• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qnoのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

トレーラー はずれる~

トレーラー はずれる~馬瀬川キャンプを終えて最終作業、トレの接続を行いました。いつもならヒッチボールの手前で車を止めて、トレーラーを手で引き寄せ、微調整の上、カプラー接続を行うのですが、この日はヒッチボールの真上までカプラーを重ねることが出来たのでした。真上まで来たところでエンジン停止、電極をつなげて、緊急ワイヤーも取り付けてっと。 ここで一息、その場を離れてご挨拶をして。。。さ~帰りますよ。
そろりそろりと出発、問題なし。牽いて進むこと10mぐらいでしょうか、ガチャガヤバァーんととにかくすごい音がしたので慌てて下りて見てみると、電極も緊急ワイヤーもすべてはじけ飛んでトレーラーが後方に置き去りになっているではありませんか!写真はありませんがカメさん状態!!いったい何が起こったのかさっぱり理解できず、少しの間夢かと思いましたが、やはり現実。カプラー接続をしなかったのです!この大バカ者!要するにホイールジャッキと電極と緊急ワイヤーだけで数メートル牽いた事になります。ほんとバカ!
これからどうする。。。JAF? ロードサービス? とにかくフロント部分を持ち上げてカプラー接続しなければ帰れません。。。どうする!。。。んっ 持ち上げてみるか?揚がるはずないよな~

おりゃ~動いた!行ける! 全身の力を振り絞って持ち上げていると 近くで異変に気付いたバスコンのお兄様もすかさずHELPに来てくれて持ち上がりました。妻に付けたことのないホイールジャッキを取り付けてもらいとりあえず元の水平状態に戻りました。バスコンのお兄さん、本当に有難うございました。

電極は緊急時にプラの爪が折れ、すっぷ抜けるような造りになっているようです。

写真の右側の接続部分は車に残っておりましたが、左の部分はトレーラーから
無惨にぶら下がっておりました。とにかく無理やり繋いで、燈火類が点灯したため
帰宅する事が出来ました。しかしひっぱれば右側の部分を車に残して抜けてきてしまいます。

少しへこんだ部分に羽のように爪が付いていたのですが見事に折れており
修復不可能。すっぽ抜けます。。。↓


インディアナに確認すると写真の部分をまるっと交換になります。@¥7,500円ぐらいと言われて。。。。使えるのに。。。要するに抜けないようにすればいいわけなのでコーナンにて物色、結果がこちら↓



完璧ですがやはり応急処置です。後日ネットで物色。

反省点
①必ずカプラー接続を行ってから電極、緊急ワイヤーを取り付ける!
②ホイールジャッキがついていない事!(走行中は取り外しております)
③出発前に接続部分と外周を回り確認する事!不安なら何度でもチェック!

皆さんが事故に遭われない事を心より願っております。

Qno
Posted at 2016/07/27 00:13:03 | トレーラー | 日記

プロフィール

Qnoです。グラチェロの牽引能力と造りが気に入り、念願かなって購入しました。キャンプにはトレーラー、Hobby495ULを牽引しております。(2025.1.11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 4 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

WAKO'S PMP / プレミアムパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 22:27:38
雨シミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 23:06:13
PIKAL / 日本磨料工業 ブライターポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:56:46

愛車一覧

ホビー ホビーキャラバン ホビー ホビーキャラバン
2024年式 Hobby 495UL 7年ぶりの牽引復活、大型化です。 2024年11 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
Jeep Grand Cherokee Altitudeに乗っています。
輸入車その他 トリガノ エメロード376 エメロード376 (輸入車その他 トリガノ エメロード376)
トリガノ社 Made in France 。750KGS以下の牽引免許不要タイプ 200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation