• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月05日

第10回SMP全国オフ(1日遅れですんませ~ン)

第10回SMP全国オフ(1日遅れですんませ~ン) 絶好のオープンカー日和に恵まれた昨日の第10回SMP全国オフミーに初参加。
ご当地土産交換会でテラ01さんから頂戴したこちらのお菓子をつまみながらブログUPします(^^)


私は今回初参加となりますが仕事都合で4日の当日日帰り参加です。毎度北関TRGでお世話になっている吉野屋さんのお誘いに乗っかりまして先ずは横川SAを目指します。
が、ガレージを出てハイドラを見ると近くにあきMotoさん発見!R254で吉井ICに乗る手前で合流(^^)
一緒に横川SAに入ると既に2台のセブンが!予定の1時間前だけど早いな~
東北組の01arapi@さんともう一方は名刺を頂いたのですがハンドルネームが、、、、無い?



その後続々と爆音と共に現れる変態車(^^)




予定出発時刻Am7:00に横川SAを後にして次なる中継地である県道40号沿いの蓼科牧場でトイレ休憩(^^;)



途中の気温表示板が8℃でしたが、そこからこの牧場までだいぶ上がってきたのでもっと気温は低かったと思います、寒かった~。でも写真の蓼科山方向から振り向くと


ご覧のように眼下に雲海が広がっていました。きれいだったなぁ~~!
もうここまで来ればオフミー会場まではもうすぐです。トイレを済ませて早々に出発です。



会場に付くと既に凄い数のセブンが駐車場に整列してます。






私のスマホの写メでは会場の雰囲気が中々伝わらないでしょう(T_T) 会場撮影班がんのすけさんが一眼レフで撮影した写真をUPして頂だけたようですので是非そちらをご覧ください。

楽しい時間はあっという間に過ぎていき、昼食後遠方からの参加者から徐々に各自家路についていきました。

私はというと、そのまま来た道(高速道)をトレースして帰っても早く帰りすぎてしまうし、せっかくのこの季節の青空をもう少し楽しんでいたかったので、北関の皆さんとは途中のGSで給油離脱しR254経由で下道クネクネを堪能しつつの帰還となりました。

途中いつものダムサイトで小休止。

夕焼け空と湖面に移る景色をマッタリと眺めていると、今日の全国オフでの色々なシーンが頭の中でくるくると走馬灯のように思い出されてきます。楽しい一日でした(^^)




おっと、追記ですが帰路の途中で立ち寄ったGSで給油後に走り出したときに、ついトノカバーの上に置いたままのグローブを忘れて発進し路上に振り落としてしまったんです。
その様子をたまたま後続にいた琥楓さんが目撃し、落としたグローブを拾って数キロ先の信号待ちで停車していた私の横に並んで助手席の窓からグローブをピラピラさせて教えてくれました(^^)

(^^)琥楓さん、ありがとね!セブン復活したらビーナスラインで野立珈琲をご馳走しますからね(^_-)-☆




スタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした。そしてSMPな皆さん、楽しい時間を共有させて頂きまして本当にありがとうございました。そしてSMP北関の皆さん、いつも(&これからも)頼りにしてますm(__)m 
ブログ一覧 | セブンdeツーリング | 日記
Posted at 2015/10/05 22:49:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 23:25
お疲れ様~~

しぇんりんさんですね

お泊まりするとまた楽しいですよ
コメントへの返答
2015年10月6日 6:57
次回は是非前泊参戦したいですね(^.^)
でも翌日の本会にシャキッと参加できるか自信ないな~(^.^)
撮影スタッフとしての活躍、ほんとにお疲れ様でした!
2015年10月5日 23:47
全国OFFお疲れ様でした。
しぇんりんさんですね、そのセブン、私も会場で初めてお会いしました。
「くつわ」どうでした?
葉が丈夫でしたらガリガリ食べてもいいのですが、硬いので一応食べ方があります。
ちょっと口に含んで湿らせてから頂きます。
噛むと意外に美味しいとおもいますけどどうでしょうか、レンコンの方は見た目通り甘いだけです(T▽T)
コメントへの返答
2015年10月6日 7:01
テラさん(^.^)オミヤありがとうございました。
独特な歯ごたえのお菓子ですね~最初に取説?を読んでから頂きました(^.^)
おっしゃるとおり噛むと癖になる美味しさです!
これをご縁にオンオフ両面でよろしくお願いします。全国オフ、お疲れ様でした<(_ _)>
2015年10月5日 23:48
顔覚えててもらって良かったー。
名刺フォルダも頂いた新しい物に更新しときます。
またお山の上で会いましょうー。
コメントへの返答
2015年10月6日 7:05
nano7さん(^.^)忘れませんよ~渋峠での衝撃的な出会いでしたからね~。
程よい距離ですから群馬・長野の峠道TRGの際はどこかでまたお会いしましょう(^.^)
北関TRGのお知らせが出たらチェックしてくださいね。全国オフお疲れ様でした!
2015年10月6日 5:53
お疲れ様~!

帰りもあれから 楽しまれたようで
パワーありますね!

おみや 美味しく頂きました。

また 宜しく~!
コメントへの返答
2015年10月6日 7:09
そばさん(^.^)!全国オフお疲れ様でした!
折角のあのお天気ですからね~~~(^.^)
まっすぐ帰るのはなんだか勿体なくて(^^ゞ
早出で疲れはありましたが、セブンに潜り込むと忘れちゃうんですね(^.^)
ご当地土産、ご家族の皆さんお口に会いましたかね?
またお会いできる日を楽しみにしてます(^.^)
お疲れ様でした!
2015年10月6日 6:51
先日はお疲れ様&有難う御座いました。

帰りはスタンドに居たのは見たのですが
あれから お山に行ったんすね

パワー有りますねぇ (≧∇≦)

また遊んで下さい
コメントへの返答
2015年10月6日 7:15
こちらこそ初めての全国オフで知らない顔ばかりの中、carugamoさんが声をかけてくれたので助かりました(^^ゞ (恥ずかしがりやなもので)
やっぱ(^.^)あのお天気ですからね~
まっすぐ帰るのがもったいなくて。。。つい遠回りのくねくねを選択してしまいました。
またお会いできることを楽しみにしてますよ~(^.^)
2015年10月6日 10:51
お疲れ様でした。

初参加から好天気とは・・恵まれていますね♪

琥楓さんと言えば・・・私も以前 北関TRG時ジャンパー飛ばしてしまい

teru7さんがバイクで戻り捜してくれたり・・帰路時、琥楓さんが見つけてくれた
ことを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2015年10月6日 11:54
FRASERさんこんにちは(^.^)
過日の全国オフお疲れ様でした。現地で姿を確認したのですが他の方と談笑されていたので声をかけられず、そのままになってしまい大変失礼いたしました<(_ _)>

FRASERさんも落し物を琥楓さんにお世話になっていたのですか!ビックリ(@_@)

今回お話は出来ませんでしたが、元気そうな笑顔が見れたので、ブログでの「無料タクシー人生初乗車」辺りで気にはなっていたのですがちょっと安心しました。

またTRGでご一緒出来る日を楽しみにしてます!(案外自分晴れ男かも(^.^) )
2015年10月6日 10:54
おつかれさまでした!

野点コーヒー飲みに行かなくては!
コメントへの返答
2015年10月6日 12:02
(^.^) そーだよ~琥楓さん、珈琲の準備はいつも万端なので早い復帰待ってるからね~。

でも今回琥楓さんが足車で視点が高かったのが私にとっては幸いしてたかもね(^^ゞ

大したグローブではないのですが、ずっとバイクに乗る時から使ってるアイテムなのでなぜか手放せないでいるグローブなんですよ~。
ホントにありがとね~
2015年10月6日 12:59
いや~、グローブついてましたね~

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年10月6日 15:28
😅ほんと、ついてました。
てか、この日は天気からして大当たりでしょ。
今後の北関TRGはいつもこんな感じで行きたいですね〜😁吉野屋さん💕
いつぞやのような延期の延期〜なんて、精神衛生上よろしくないですよねェ〜〜

良い季節はほんとに短いですが、またよろしくお願いします。🙏
2015年10月6日 22:04
あそこのスタンドに居るのかな~っと思い
いつもとルート変えてみました
 
今度は帰り道も・・・無理か~(笑)
コメントへの返答
2015年10月7日 12:37
朝自宅を出てハイドラをセットしたらいきなり「あきmotoさんが近くにいます」って!みたらいつものGS付近を通過したところでしたね。GSに寄ろうか迷いましたが、そのまま追跡モードでした(^.^) 吉井IC手前で追いついて朝食のパンまで頂いちゃいまして恐縮です。
会場では御萩に珈琲とすっかりゴチになってしまいまして<(_ _)>ありがとうございました。

会場を出るときはあきmotoさんが後ろにいたですかね?道路に出てからは解りませんでした(@_@)

メルヘン街道から麦草峠は先々週行ってますが、ぶどう峠はバイクで4年くらい前に行って以来久しく行ってません(^.^)

来年はお供しますのでよろしくお願いします。お疲れ様でした~(^_^)/~
2015年10月7日 19:12
お疲れ様でした!

たぶん・・・コンビニで待っていたときに、通過時手を振ってくれたと思いますw

最後尾のあきmotoさんいくらいついていったのですが、早くて早くて^^;

セブンで参加できなかったのが、残念でしたが・・・

最高の天気でしたね♪
コメントへの返答
2015年10月7日 19:33
コンビニのボナさん!
覚えてますよ~~~(^.^) カメラでバシバシ撮ってましたね。
思わず手を振ってしまいました(^_^)/~
ボナさんあの時ハイドラ入ってましたかね?
ボナさんのアイコンが点いてたのと、通過後に私の後ろにあきmotoさんとボナさんのアイコンがくっ付いて来ていたので、てっきり後ろに2台セブンがいるのかと思ってました。
帰路も途中まで一緒でしたが、途中から見失ってしまいました。
セブンが復帰したら、今度はご一緒させてください(その際、くれぐれも雨雲は連れてこないでくださいね(^_^))

プロフィール

「今の車の方が良いに決まってるだろよ、なのに、、、 http://cvw.jp/b/2261005/48358876/
何シテル?   04/07 22:40
hige-riderです。よろしくお願いします。 Caterham7を手に入れたのは2013年。 一身上の都合で7とCBを2019年にドナドナ?? ぽっかり空...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hige-riderさんのアバルト 695 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 23:07:17
蕎麦きり みよたで今日のランチ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 10:13:11
暑いですが、1週間頑張りましょう!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/11 08:52:31

愛車一覧

オースチン MINI 相棒mini (オースチン MINI)
11年間乗ったプロボックスを息子に譲り、若い頃からずっと乗りたいと思っていたミニにようや ...
アバルト 695 (ハッチバック) あばロク (アバルト 695 (ハッチバック))
ケータハム1700SSを一身上の都合でやむ無く手放し、苦節6年😭、、次の相棒を探した結 ...
トヨタ プロボックス 走る工具箱 (トヨタ プロボックス)
こいつとは11年の付き合いになりました。さすがトヨタの誇る営業車!毎日工具満載でもよく走 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
4気筒20バルブ、インタークーラー付きターボ 10年間で19万km走って最後はタービンブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation