• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさん@86のブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

86改造していくぞー

少しづつ暖かくなってきたし車高調も届いたし、86をイジっていこう!

って事で、これから取り付ける予定のパーツ達。



4/6にエキサイティングカーショーダウンで衝動買いした
LEG MOTORSPORT製アルミアルマイト仕上げリバースギアノブ




同じくエキサイティングカーショーダウンにてお買い上げ。
LEG MOTORSPORT製チャレンジダンパー
RX-8用はZEAL製ベースらしいけどコレも同じかな?
最初はBLITZにしようとおもってたけど、イベント内のBLITZブースで
「お買い求めは量販店で」と言われて、購買意欲が無くなりLEGさんのにしましたw





Racing SPARCO DS2
F:8J/+35/18
R:9J/+30/18
既にタイヤも組んで保管中。リア入るかなぁ~・・・
入らなければキャンバーボルト買わなきゃ

----------------------------------------------------------------

エアロは購入予定ないけど、フルバンパーは要らないかなぁ。
付けるならコレ



URAS TOYOTA 86 GT-Body Kits

この純正バンパーの形状を活かしたリップのデザインがお気に入り

サウンドクリエーターは撤去しようか悩み中

補強パーツは今のところ必要性を感じないので保留

Posted at 2013/04/10 21:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2013年04月06日 イイね!

買っちゃった

買っちゃったLEG MORTOR SPORT

レビューが見つからずどんな商品か謎が多い・・・w

でもショップの人と86談義してたついでに、
前々から欲しかった事もあり今日のエキサイティングカーショーダウンにて購入。
Posted at 2013/04/06 18:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

フツーの86じゃ面白くない

86のカスタム路線は「オッサンが乗るクーペ」でいこうと思って少しづつイジっております。

①オッサン仕様と言えば地味な内装色
赤でも青でもない。ベージュ!オッサンが乗るならベージュ!!
特に渋いタンベージュ!


※イメージ


でもやってみたらイメージとだいぶ違う



②オッサン仕様といえば深リムBBS!


※イメージ


でもBBS高いんで先代履いてたコレにした。リア用だけ買い足し。

front:8J+35 rear:9J+30 ←リア買い直した時に発注ミス!フェンダーから飛び出すかもw


③オッサン仕様といえば無駄な豪華装備!
とりあえず注文した。





とりあえず現状こんな感じです。地味な車に仕上げていきます。
Posted at 2013/01/13 19:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年12月02日 イイね!

装備完了

今日はナビとETCの取り付けを行いました。



Posted at 2012/12/02 17:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2012年11月25日 イイね!

納車から2日目86レビュー

乗ってみて分かってきたこと(セリカと比較)


ハンドルの切れ角が大きく小回りが楽

コーナリングが予想以上によく曲がる

悪路でトラクションコントロールが効くと慣れてない自分には違和感ある挙動

加速は200馬力あるだけあってストレスは無い。むしろ予想以上かも。物足りないならターボ車乗れと

ボディ剛性の良さは誰でも分かるほど良い

純正ショックの硬さと、ボディの剛性が街乗りには良いバランス

純正マフラーはとっても静か

クラッチは非常に軽く、けっこう手前で繋がるので慣れが必要

エンジン音はボンネットの消音材が少なめの割に静か。でも好きな音ではないかなぁ

肝心のエンジン音はほとんど外から聞こえるのでサウンドクリエーターは不要な気がする

シフトフィールはセリカのノーマルとクイックシフトの中間くらいの感触。悪くない

シフトノブ下にあるレバーを引かないと後退できないのは操作に遅れが出るので慣れが必要

仕方ないけど車高の高さ。純正の乗り味のまま30mm落としたい

45偏平の新品タイヤなので、ロードノイズは静か。もう少し煩いほうが個人的に好み

左右後方の視界はサイドミラーの見にくい形状、リアクウォーターガラスの小ささと相まって絶望的に見えない

リアシートは奥行きが無いので4人乗ったら足を入れるスペースの確保が大変そう

REVインジケーターを設定するとエンジン始動時にDefiのようにオープニングセレモニーをするが、針の上がりが早すぎる。Defiに合わせたらしっくり来るのになぁ

シートの質感は思ったより良好。でもヘッドレストが前かがみなデザインなのでよく頭に当たるw



これだけ読むと不満っぽいけど、不満とゆうより慣れの問題だけで総合的に好感触。

乗り味はイマドキな車だけあってこのクラスの車にしては高級感あります。
Posted at 2012/11/25 19:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「[整備] #86 ドアミラー電動格納モーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/226091/car/1260063/6909344/note.aspx
何シテル?   05/30 19:43
三重県北部でスーチャー付きの86に乗ってます。 見た目はただのドレスアップカー、中身はチューニングカーな感じを目指してます。 自作カーボンパーツ等、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VLAND 12-16 LED スモーク FOR Toyota 86 2012-2016LED TAIL LIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 22:45:57
[セリカ祭] 
カテゴリ:セリカ関連
2006/12/31 14:48:01
 
どっぐ ふぁいと 
カテゴリ:個人サイト
2006/11/28 21:07:43
 

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロク (トヨタ 86)
2012年11月24日に納車。 スーチャー付けて300馬力仕様です。 _________ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前期GT-fourです _________________________ 愛車のスペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
見た目は後期っぽいですが中期SS-Iです ______________________ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation