今日は、嬉しい休日です。
さあ、LED交換して見ましょうね(笑)
今回は、ライセンスライトの交換です。
まずは、オートバックスに内張り剥がしを買いに行きました。

次に、内張り剥がしのおさらいをDVDで
確認します。No.14

さて、ここで思ったのは、今回購入した
LEDがリフレクターレンズの10,000kでしたので、フロントのポジションと交換して見たらどうかな?
と、エーイと交換してしまいました(笑)
ここで前回のIPF6000Kをライセンスライトに回す事に成りました。
まずは、始めての内張り剥がし、以下と
チャチな作りでショック(≧∇≦)

簡単に外れました。LED交換も馴れたもので(笑)サクサクと終わりました。
ライセンスは普段見てなかったので、明るさがわかりません(笑)
ポジションはまず、純正品

次に、6000K

今日の10,000k

違いが分かりますかね?
ポジションライトをライセンスライトに使うのは駄目なのでしょうか?
同じT10だから良いかなぁ、と思い交換してしまいましが、心配してます(≧∇≦)
駄目と思う方はコメントお願いしますね。
考えたらリアのポジションも交換するのですよね。
みんカラの皆様には、参考にも成りませんが、間違えてたら指摘して下さいね(^O^)/
ルーメンの高い方が明るいですか?
LEDチップが多い方が明るいですか?
後、W数が高い方が明るいですか?
まだ、こんな事で悩んでいます。
暇つぶしがてら、アドバイス宜しくお願い致します(^O^)/
次回、『テールライト交換編』お楽しみ下さいませ(笑)
Posted at 2014/11/12 18:30:32 | |
トラックバック(0)