• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム12のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

チタン風マフラーカッター

チタン風マフラーカッター久々にムラさんと車作業をしました!
ムラさんの180SXにウインカー付きエアロミラーを取付ましたよ(^-^)/
大きなトラブルも無く無事に取付られて、ご本人も満足そうです。

で、ちょこっとUPガレージに行ってみよう‼と言う事になり訪れてみると…

⬇チタン風マフラーカッターが¥1150で売ってました!


手に持ってみると想像したよりも軽く、これならマフラーの先が錆びて落ちる事は無いなぁと思います。
その場で即取付作業しました(笑)

結構綺麗に焼入れ加工されているので満足です\(^-^)/
Posted at 2018/01/07 16:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2018年01月03日 イイね!

2018年が始まりました!

2018年が始まりました!本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

年末からイマイチ体調がよくないかんじでダラダラ年始を過ごしております(^-^;

にゃんこはいつも通りにヒーターの前を陣取り寝ております。元気でなにより…

元日は久々にライフのエンジンを掛けてみようとキーをひねってみましたが、しーんと静かなまま…
バッテリーが上がってる。
せっかくここまで来たのでアルト君のバッテリーを借りてエンジン始動しました(^-^)/

特に異常なし!良かった\(^o^)/


さて、アルト君にバッテリーを戻すとアイドリングしない。
あっ!そうだ儀式が必要だった(^-^;
①マイナス端子を外し5分以上放置。
②マイナス端子を付けて、キーをONにした状態で30秒程放置。
③オーディオ、エアコン等のスイッチをOFFにしてエンジン始動。

問題がなけれはOKです。

S12もエンジン始動したかったのですが強風の為延期です(T-T)
Posted at 2018/01/03 13:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2017年12月30日 イイね!

トミカ

トミカ昨日で仕事納めとなり、やっとホッとした所です(^-^;
2017年 最後に大波乱が起きるとは…
突然の異動辞令!27年間してきた仕事とはおさらばしました。休み明けは新しい業務でスタートです。

今日はリサイクルショップでトミカプレミアムのイオタとZ32を買ってしまいました\(^-^)/

通常トミカのZ32はライトはシルバーの樹脂がはまってますが、ちゃんとクリヤーでリアルになっていて、ホイールも専用デザインの物がついてます!
イオタもライトはクリヤー樹脂で良い感じです。
なかなか出来が良いです!

2017年も後少しです、皆様良いお年を~
Posted at 2017/12/30 21:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2017年12月02日 イイね!

アルト君のブレーキパット交換

アルト君のブレーキパット交換ブレーキのタッチが甘くなって来たので交換しました。
いつも通りに安いパットをヤフオク!で入手。
⬆写真の様に半分程減ってますかね(^-^;


⬆いつも使う工具です。S12と同じ物を使えるので助かります(^-^)/

今回は鳴き防止の角取り加工をせず装着しました。
横着者です(笑)


無事作業も終了しテスト走行してみると良好です。
Posted at 2017/12/03 18:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2017年11月19日 イイね!

アルト君OIL交換後5500km超えて…

アルト君OIL交換後5500km超えて…オイル交換して5500kmを走行しました。
5200km走行時点で400kmの走行課程をガソリン24リッターで走行しこの車輌としては過去最高の燃費を記録しました。凄い(^-^;

このオイルを入れる前と比べるとリッター/1.5km程燃費は良い状態ですが、最高に良い状態からは落ちて来たようなので性能維持を考えたらそろそろ交換時期ではなかろうかと個人的な感想です。

エンジンレスポンスはシャープな感じで走っていて気持ち良いのですがせっかくコーディングがされている状態を崩す前にオイル交換をした方が長くエンジン性能を維持する秘訣だと思います。

一般的に販売されているオイルならばこれだけ走ると真っ黒でした。
写真の様にJUMP OIL RS1000は茶色ですが粘度も変っていない感じでした。

ワンサイクルの課程をブログに挙げてきましたが、次回はブラッシング無しでいきなりJUMP OILを使用したらどうなるかを検証してみたいと思います。
Posted at 2017/11/26 19:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ

プロフィール

「初!TC1000走行会 http://cvw.jp/b/226203/48691447/
何シテル?   10/03 19:15
●サーキットをメインに走りに行きます。走りを追求するのが密かな楽しみ(笑) ●80’ネオヒストリックカーがお気に入り♪ ●動物も大好きなので気まぐれに紹介し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーターホルダ自作と実装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:35:33
走り納め ナイジェル走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 06:53:46
旧車と言えるか分かりませんが、かなり頑張... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 07:23:19

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
人生初のハイブリッド?! 1.9万km走行車ですが 車両価格は60万円と今まで買 ったク ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
倉庫です… エアコンが効き快適ですが、倉庫です。
日産 デイズ デイズ-J (日産 デイズ)
2020年度から新社屋に異動となり若干距離が延びるのでエコな車が無いかと中古車サイトを見 ...
日産 シルビア 7だい目 (日産 シルビア)
かなり車好きな方から譲って頂きました! サーキット仕様として2名乗車に変更w レストアと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation