2009年01月31日
オデッセイ 1,421km(51,675km) 燃料 181.06L 19,230円
ライフ 1,047km(122,912km) 燃料 70.08L 6,728円
12月の走行距離は、めんどくさかったので、敢てブログアップしませんでした(^^;
一応今月からも月末に備忘録として、ブログアップしようと思っています。
地元では来月3日からガソリン単価が大幅アップになるみたいです。
急いで今日オデのみ満タンにしてきました・・・
ドライブでストレス解消してますが、せめて一月15,000円(オデ)までに収めないと。。。
Posted at 2009/01/31 20:30:41 | |
トラックバック(0) |
走行距離 | 日記
2009年01月31日

久々のアルコールの当選!
忘れた頃にやってきた(^^;
Posted at 2009/01/31 20:20:19 | |
トラックバック(0) |
当選 | 日記
2009年01月23日
妹が18日に契約したんですが・・・
自賠責が今日の日付で36ヶ月で契約されていたそうです。
納車は2月10日前後と聞いていたそうなので、なぜ納車日の2月じゃないかのと担当に聞いたら、今は難しくなっているので~と言われたそうです。
は?って感じですが・・・何が難しくなっているの???
という事は、登録日も今日の1月23日という事です。
妹の注文したのは、メーカーOPはボディカラーのみです。
黒や白は売れ筋で良く出てると思うんで、Dラーの都合(?)も含めて在庫車を割り当てられたと思いました。
納車日まで後半月はあるんですがねぇ(--メ)
しかも、下取車の関係で所有者の印鑑証明なんかを取ってこないと行けなかったらしいんですが、Dラーの担当のミスで、下取車の「所有者(父)」と「使用者(妹)」を反対に見間違え、本来はいらないはずの妹の戸籍(結婚して引越しもしているので、戸籍が必要だったとの事)なんかを、昨日の午後有給を取って取りに行っていたそうです。
結局担当のミスが分かった為に、その費用も無駄になりました。
しかも戸籍はダンナの実家の地域へ取りに行かねばならず、往復2時間程の手間も取られたそうです。
さすがにこれはキレますよね。
昨日購入Dラーにその書類を渡しに行った時に、間違いだった事が分かったんですが、担当が不在で店長が対応してくれたらしいです。
店長は「○○はベテランなのに、何故こんな間違いをしたのかなぁ」みたいな言い方をしたそうです。
普通は「こちらのミスです。申し訳ございませんでした。」位は言うはずでは?
結局今日の夕方、妹がダイハツへ行ってほしいと言ったので、一緒に付いて行きましたが、担当はおらず、携帯で話したのみでした。
上記のミスを妹が指摘し、手間と手間賃(本来いらないはずの余計なお金がいった)がかかったので、納車時にせめてガソリン満タンにしてもらいたいと言ったのですが、担当はハッキリしない態度だったそうです。
売るだけ?ダイハツ!
妹は「せっかくの新車なのに最初から気分が悪い」と言ってました。。。
全く同感です(-o-;
Posted at 2009/01/23 22:51:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年01月19日

先週からケーソン据付の為に停泊している、大型起重機船です。
昨日、たまたま家からケーソン据付の場面が見れたんで、撮ってみました(^^;
この大型起重機船はほぼ毎年来てるんですが、据付しているところは初めて見ました。
曇り空(その後は一日中雨)だったのが残念です。
晴れた日にちゃんと写真を撮ってみたいです(^^)
Posted at 2009/01/19 19:44:29 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年01月10日

今日は姪っ子2人を連れて、ダイハツへ。
妹が車を買い換えるんで、見積もりをしてもらいにいきました。
狙っているのはタントカスタム。
しかし・・・
軽って値引きがないですね。
一律○万円しか値引かないとの事。
車両本体はコンパクトカークラスなのに(-o-;
下取り車で何とか頑張ってもらいたいところです。
大初夢フェアをやっているらしく、帰り際に姪っ子2人がクジを引かせてもらいました。
姪っ子1号は大当たりの1等!
姪っ子2号は3等(^^;
タントカスタムとタントのでかいチョロQもいただいて帰ってきました(^^;
Posted at 2009/01/10 21:27:29 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記