• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん@86のブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

LEG車高調取り付け【リア編】

昼前に仕事が終わって早速昨日の続き。 いきなり装着完了w リアも難しい説明は不要なほど簡単でした。 ワンポイントを上げるならナックル側のボルトが外しにくい点かな。 ある程度ジャッキで持ち上げたらスポッと抜けました。 フロントの時に予想以上に車高が落なかったので、リアは出荷時より10 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 15:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年04月12日 イイね!

LEG車高調取り付け【フロント編】

今日は仕事が昼からなので午前中に車高調の取り付けをしてました。 フロント側【交換前】 ABSセンサーのクリップを外すのが面倒でしたが他はサクサクと フロント側【交換後】 サクッと・・・とはいきませんでした。ジャッキアップでの作業だとスタビリンクの下側が非常に外しにくい。 けどゆっくり休 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 10:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年01月12日 イイね!

仕様変更

仕様変更
先代セリカの整備手帳でハイマウントストップランプのクリア化を紹介しましたが、 飽きたので新作を作ってみました。 今回のは純正の赤いレンズを削ったもの。 見た目は落ち着きつつも、ちょっと今風かな?
続きを読む
Posted at 2011/01/12 14:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年11月17日 イイね!

磨き作業

磨き作業
昨日の事ですが、先日塗装したセリカの仕上げ研磨をしました(まだ途中だけどw) 塗装面を耐水サンドペーパー(800番→1000番)で水研ぎして、コンパウンド(細目)でポリッシング。 んで写真のように鏡面になりました。 あんまり時間が無かったのでルーフとトランク、リアフェンダー(左)しか出 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/17 07:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年11月07日 イイね!

DIYで全塗装

DIYで全塗装
とにかく疲れる作業でした(汗 たぶん二度と全塗装はDIYでやらないと思うw
続きを読む
Posted at 2010/11/07 09:45:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年10月02日 イイね!

40連

40連
完全にLED工作にハマッたw 写真は詰め込めるだけ詰め込んだカーテシランプ用40連LED。 他にもメーターをLEDにしたり、製作中のフルLEDテールだったりとかw LEDは安いし楽しいwww
続きを読む
Posted at 2010/10/02 02:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年09月11日 イイね!

メッキリング2

メッキリング2
こんな感じで少しずつ形になってきました!
続きを読む
Posted at 2010/09/11 21:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年10月30日 イイね!

クリアハイマウントの件

表題の件、問題が多く販売は難しそうです。 ・レンズ内に気泡が多い 使用上は問題ありませんが商品としては出せません。 ・硬化したレンズが変形している 柔らかいシリコンの型を長期間にわたり雑に保管していたので、クセが付いてしまい完成したレンズが歪んでいます。 ・レンズの厚みが均等ではない 型に流 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 01:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年09月27日 イイね!

クリアなアレ

クリアなアレ
クリアハイマウントを作ってから2年弱、そういえば昔「クリアハイマウント欲しい人いる?」って聞いたまま放置だったような気が・・・。 ちょうど樹脂と硬化剤が手元にある・・・。 誰か欲しい?
続きを読む
Posted at 2009/09/27 13:07:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年07月20日 イイね!

後ろから迫るブレーキ音

後ろから迫るブレーキ音
「後ろから迫るブレーキ音」 と言われるほど酷く「キィィィィィィ~~~」と鳴くブレーキ鳴きを抑える為にブレーキパッドを交換しました。 今回のパッドは以下の商品     ↓↓↓ ENDLESS TYPE「NA-M」  ブレーキダストを大幅に軽減、ハイグレードストリートパッド。 摩擦係数 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 21:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「[整備] #86 ドアミラー電動格納モーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/226091/car/1260063/6909344/note.aspx
何シテル?   05/30 19:43
三重県北部でスーチャー付きの86に乗ってます。 見た目はただのドレスアップカー、中身はチューニングカーな感じを目指してます。 自作カーボンパーツ等、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VLAND 12-16 LED スモーク FOR Toyota 86 2012-2016LED TAIL LIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 22:45:57
[セリカ祭] 
カテゴリ:セリカ関連
2006/12/31 14:48:01
 
どっぐ ふぁいと 
カテゴリ:個人サイト
2006/11/28 21:07:43
 

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロク (トヨタ 86)
2012年11月24日に納車。 スーチャー付けて300馬力仕様です。 _________ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前期GT-fourです _________________________ 愛車のスペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
見た目は後期っぽいですが中期SS-Iです ______________________ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation