• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だちけんのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

もう一つまだまだプント

こっちで組むか





こっちいってみるか



迷うところだ
Posted at 2014/04/19 02:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランデプントのこと | 日記
2014年04月19日 イイね!

まだまだプント

まだまだプント我がグランデプントも走行距離105000キロを超え以前から気になっていた脚周りのヘタリ。車高調にするか迷いはあったけど弄りが止まらなくなる恐れと、あくまで仕事用さりげない路線でいくべきと思い運よくみつけたアバルト用サスキットをお安く手に入れた。

早く付けたいずら。。。
Posted at 2014/04/19 02:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランデプントのこと | クルマ
2013年05月22日 イイね!

こんな部品がパッキパキ

こんな部品がパッキパキグランデプントが手元に来てすぐのこと。


サンバイザーを動かそうとしたらクリップ部分がパリッ!?
割れましたとさっ(笑)

どうやらこの手のプラッチックwが激しく弱いらしく。。。

画像でわかるかどうかわかりませんが、クリップ上腕部が薄~いのです。

まあ、そのままでもいっかって思ってたんですけど、

イーベイ徘徊していたらこの部品単品での出品が多いのです。

『ナニナニ?そんな需要があるもんなん??』

海外のフィアットフォーラム眺めてると、、、

どうやら消耗部品?ナンバーワンみたいです(笑)



日本のディーラー価格も調べないまま、送料入れて4.5ポンドならそんなもんかとポチってました。
実際、円換算で700円弱(一個)。。。。あれ?高いかも(笑)
あんまり英ポンドでの買い物しないからレートがイマイチわかんない^^;



とはいえ、こんなんがパキッと割れてしまう材料使うイタリア車ってドイツ車以上に。。。
ちなみにトランクのトノカバー止めるクリップもパキッと逝ってます。
そしてこちらもイーベイ出品率高しです(笑)
Posted at 2013/05/22 20:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランデプントのこと | クルマ
2013年05月09日 イイね!

殻割り

殻割りはい。連休明けちょっぴり仕事が暇なだちけんです


ゴールデンウイークにせっかく取り付けたグランデプントのヘッドライト。早速バラしです(;^ω^)


実は取り付けて夜に光軸調整しようと思ったら、、、

おもいっきり配光が右上がり!!
右側通行用みたいです(・_・;)

これ、イギリスのサイトから買ったんですが、左側通行用ってことだったんですけど。


イギリスって意外と適当でのんびりなんですね。発送までに1ヶ月以上待ちました。途中数回問い合わせるも「もうすぐ送る」とか「DHLが失くした」とか。。。

まあそれは置いといて、、、

殻割りしようと思ったら、ブチルでの封印じゃなくしっかりとシリコン系のシーラントで『こりゃ、難儀だぞ!』

が、なんとかバラせました。

ブチルより綺麗に出来たかも♪
あるところまで開くとバコッと外れました。ブレーキクリーナーとCRCは必要かも。。。

で、問題のプロジェクターの遮光板

強烈に右上がりになる仕様です。

しかも、とってもめんどくさい事に、よくある遮光板が挟んであるものではなく

なんというか筒の部分と一体でお椀状です。

さて、どうしましょうか。。。。。






Posted at 2013/05/09 21:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランデプントのこと | クルマ
2013年05月06日 イイね!

グランデプントのボディーキット

お仕事用に買ったグランデプントですが、まあ、予想通りに面白い車なわけで(笑)
色々と妄想が膨らんでしまうわけです^^;

みんカラ内での登録数はものすごく少なく他ブログ等での情報もホントに少ないです。
DIYでのメンテ&弄り情報もなかなかありません。
日本国内では、まあそのままで乗ってお店で面倒みてもらうというのが普通な感じです。

海外サイトを漁るとソコソコで出来ますが検索言語が英語なのか少なめです。たぶん他言語ならばたくさんあるのは間違いないのですが、読めません(笑)

そんな中、日本国内では全く流通していないボディーキットが気になります。

では、ズラー‐ッと貼っていきます


良い感じの車高です



このフロントはあまり好みじゃないです



これは、ハーフスポイラーですね


レースでも活躍してます




インパクトありますね


結構好きです



フィット辺りで有りそうなエアロです


サイドスカートのボリュームはスゴイです


元のデザインが崩れちゃってるのでちょっと。。。


下が丸っこいのもちょっと。。。

このホイールなんだろう?何インチ??イイね!



ハーフスポイラーですがカッコイイです



イイ車高です。黒ボディのイメージはこんなかんじですね


この尻が好きです



スムージングするのもいい感じ



これもリアアンダーだけかな


キメてますね!




これが一番お気に入り



というわけで、ココに貼った画像の販売元は海外。当然輸入コストがとんでもないです(・_・;)
最後のお気に入りと途中の白いのがシェーカーチューニングというものですが、これはメーカー直送で安く行けそうな感じはあります。
ここまで仕上げるには、、、車高調とホイールが必要になります(爆)


あぁぁ妄想。。。。
Posted at 2013/05/06 23:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランデプントのこと | クルマ

プロフィール

「10周年 http://cvw.jp/b/226240/38542520/
何シテル?   09/14 15:08
だちけんです クルマ弄りが大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SpeedAutoteile 
カテゴリ:E39関連
2007/07/17 22:47:35
 
輸入パーツ 
カテゴリ:E39関連
2007/07/17 22:46:19
 
パーツ検索 
カテゴリ:E39関連
2007/07/17 22:45:01
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
コンパクトなマニュアル車に乗りたくなりました。中々弄り甲斐のあるクルマです。 この辺りの ...
米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
US Toyota sienna SE Preferred Package 2015年モ ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
ワゴンが欲しくなりました 旧車です
フィアット グランデプント フィアット グランデプント
一応、仕事用です。 あちこち客先回るのにこだわり感ありつつイヤミっけなく、なにより6速マ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation