• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイルゲッターのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

いまさら名古屋オートレジェンド

いまさらながらオートレジェンドのことを書いてみようか~ってことで

土曜日は仕事なもので日曜日の朝に出発でした
まだ夜明け前の朝の5時(゚ー゚;


会場着くと結構もう集まってました
雨でも関係なくオープンカーで来るところがすごいですw

ベースが不明ですw

コカコーラ!
20ソアラのグラチャン仕様って珍しい気がするんですけど気のせい?

F1とかでもそうですけど、レイトンハウスのこのカラー大好きです(゚ー゚)

続いて会場内

2000GTトライアルカーのレプリカ
本物は現存してないんですね

007で使われた劇中車の2000GT

Lovestar-GX71さんのクレスタも展示されてました。
昔の車と思えないぐらい綺麗ピッカピカでした

世界中のトレンドになってるリバティーウォーク車
実際見ると迫力ありますねw

来年も行けるかわからないけど行こうとは思ってます。
名古屋ならそこまで遠くも無いですからね
Posted at 2016/11/07 16:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月09日 イイね!

アートトラックチャリティー撮影会

仕事休み取れたので今年もデコトラのイベント行ってきました

今年も一番星と竜神丸きてました
真ん中のは歌麿会の会長車じゃないですかね


デコトラといえばナイトシーン
今年は岡山の超有名車こと常勝丸が来てました


今回のイベントで一番驚いたのはこのZですかね


タイヤをよく見ると当時物のピレリP7履いてるしΣ(゚д゚;)
30年近く前のタイヤなんて残ってるものなんですね
このイベントで見れると思いませんでしたw


でステッカー屋さん行くと前々から欲しかった死喰魔のステッカーが(`ー´)
死喰魔のステッカーってヤフオクとかにも意外と売ってないんですよね~

死喰魔って言うとV8ZとかカミナリZ思い出す人も多いんじゃないでしょうか
まさかこれがチューニングショップの名前と思わないでしょうね(^▽^;)
昔石川県にもあったもあったらしいですけど・・・
Posted at 2016/08/09 23:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月09日 イイね!

久々の更新

ずーっと更新してなかったので久々の更新です
カリーナは車検+修理で2ヶ月入院してましてこの間やっと帰ってきました


で、その間にセカンドカー買って気づいたら二台持ちに(;^_^A


フィールダー実はカリーナの車検代より安かったです・・・

もうこれで雨も気にせずエアコンで涼しみながら移動できますよ
Posted at 2016/08/09 22:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

ちまちまと

車は家にないし行く手段もないのでほとんど何もしてない常態です(゚ー゚;A
で都合が付けば行ってちょろっと触るって感じです。

で、最近ホーンボタン換えました

これステアはパーソナルですけどホーンボタンはモモ用なんですよね~
昔親父がモモステ使ってて知り合いとこれを交換したからみたいです・・・・
自分はステアは当時物のパーソナルだから使ってるってだけでデザインはあんまり・・・・(笑)


ちなみにホーンボタンは3極タイプです( ̄。 ̄)
変換スペーサー無くても付いてますが違和感もないしホーンも鳴るし別にいいかって感じです


で、後はハブをばらしてました。
どうせ冬の間は車乗らないんでチマチマと作業していこうかな~って
部品は全部揃ってますしね(='m')
Posted at 2016/01/25 23:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

キャリパーピストンの抜き出し

AE86のキャリパーも手に入れたしOHしようかな~ってことでブレーキホース外してエア入れてもピストンが出ない・・・
結果ピストンの異常な固着でした(・・;)
おそらく長い間倉庫かどこかに置いてあったじゃないかなと思われます。

学校でやってたんで先生にヘルプ(´△`)
でCRC吹いてウォーターポンププライヤで回そうとしてもビクともしない

先「ピストンとかってパーツあるの?」
自「新品でますね」
先「じゃあもう溶接で行こう」
って事でピストンに棒を溶接してスライドハンマーで引っこ抜こうとした結果
ダメでした。溶接した棒が負けましたΣ(゚д゚;)

で、もう別のやつ買った方がいいかもって話しててそれならって事でピストンに長い板を溶着
そこからバイスに固定して板を上下にすると
そうするとやっとピストンが動きました
そこからは普通にエアで押し出してやっと出ました(゚_゚i)



で両方やったのがこんな感じに

ピストンシールはこんな感じになってました


もう溶接しだしたあたりから自分はもう見てるだけでした
Posted at 2015/11/28 18:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんから大分放置してた」
何シテル?   06/27 22:50
父親の影響で小さい頃から旧車が好きで免許とってすぐカリーナ買いました。 旧車から今時の車までいろいろと好きです。 自分は21歳で車は今年41歳(´ェ`*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期ウインカーを前期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 20:29:05
新品ストラットASSYが組める幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 22:24:51
車高調、サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 11:23:59

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
トヨタ TA17カリーナのDX(見た目は2000GT)です。  自分は逆にGTじゃないと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L275ミラのMT 前のオーナーはお年寄りかな?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation