• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

表札

表札 本当は先週に表札を付ける作業をする予定でしたが、余りにも強風で挫折(-.-;)

と言うわけで本日サンダーを片手にブロック塀を削ります。

いざやろうと思ったら砥石が金属用しかなく、試してみるものの石が赤くなるだけで削れません(ToT)
急遽ホームセンターにGO!

コンクリート用を買い、簡易ゴーグルとしてクリヤー下敷きを使いました。

流石!コンクリート用は早い( ̄ー+ ̄)ニヤリ
ザクザクほじくれると思ったら、四隅で苦戦…
普通だったらノミを使うんでしょうか?

またホームセンターに行くのも面倒くさいし~しょうがないので安物-ドライバーと金槌を 使いました!
意外と削れる(*^m^*) ムフッ

ピッタリの寸法にしたかったので慎重に削ったのですが。
3時間もかかっていた(^_^;)

でも綺麗に表札を付ける事ができました♪
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2008/03/02 14:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

Google Gemini
ターボ2018さん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 17:56
おぉ、器用ですねぇ!!

自分でやると、時間に追われないから細かいことできますよね♪

でも、僕は途中で飽きるので、後半は雑に(゜゜;)\(--;)
コメントへの返答
2008年3月3日 12:37
自分でやるとマイペースに出来ますね♪
お金の節約にもなりますし(*^-^)ノ

でもちょっと疲れたf^_^;
2008年3月2日 20:29
高校の頃にMCフライス盤ってやつで表札作りましたぁ~(笑

部屋に放置してる……(汗

いつか使う時がくるのかな?笑
でも、アクリルだ(汗
コメントへの返答
2008年3月3日 12:40
色んな工作機械をいじっていていいなぁ~

今住んで居るところにその表札を付けちゃうってのはどう?
2008年3月3日 9:55
簡易ゴーグルとしてクリヤー下敷きを、、、
って部分がとても気になります。
(謎)

コメントへの返答
2008年3月3日 12:47
いつもならポリカ板を使うんですよ。タミヤのプラバンでも良いのですが円筒状にしてテープで止めて出来上がり(^-^)/

しかし今回は板材が高いので¥100のA3下敷きをガバッと被りゴーグル完成!

見た目など気にしませんf^_^;
目さえ守れれば良いのです♪

プロフィール

「RB160YOKOHAMAさんにピットインしてきました!

明日は🏁茂原de痛車3時起きだ💦」
何シテル?   06/28 22:03
●サーキットをメインに走りに行きます。走りを追求するのが密かな楽しみ(笑) ●80’ネオヒストリックカーがお気に入り♪ ●動物も大好きなので気まぐれに紹介し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターホルダ自作と実装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:35:33
走り納め ナイジェル走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 06:53:46
旧車と言えるか分かりませんが、かなり頑張... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 07:23:19

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
人生初のハイブリッド?! 1.9万km走行車ですが 車両価格は60万円と今まで買 ったク ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
倉庫です… エアコンが効き快適ですが、倉庫です。
日産 デイズ デイズ-J (日産 デイズ)
2020年度から新社屋に異動となり若干距離が延びるのでエコな車が無いかと中古車サイトを見 ...
日産 シルビア 7だい目 (日産 シルビア)
かなり車好きな方から譲って頂きました! サーキット仕様として2名乗車に変更w レストアと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation