• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カラヒー!のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

LEXUSエンブレムがなくなるそうですね。

LEXUSエンブレムがなくなるそうですね。先日、MyDでマネージャーさんと話していたときに出たのですが、
来年、日本展開10周年を迎えるにあたり
背面にある「LEXUS」エンブレムを外すそうです。

メルセデスやBMWはエンブレムのみでブランド表示をしているが、
「L」マークのみではまだブランドが浸透していないLEXUSでは
背面に「LEXUS」エンブレムをつけていましたが、
いよいよ「L」マークのみでいくそうです。

「LEXUS」エンブレムは結構気に入っていたので、少し寂しい気もしますし
「あ、あのLEXUSはエンブレムの付いている時代のだ。」とか言われるようになるのかなぁ。などと、
考えてしまいました。

しかし、それだったら個人的にモデル名もアルファベット2文字のみでいいなぁと思います。
メルセデスやBM、アウディなどは「セルシオ」などモデル名を使わず
CクラスやX5、Q5などあくまでブランド名がメインになっていて、LEXUSもトヨタと違い
LSやNX、CTなどアルファベット2文字でモデル名を名付け、LEUXSブランドを
うまく表に出してきたのではないかと思います。

CT200hという表記はあまり好きではなく、「CT」でいいのになぁと
ずっと思っていました。そこで、NXを「LEXUS」と「200t」を撮った画像を
作ってみました。「NX」の位置も外側に調整しています。いかがでしょう?

Posted at 2014/11/03 10:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2014年10月26日 イイね!

RCのカタログをもらってきました。

RCのカタログをもらってきました。いよいよ発売が始まったRC/RC-F、僕も早速MyDに見学へ。


やっぱりカッコイイですね、今回のメタリックレッド。オプション15万のカラーとのことですが。


NXとは兄弟のようなデザインで、ライト周りの微妙な違いを楽しみました。NXの横一列ではなく、2段ライトやディライトからの折り目が複雑に絡み合ってて面白いです。


試乗車のRC-Fはメタリックオレンジ。エンジン音を聴くことができました。低音がしびれます。

先日、まだあまり乗っていない妻の練習に渋谷まで走ってきました。

ハチ公前の交差点で赤信号時に降りてTSUTAYA渋谷Qフロントをバックにパチリ。
夜の都会に溶け込んだNXです。
Posted at 2014/10/26 13:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2014年09月09日 イイね!

レクサスアプリ

レクサスアプリ今のところ何も動きのない状態ですが、
来週あたりにはスターターキットが届くかなーとか
思って日々過ごしています。

納車前に期待していることがひとつ。

スマホアプリのレクサスsmartG-Link。
僕は基本情報のみですが、よく見ていて
給油後燃費などを確認しています。

このアプリのマイカー情報の画像がNXに変わるのが、
納車前の一つの楽しみなのです。

CTの時はオーナーズカードをもらってすぐ登録した時、カラッポで
SCからナンバーがつきましたと言われ、確認するとCTの画像が現れた時は
非常にコーフンした思い出があります。

今回もソニチタのNXが現れたらコーフンすると思います。

すでに納車された方でご覧になってる人もいるかと思いますが、
きっと、カッコイイんだろうなぁ。
Posted at 2014/09/09 22:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2014年08月31日 イイね!

NXの納車が先なので、RC-F買いました。

NXの納車が先なので、RC-F買いました。8月頭の話しですが、NXを契約して盛り上がってたところで納車はまだ先。
そこでTAMIYAからでたENEOSのRC-Fのラジコンが気になっていたので、
夏休みに作っていました。シールですがちゃんと三眼REDになっています。
NXよりも先にRCが我が家に納車された感じです。コテコテのレースカーですが。

「スピンドルグリルのラジコンなんてイカすなぁ。」と軽い気持ちで完成品ではなく、
キットの方に手を出したのですが、本当に大変でした。
実はまだ、まともに走っていません。最初は電気系のトラブル、そして今は前輪のサスペンションの
トラブルにかかっています。今年の夏休みはコレに撮られたような気がします(笑)
でも楽しかったです。コレを作っているとき、青山でRCを見るとたしかにカタチが同じだー
と、感心できましたし。

コレでドリフトの練習をします。

NXもいいけど、将来はRCも乗ってみたいなー
Posted at 2014/08/31 22:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2014年08月24日 イイね!

レクサス青山でRCを初見

レクサス青山でRCを初見知り合いの個展がレクサス青山の近くで開催されているので、
個展の後、寄ってみました。
試乗車がパノラマルーフだったので、ちょっと乗らせて頂き炎天下のしたに行って見たり、
気になっていたカーテンの質を見ることができました。
やはり少し眩しく、暑くも感じましたが後席からの眺めは格別です。
カーテンの質も思っていたよりも硬く、しっかりしていたので安心しました。

また、RCをはじめて見ることができました。造形はSuperGT500とやはりよく似ていますね。ただ、 3眼じゃないのが残念でした。子供達が親元を離れたらこんなクルマに乗ってみたいです。RCとRC-Fの簡易カタログをお土産に頂きました。



納車待ちの場所にソニチタカラーのNXがありました。今日納車とは本当に羨ましいです。

明日は自分の納車日が具体的になるのでMyDに行き、打ち合わせです。
納車が1ヶ月以上も早まったので、品川ナンバーになるかなー。
Posted at 2014/08/24 22:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | 日記

プロフィール

「NX200tにリコールが来ましたね。
11月生産分との事です。」
何シテル?   12/20 08:35
最近、車に目覚めた41です。一番近い徒歩5分のディーラーがレクサスだったこともあり、縁あってレクサス乗っています。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

通信機能休止中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 19:45:59
Fスポグリルセット登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 01:10:34
miura@currahee-g.comさんのレクサス CT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:57:09

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
200t Iパッケージ ソニックチタニウム FF MP/255/60R18 パワーバック ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200hに乗っています。 現在、レクサスNX200tの納車待ちです。 借り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation