• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人@自由人のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

JR Sky Sky

どーでもいい話です。

JR Sky SkyのCMって、自分のイメージだと大体最近のアーティストが最新の曲を持って来て…
これが売れる。
出演アイドルも、大体来る。

でも、今年は…
松任谷由実のブリザード?
え?なんで?
いや、世代じゃないけど…昔、デリカスペースギアのChamonixかなんかのCMでありましたよね?(笑)
なんでかな…
JRの選曲した人がこの世代の人なのかな…
ってどうでもいい疑問でした。



車の話題にすると…
やっぱり、何度見ても思い出すあの若かりし頃の記憶。
飯島直子のシャリオグランディスのCM



小学生になる前?ぐらいに親父が買った車。
シャリオグランディス 6人乗りのスーパーエクシード。
ビッグダディー。⬅︎なんか今じゃ眼鏡かけたヒゲ親父想像するわ(笑)

これはツートンだけど、パールホワイトで、ルーフレールが黒だったかな?前期だったし。
グリルもエアロもこれ。
血筋なのか…納車されて1回ドライブ行ったのが最後のノーマル。
1週間ほど会社から家に帰って来ず…帰って来たと思って家の外出たら、メッキのグリルがこれになってたw
親父がシャリオグランディス用の用品が載った本持ってたな。今はアルファードとかヴェルファイアばっかやけど。昔は三菱もRVRとかパジェロとかランサーとかあったのにな。最近じゃ無くて探すのに苦労する。

因みに、その時はこんなエアロにして欲しかったの覚えてる。


新幹線っぽくてよろしい(笑)

あの時は、でかい車やなぁー思ったけど…今は普通やな💦
超いたせりつくせりなバブリーな三菱!って車やったな。
たまにまだ走ってるの見ると…俺もあれ乗って見たかったなぁーとか思う時ある。



V6ロイヤルやけどw
今なら買えるぐらいになってるけど…維持費が😭
ま、軽を知ってしまってるから…税金とかバカらしくて乗り換えられないのが現状です(笑)


うちのは地デジとかに近代化改修されてたけど、親父が26万キロ乗ってパワステポンプが壊れたのを期に乗り換えました。


お次は、やっぱこれ。



今のekの前のek。
おかんの車やったけど…乗り換えを期に私の元へ。
4wdの割には、ターボで速かったな(笑)
学生時代に田舎でぶん回して遊んだり、雪道でスタックしてる車横目に走ってたの思い出す(笑)




見栄えは、グリルがROARになってて、こんな感じにメッキミラー。
丸のタコメーターにデジタルのスピードメーターで中々良かった。
がしかし。11年目の車検で18万キロ走っていて…デフからオイル漏れしてて車検に25万かかるので私に乗り換えられましたw
後続にあたるekカスタムの方が内装好みやったけど…
将来的な実用性考えろって言われ…Nboxとも悩みekスペースへ。

あと、お金が有り余ってて、オモチャ持てるなら…
ミニカ欲しい(笑)




中々良さげ(笑)
速い必要は無いし。
学校の担任がハイエースのセカンドカーで乗ってた(笑)
リアにめっちゃ濃いスモーク貼った白のミニカ。



玉少ないけどダンガンでも(笑)

ミニカはもちろん、MTで!


三菱一家だったから…三菱車ばっか(笑)
じいちゃんがクラウンとかクレスタとか乗ってたけど…
両方とも軽トラは決まってミニキャブ^ ^ひいじいちゃんはミニキャブバン(笑)

今じゃ…
親父もおかんも日産。じいちゃんもクレスタから最近まで80前期ヴォクシーZS。今は軽トラだけ。
もう片方もミニキャブは中古のハイゼットへ。クラウンはマークⅡの荷車みたいなのからクラウンになりカムリへ。
ばあちゃんは、セリカからベルタになってアクア。

三菱車は、俺のekとじいちゃんの20年以上選手のミニキャブトラックw
ミニキャブも来年には中古で探して来た黒いクリッパーバン1台へ。
ヴォクシーの定位置には新しくNboxカスタムが来そうです。初の流れまくるウインカーかな?(笑)


※全ての画像はYahoo!検索の画像から拝借しています。



話だいぶ変わったけど…
Sky Skyってことで…
来週。スノーボードの方の初滑り行ってきます👍
もちろん、ekで雪かきしながらw
Posted at 2017/12/18 00:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

オートサロン!

今年こそは行ってみたい!

この記事は、【チケットプレゼント!】東京オートサロン2018に出展します!について書いています。
Posted at 2017/12/16 22:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

実は、まだV125S持ってます。

実は、まだV125S持ってます。タイトル通りであります。

みんカラにまだ登録してない所有車があります。
原付〜(笑)
125ccなので、原付2種です。

私の初めて所有の原動機付き車輌。
高校卒業して通学用に買って貰ったのに…
卒業する時にはこの有様…
ドラ息子ですみません😓
でも、こいつのお陰で、エンジンの仕組みを軽く知ったり、知り合いも出来たし、大型二輪取るきっかけになりました✌️
(大型二輪は…免許取ったけど、欲しいバイク(BMW K1600GTL)は新車で買える財力無いし、直6エンジンのモンスターを完璧に扱い切れないから面白くないから諦めました!が、ちょっと所有したい気持ちはある…)

このアドVも、V125GからV125Sになった年のバイク。
L0です。←スズキ乗りには通じるやつ(笑)


なぜ載せて無かったかと言うと…
写真の通り。



弄りに穿り過ぎて…💦
自分でやったんですけどねw


そいで、こいつ。
新車から乗り始め、7年!?はやっ!
就職してからはそんなに距離も伸びなくなりましたが…学生の時は嬉しくて毎月1000kmは走ってました。
多い時は2日に一回の給油を1ヶ月(笑)
最初は、親に渡されていたガソリンのクレジットカードも…強制的に止められる始末😬
それでも懲りずに乗りまくり(笑)
最初はHID化&LED化から始まったカスタムが…
サスペンション、エアクリーナー、マフラー、駆動系、エアロと段々と…
夜中の峠道でバイク吹っ飛ばして、マフラーも2本目でヨシムラに。前はMFR付けてました✌️

走行距離も33000kmを目前にし、ピストンエンジンのお決まり。
オイルをガブガブ食う!って言う事象が余りにもひどくなり、O/Hしようと思います!

せっかくO/Hするなら、エンジンカスタムもしたいし、みんカラにも載せてみようかな?なんて考えてます。
自分でやるので大したことは出来ませんが…
なんで今更V125をO/Hするか?V125が好きなんです。
シグナスXとかいいなぁとは思うけど、買えないし、買っても増車かな?
逆に、V125が減る中で逆風に向かいます✌️


今回の妄想メニュー。
腰上O/H。
ヘッドは全部バラして、バルブ、バルブスプリングと消耗品を全交換。
カムはアドバンスドプロのノーマル向けのハイカムへ。
ヘッドは洗浄して再使用。

今回は、ボアアップはしません。理由は、耐久性がへぼい。
シリンダーは、隼と同じメッキがされてるので、3万Kmぐらいだとまだ大丈夫ではないか?
ピストンも問題ないと思われますが交換します。
ハイコンプも考えましたが、ハイコンプはノッキングするとか。ハイオク入れないといけないので、ガススタで間違えられるとイラっとするので純正にします。
L0とK9は規制の為に圧縮率が下げられてるので、K7のピストンを流用しようと。変化あるか未知ですが、気持ちUP?
ピストンリングやピストンピンも新品にします。

さー。部品代でどんだけかかるかなぁw
俺のダイヤの原石💎(笑)

部品出なくなったら乗り換えまーす(笑)
何キロまで走れるかなぁー?
999999kmまでメーターあるから…9で埋めたらこいつに飽きると思います(笑)

こいつネタ増えると思いますが…
よろしくお願いします。



Posted at 2017/12/13 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

初!でびっくり

お久しぶりです。
今日は朝3時に起床。

バイクに座り、高速カッ飛んで山梨へ!
何しに?写真活動(笑)

最近、あまり車はイジイジしてないnorihiko0108です。(笑)
そろそろ、原付(4st)が1000km走るとオイルが0.6Lぐらいどっかに行ってしまうのでエンジンをオーバーホールしようかと企んでます。
金ないけど…ピストンとかとかは当然他のモデルの純正にして、ちょっと工作してちょいハイコンプにしてヘッドも強化バルブスプリングとかハイカムとか…スズキ車お得意の電装系がクソ雑魚なので、スターターもボアアップ用強化スターターにして…ハイギア入れちゃおうかなぁーとか💦
妄想はタダ(^O^)

山梨。
富士山です。




紅葉も良くて。









天然のフォトフレームでございます^ ^


写真撮ったら…所要があるので帰路へ!
10時には帰ってました。


そして、さっき。
ハイドラあげてウロウロしてたら同じ車種発見!
ロックオンして襲撃しました(笑)

家族の車との事ですが、後期!



やっぱ、後期のライトかっこ良いー!
ワーゲン風に弄る(笑)

マサ.FR5さん。
ちょっと前から気になってたジェイド乗りさんでした^ - ^

まさかのビックリでした‼️

そのあと、ぬまっちさんも襲撃!




こうなりました^ ^


遅い時間まで、ありがとうございました!!


明日?今日?と明日?明後日?は大人しくですね…
♠️のキング…あ、じゃなくてトランプ氏が来るからパンダクラウンやパンダレガシィがウロついてますからね。
さっきも来たし…
悪い事してないのに…車ジロジロ見て帰って行きました。
Posted at 2017/11/04 00:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?
回答:はい。
Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい。(エネオスメタルスムーサー)
Q3.LOOPを知っていましたか?
回答:知りませんでした。

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/01 23:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「うん
やっぱ交換した価値ありましたね
確実に燃費は良くなってるんでしょう

物は後日発表します」
何シテル?   08/02 16:24
旅人@自由人です。 皆さんのネタ見て、暇潰しぐらいで自己流にDIYしてます。 最近は見る専門。 車もバイクもあんまり弄ったりしてないな。 良ければ、仲良くし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
諸事情により念願のデリカ。 今回こそは…ほぼノーマルで乗ります。
三菱 eKスペースカスタム ek (三菱 eKスペースカスタム)
三菱 eKスペースカスタム。 自分だけの拘りと満足でコソコソ弄ってます(笑) 友 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation