• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイルゲッターのブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

北陸旧車倶楽部 若越会昼会 チャリティーミーテイング

北陸側では今年最後になるかな~と思う旧車のイベント行ってきました~
今年初開催ということで台数がどれくらい集まるのかな~と思っていたのですが、会場に着くと結構台数が集まっていて驚きでした(゚o゚*)


オートレジェンドで見かけた車たちもチラホラと参加されていました



こういう街道レーサー系の車たちも集まるイベントって北陸では初めてじゃないですかね?
自分的には待ってました-!て感じでしたがw

場所的にも福井県の嶺南圏の方なので関西の方の人たちも集まることができるのはいいですね
来年、再来年と続いて行ってくれるといいですね~(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/10/06 23:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

名古屋オートレジェンド② 場内

会場内は旧車とスーパーカーが展示してありました



やっぱりこのトヨタ7が今年のオートレジェンドの目玉じゃないですかね
でっかいツインターボと5speed aisinの文字・・・


ガヤルド・スーパートロフェオのマシンもありました
これ売り物で価格が2000万でした
ナンバー付きで公道もオッケーみたいですね


このデトマソ・パンテーラもしかしたらな~と思ったらもしかしたらで
金沢クラシックカーミーティングにも来ていたパンテーラでした



F50ってF40に比べて人気ないような気がするんですけど気のせいですかね?
F50ってエンジンブロックがF1の物ですよね
市販車にF1のエンジンブロック使うとは恐ろしいです・・・
いろんな意味で(笑)


ハコスカGTRかGTR仕様なのかな~とか思ってエンジンのぞいて見たら



ショートノーズのハコスカでした(; ̄Д ̄)
正直よく見ないとわからなかったです
横の6気筒のハコスカと見比べると短いってわかるんですけどね
4気筒のハコスカってGTRよりも珍しいし数も残ってないんじゃないと思います
Posted at 2015/09/29 00:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

名古屋オートレジェンド① 駐車場

先日名古屋オートレジェンド行ってきたのでその様子です
①は場外の駐車場の写真載せていきます



こういう車達も名古屋オートレジェンドの裏の主役だったりしますねw
名古屋からですかねトヨタ車がかなり多かったと思います


この黄色いのがマフラーってのがすごいです
カラーリングといい形といいもうある意味アートだと思います(゚_゚i)
ほんとに今年が2015年か?って感じです

残りはフォトギャラリーの方に載せておきますね

動画も載せておきますね
音量が結構でかいかもしれないです

Posted at 2015/09/28 23:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

安城市の旧車のお店

今年も名古屋オートレジェンド行くついでに安城市にあるアンティークスさんに遊びに行ってきました

入ると早速18RG積んだコロGとTE71スプリンターが出迎えてくれます
正直スプリンターの方は何の車かわかりませんでした(  ̄_ ̄)
2ドアハードトップははじめて見ましたね


310のサニー自体珍しいのにバンですよ(=゚ω゚)


S14のQsですね
マフラー以外はフルノーマルだと思います
今時S14のノーマルって旧車ぐらい珍しいんじゃないですかね


このカリーナはちょっと本気で欲しいな~って思った一台でした
グレードはSGでエンジンも3A-Uでミッションも4MTでAE85みたいな車ですが走行距離2万キロ台で26万円ですからね~
これほんとに20年前の車か?って感じでしたw


アンティークスの店長のカリーナです
今は車の調子がよくなくて今はここに置いてるあるそうです
このカリーナも旧車のイベントでは見れないぐらい希少な車ですね
Posted at 2015/09/26 14:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

RH9 北陸チューニングフェスタ

タカスサーキットで行われた北陸チューニングフェスタいってきました~
有名ショップ、有名ドライバー4人、D1の実況でおなじみの鈴木学さんなどが来られててとても楽しいイベントになってました。
しかも雑誌でしか見れないよな有名な車たちも見れたのでハッピーでした('-'*)

このJUNオートさんのBRZは少し話題にもなって有名ですよね



何がすごいってこのBRZはV8エンジン積んでるんですよね( ̄△ ̄;)
しかもこのエンジンはカワサキ ニンジャのエンジン二つくっ付けてV8にしてるエンジン
排気量が2.4Lでパワー370馬力の回転数は1万以上回るとか
見た目がファンネルむき出しでレース用エンジンみたいです


あとはこのトップフューエルさんのS2000とか


WTACとか出場してるマシンですね
タイムアタック仕様車ってだけあってウイングが馬鹿でかいです

一番驚きなのがこれでした(゚o゚)
サーキットの隅に置いてあったこのマシンです



GCマシンかなんかのレプリカーなのかな~と思ってコックピット見てみるとマーチ86B(  ゚ ▽ ゚ ;)
えっ?ですね
これレプリカとかじゃなくて本物の富士グランドチャンピオンのレースカーなんですよね
ちょろっと調べましたが1987年ぐらいの86Sでしょうか
野ざらしで置いてあるっぽくてリアウイングにクモの巣張ってましたw
おそらく競売に出されたレーシングカーなのでエンジンは積んでませんでした
当時はコスワースのDFVでも積んでいたんじゃないんでしょうかね?
Posted at 2015/08/19 01:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんから大分放置してた」
何シテル?   06/27 22:50
父親の影響で小さい頃から旧車が好きで免許とってすぐカリーナ買いました。 旧車から今時の車までいろいろと好きです。 自分は21歳で車は今年41歳(´ェ`*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期ウインカーを前期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 20:29:05
新品ストラットASSYが組める幸せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 22:24:51
車高調、サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 11:23:59

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
トヨタ TA17カリーナのDX(見た目は2000GT)です。  自分は逆にGTじゃないと ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L275ミラのMT 前のオーナーはお年寄りかな?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation