• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイさんのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

2017NOTEオフ会締め vol.34‼️

11月18日 土曜日
雨予報の中、恒例の『奥多摩NOTEオフ会締め』
を開催しました。
今年は、告知が遅れ、OMG?と被って皆さんには迷惑をかけてしまいましたが、
持ってる、持ってる
雨が降りません(笑)




その為、紅葉の時期🍁
去年と比べて、駐車場も余裕が有りゆっくり出来ました。




9時集合でしたが、早い方は7時には?

毎回ビンゴ大会やってましたが
毎回だと皆さん景品が大変になるので
次回に持ち越す事になり。
イベント無しの、マッタリオフ会にしました。

サブカー(嫁車)の車高を上げて貰う、作業オフも始まり、皆様には感謝です。
こちらは、嫁さんのブログでしっかりアップするでしょう♪( ´▽`)




昼過ぎに、小菅の湯に移動
温泉に入り♨️
昼ごはん、駄弁りタイム
こちらの駐車場も、今年はガラガラで良かった
(^O^☆♪









自分達は、岩魚の塩焼き定食




その後は、イオン日の出店に、場所移動
奥多摩周遊道路組と
ゆっくり一般道組に分かれて出発
自分は、ゆっくり組です。
『馬鹿ばっかり』には付いて行けません(爆)

ちんたらと、イオンに着いたら、周遊道路組と
同じ位に到着です。


今回の最長距離参加は、秋田からのアイルさん
下道、10時間
若さとは、素晴らしい(^_−)−☆




ここで、一旦締めて
時間のある方は、フードコートで夕食
今年を振り返り、来年の予定など?







楽しい一日を過ごせました。
途中参加、途中離脱の皆さん
最後までお付き合いして頂いた皆さん
ありがとうございました😊

今回の参加者

ジェイ さん
まユいな さん
walcha さん
kitasann さん
aki NOTE さん
こうへい@E12改さん
N社In さん
みずノートンさん
アイルNOTE野郎さん
ゆうた@レパさん
はまちょ☆さん
アルパカさん
Note-Riderさん
りこ☆ さん
とらぱ さん
しみっちょ@E12改 さん
それぃゆ さん
デイズさん
白銀の狼 さん
姫あやjrさん
shark164さん
ぶるノートさん
あだちょむさん
しも180さん
のび〜さん
SHIGEさん
名前載って無い方居たら教えて下さい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

皆さん、お疲れ様でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

反省
告知は早くですね〜
Posted at 2017/11/27 05:26:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

2017 NOTEオフ会締め‼️

11月ではありますが恒例となりつつあります2017年の〆オフを行いたいと思います。

『楽しいNOTE仲間達の怪』
『Only NOTE Specialist Owners CLUB』との合同となります。

毎年参加の方・お初の方参加してみてください。

今回は、ビンゴ等はやりません
来年に向けて景品を蓄えて下さい(笑)

午前中は、皆さんで歓談して
温泉施設にて食事会
紅葉の中をドライビング
と言った、マッタリ気分での締めになります。

当日は紅葉のシーズンと重なります。
駐車場も込み合うと思いますので節度ある行動をお願いします。


日時:11月18日 AM 9:00 
場所:奥多摩駐車場(前回と同じ場所)です。

参加される方は、各グループ掲示板に表明お願いします。
詳しい場所も掲示板に告知してあります。

当日は、寒さ対策と、温泉♨️セット持参で
楽しみましょう。




Posted at 2017/10/19 18:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答:5.不明

Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答:2.明るさと、LEDが初めてなので


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/26 09:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月11日 イイね!

サーキット走行(デビュー 編)vol.1 ‼️

行きたくても中々行け無かったけど
とうとう、サーキットデビューしました。

9月9日 土曜日
ナリタモーターランド
ショートコースらしいです?

事前に、ヘルメット、グローブが必要と
持って無いので、amazonにて急遽購入

果たして、次回もやる気が有るか?
わからないので、安いので取り敢えず(笑)

グローブは、使うだろうから少し良いのを
高いのは、凄く高いですね〜
まぁ、手頃な処で、こちらを



FETなら、皆さん良いと言って貰えたので
(^O^☆♪

ヘルメットは
75%引きに誘われて
中国からの取り寄せ(笑)



安いですね〜(笑)
本当のサーキットは無理だと思いますが
その位ハマったら買い換えようと
今回は、これにしました。

だけど、意外に良く出来ていて
バイザーの中に、スモークバイザーが
出し入れ出来ていて、天候によって使い勝手が良いです。
この日も、晴れて☀️いたので、活躍しました。




走る前は、余裕が(笑)
しかし、長年の悪い癖が発覚
全然遅い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

最初、同乗して頂き、悪い点を指摘して貰ったら

以下、指摘部分をコピペさせて頂きました。

☆うーん、スポーツ走行する上で基本的な部分で問題が!
スポーツ走行するにあたってご法度となるハンドルさばきが出てるんですね。
普段の運転でやっている事だと思うので無意識にやっているようでしたが
これはいろんな面でも危険なのでやらないように注意。
まぁ、あとアクセルワークなどいくつか注意点はありましたが、
その後しばらく自分なりに走ってもらいます。

横ノリ中やパドックでの主なやりとりとしては

曲がらない→舵角足りてますか?あと、ついでにフロント荷重かかってます?
コースアウト→コーナリング前にブレーキ踏みましたか?
減衰力すこし硬くしたほうが・・・→今のままで十分曲がります。このままでOK。
などなど

やはり全体的に操作が後手後手になってます。
本来曲げる動作に入っていないといけない時点で舵が入っていない
→遅れて操舵する→後手になっているので曲げるための荷重が抜けている状態での操舵
→でも食うタイヤ履いてるので曲がり始めが遅いなりに曲がる→でも手アンダー
→更に切足すが速度も落ちてさらにハイグリップなんで遅れて曲がる→
結果切りすぎ&戻すのが遅くなり当然踏めない。回転も落ちて加速悪い。
また車の動きもギクシャク。
1つのコーナーでもこれだけのポイントが見つけられます。

車が曲がるメカニズムがよくわからないなど、まぁ頭でっかちな人より
素直に聞いてもらえたので最低必要なポイントはお話しさせてらいました。
体で覚えるのも大切なんですが、こういう部分も頭でわかっておく必要は最低限あります。
スポーツドライビングはそれなりに頭も使いますよ!

あとは、あくまでもボクレベルではありますが今のクルマでこのくらいは走れちゃうんですよ~
という、当面の基準にしてもらうタイムを同乗しながら出してみたので余計なところいじらずに
出せるようにしてくださいねと。
特にドラテクの発展途上中で車に手を入れちゃうと、よくなった点がウデの上達なのか
車が勝手に速くなったのかさっぱりわからなくなってしまうのでこの辺すごく大事です。

ただ、たぶん頭もいっぱいだと思うんで次回以降も参加していただけるのが
一番いいかなと思います。☆

☆〜☆まで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
見てるだけで、ここまで詳しく指摘して貰えて、大変ラッキーです。
わかりやすく説明して貰い、頭に入れながら走行してましたが、言われてすぐに出来るものでも無いので
ステアリング操作をまずは頭に
今回の課題として走りました。

タイムは、最初59秒台でしたが
最終アタック(笑)大袈裟ですが
54.5秒
5秒短縮しました。(^O^☆♪
ただし、NOTEのCVTなら50秒か、50秒切れるとの事で、次回は52秒台に(#^.^#)挑戦❗️

課題は沢山ですが、1つづつクリアしていければ、速くなりますよ〜(笑)

今回参加の皆さん



しも180さん
NC2RHTロド乗りさん
(バンダナさんのお仲間)
けんきち23さん
バンダナさん
ジェイさんマン




皆さんの、走行は見てるので手一杯で
写真撮り忘れました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)







まぁ、頑張りました、良いも悪いも

因みに、コースアウトは一回(笑)

今回参加の皆さん
又、よろしくお願い致します( ̄^ ̄)ゞ

しもさん、これからも指摘よろしくお願い致しますね。

楽しいサーキットデビューでした。
さてと、来月も

( ̄+ー ̄)ニヤニヤ
Posted at 2017/09/11 09:36:42 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:
やはり、今の時代後々揉めない様に

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:
解像度、録画時間、駐車時の防犯

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/27 03:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@大門隊長 さん
治りました、電圧不足だとなるみたいですね。
言葉不足でしたが、外気温表示が消えたのは古いバッテリー満充電した後で
新しいバッテリー交換したら次の日表示されました。
お騒がせしました(笑)」
何シテル?   05/16 07:21
ジェイさんです。よろしくお願いします。 久々に日産車にしたら昔の若き血潮? 30年前初めてIMPULのホイールを付けた時の感激を思い出し悪い病気が発症したお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

逃亡したなれの果てΣ(゚Д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 21:08:30
今月2度目の東京へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 02:14:56
FALKEN AZENIS RT615K 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 02:50:10

愛車一覧

日産 ノート デイモン号 (日産 ノート)
ノートX DIG-S エマージェンシーブレーキバック 可愛い水色 純正オプション ...
日産 ノート IMPUL NOTE (日産 ノート)
貢物

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation