターの

設定をしてもらいました。

今、消えたiTuneに最初っから曲を入れてます(^^;

まぁ・・・しかし人にやってもらうとなると、お金がかかりますね。

結局修理代はメモリ増設込みで5万弱。

今日の設定で1万の、合計6万弱かかってしまいました(ToT)

部品代はたかが知れてますが、工賃がねぇ。。。

けど何とか復活できて良かったです(^o^)

これで一週間ぶりに家でネットができます(^^;
Posted at 2007/06/27 21:20:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2007年06月27日 イイね!

PC修理完了

昨日デポから修理ができたと連絡があったので、取りに行ってきました。

大体のデータは取り出せてましたが、メールは全て消えていました。

家に帰ってiTune、プリンターなんかのインストールをしましたが、

当然iTuneのデータが消えてましたので、iPodも同期でまっさらに。。。

まぁこれは曲をPCへ入れればすみますが、問題はネット設定。

デポでやり方を教えてもらいましたが、全然繋がりません。

自分のPCはADSLで、電話線→モデム→PCと繋いでいるんですが、

モデムと電話線の間に分配器(?)みたいなものがあるんです。

分からないままいじっても無駄なので、今日でも地元の電気屋に

電話して設定してもらわねば。。。

それとウィルスバスターも当然消えていましたが、これまたインストール用の

CDがない!

4~5年位前から使っているので、箱ごとどこかへ片付けたように思います。

新規購入でまた契約しないとダメですね。。。

ネット設定がちゃんといくまで、不安です。
Posted at 2007/06/27 09:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「肩こりに悩まされてます・・・」
何シテル?   07/02 21:30
高知の田舎に住んでます。セダンからミニバンに乗り換えました。10年は乗る予定で、大事に乗っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプ、ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 21:25:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
05年1月購入で、初めてのホンダ、初めてのミニバンです。前車(アルテッツァ)と同じ4気筒 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
99年9月購入の母のライフです。ハンドルが軽すぎるのが難点ですが、普段の足代わりに結構活 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
母の車です。 平成11年9月登録のライフからの買い替えです。 カタログの燃費よりはかなり ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
父親の車。 平成21年8月1日に納車しました! 平成9年式ホンダアクティが今月6度目の車 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation