• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XTC@BH5Dのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

不具合対応

今日、不具合箇所を見てもらいに、SABに行って来ました。

 
以下、不具合箇所。

 ①ステアリングを左に切ると「ズズズズ」っと、擦れるような音&振動がする。
 ②フロントバンパーとライトの隙間が大きくなっている。
 ③右ドアミラーのミラー部にクリア塗料が付いている。
 ④ホーンが鳴らない。


以下、原因と対応内容。


 ①キャリパーを固定しているボルトをロングボルトに交換したので、キャリパー(裏)に干渉していました。
   ⇒ロングボルトを削って対応。
   ⇒ローター裏にキズが付いているが、問題ないとの事。(ホンマか?)
 ②上がっても2,3mm、しかも時間がかかる。
   ⇒対時間効果が悪いので、諦めました。
 ③ドアミラー塗装時のミス。
   ⇒SAB行く前に、自分でコンパウンドで磨きました(^^;
 ④ホーン、ハーネス間の結線が抜けていた。
   ⇒ついでに、ホーンの配線を見なおしてもらいました。

一番厄介なのが、右キャリパーのナットがなめてしまってる事ですね。

※ロングボルトを入れているのは、このためです。
これは修理のしようが無いので、キャリパーを交換するしか無いです。
これを機に、Fキャリパーのオーバーホールでもするかな。DIYで(^^;
  
Posted at 2012/06/12 17:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

やっと帰って来たけれど。。。

2012/6/10 レガ子、無事に退院しました(^^)

GT-EVO 17 7.5×48 のホイールは、タイヤがはみ出るので、フロントには付けてもらえませんでした。

仕方がないので、DIYでいつもの場所で交換しました。





 

いいじゃない、いじゃない。
ホイールも若干軽くなったし、キズはあるけど全体的にキレイなんで満足。
で、ホイールの緩みがないかチェックのため、ハンドルを大きく左右に切って
確かめました。
左はなんともないんだけど、右はいっぱいまで切る少し手前から
「ズズズズズ」って振動を伴った異音がフロントの方からします。
一応、タイヤ、ホイールを確認しましたが、どこも擦れてる様子はなし。
もしかして、ホイールとは関係ないかも?
SABに電話して今の現象を話すと、見てくれるとの事。
てなわけで、来週行ってきます。

あと、以下の3点もついでに見てもらいます。

・フロントバンパーとライトの隙間が大きくなっている(事故の影響か?)
・右ドアミラーのミラー部にクリア塗料が付いている(これはミスですね)
・ホーンが鳴らない(どうかしてるぜっ!)

あー、完全復活にはもう少し時間がかかりそう。
Posted at 2012/06/11 00:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

妄想が膨らむ。。。6/9 タイラバ出船!

6/9(土)に、タイラバ釣りに行ってきやす。また、岡山です。


前回の釣行で、アンタレスの純正ノブは、結構滑る事がわかったので、
今回の釣行のために夢屋のEVAノブに替えました(^^)
握りやすく、力も入れやすい。しかも回転がハンパ無くスムーズです。
これで釣果倍増?



サブのリールです(ABU Revo inshore)
と、言ってもアンタレスと遜色ない出来栄えのリールです。
軽いし、小さいので、私の小さな手にはちょうど良いです。



WRブルーのタイラバヘッド(^^; と、マニキュアカラー。
マニキュアはいろんな色があって楽しいです。



タイラバ(主にビンビン玉)、こいつらで勝負します!
後はタイの活性が上がってれば、70cmも夢でない?



今は、産卵明けからまだ体力が回復していないから、厳しい状態が続いてます。
でも、そろそろ活発に餌を捕食する時期に近づいているので、

さて、どうなることやら ( ´ー`)フゥー...
 
船長!たのんまっさ!


 
関連情報URL : http://shiromaru.main.jp/
Posted at 2012/06/05 23:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年05月26日 イイね!

今の君はピカピカに光って~♪

今日、SABにOZのホイールを持って行きました。
で、ついでにレガ子の状況を聞いたら、
な、なんと!外装の修理は終わってるじゃあ~りませんか(^^)ヤッホー!

 
ほら、こんな綺麗に。。。( ;∀;) ピカピカです!




 
ポジション・コーナーバルブ(LED)も新品です。(メーカー聞くの忘れた)




 
湾岸のFグリル、ハーフスポイラー!カッチョええー!!
 
 


こんなに綺麗に直ってるのに、何の修理が残っているかと言うと、右前の足回りです。 
まあここが一番重要ですので、少し時間がかかってもいいので 、確実に直してくださいとお願いしてきました。

で、SABの担当者と調整をしまして、受け渡し日を決めました。




 
6/10(日)に退院決定!




 
今から待ち遠しい(^^;
Posted at 2012/05/26 15:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年05月22日 イイね!

買ってしまったぜぇ~

久しぶりに、CDを買ったぜぇ~。

金欠なのに買ったぜぇ~。ワイルドだろうっ?(^^;

─────────────
Blunderbuss / Jack White
─────────────

 ホワイト・ストライプス解散後、初のソロ!
 
 才能の塊、ジャック・ホワイトがどんな音を聴かせるのか!
 楽しみ~(^^) 

 フジロック2012 出演決定!

 全英、全米チャートNo.1!おめでとう!



 


 
 
───────────────────
Starless And Bible Black / King Crimson
───────────────────

 1974年発表の名盤。
 
 アルバムタイトル曲「Starless And Bible Black」を聴いて涙せよ!

 ・紙ジャケット仕様
 ・高音質HQCD








 
  
───────────────
Loveless / My Bloody Valentine
───────────────

 1991年のアルバム。

 のちのインディー・ギター・ロック・バンドに多大な影響を与えたアルバム。

 私は<マイブラ>の事はあまり知らないけど、興味本位で買ってみました。

 視聴した感じでは、ヴェルヴェット・アンダーグランドや、ジーザス・アンド・ザ・メリ-チェイン(バンド名がなげーよ!)みたいで、いかにもインディーズ!って音でした。


 わかんないよね(^^;


  
Posted at 2012/05/22 22:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | 日記

プロフィール

「ブレーキランプが切れてたから、バルブ交換しようとしたら、単なる接触不良だった。ディープソケットまで買ったのに!」
何シテル?   08/11 10:29
BHを買ってから、車弄りにハマってしまいました(^^; なるべくお金をかけずに、理想の車に仕上げて行きたいと思ってます。 どうぞよろしく。 ☆Twit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BHレガシィ リアバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 00:42:16
RECARO スポーツシート SR-6 SK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 22:46:43
TM GARAGE  (GC8風) BH用ボンネットダクト ~取付け篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 19:45:43

愛車一覧

日産 プレセア 日産 プレセア
初めてのセダン。
スバル レガシィツーリングワゴン レガ子 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2010/8/22に納車したレガコです。購入後、2年過ぎましたが、まだまだ弄りたいところ ...
スバル フォレスター フォレ子 (スバル フォレスター)
キズだらけでボロボロですが、かわいい奴です。 2010/8/22に下取りに出しました。( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車(新車)です。 色々ありました。。。 ・車上荒しにあい、キーを壊され、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation