• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

ダクト付きの・・・・

AUTOEXEのボンネットですが、開発断念となったようですね。。

保安基準「歩行者頭部保護基準」に合致しなくなる恐れがあるからとか・・
理由からしたらやむ得ないですね。

ガレージベリーさんのボンネットはこの点は大丈夫なんですかね~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/29 23:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

おそようございます!
takeshi.oさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 23:17
 選択肢が減るのは残念ですが・・・

 でも安全基準なら仕方ないですよね・・・
コメントへの返答
2008年3月30日 12:30
やむ得ないですねぇ~。。
私には装着も無理でしたが・・・

2008年3月29日 23:34
保安基準に不適合なら仕方ないですねぇ。

普通にダクト付いてる車種ってのは大丈夫なんですよね。
素材などで工夫してるんでしょうか。
コメントへの返答
2008年3月30日 12:31
やっぱりアフターとの違いなんでしょうね!
材質も違いますしねぇ。。。
2008年3月30日 0:02
この手の保安基準に合致したものを作ろうとすると、カーメーカー並の解析技術と衝突評価が必要ですからねぇ。。。
コメントへの返答
2008年3月30日 14:15
確かに、難しい問題ですねぇ~。。
2008年3月30日 6:41
簡単にはいかないんですね。

商品化しても、高価で手が出ないかも~f^_^;
コメントへの返答
2008年3月30日 14:16
私も手が出ませんよー><

フル装備で復活!と思いましたが、全く思うように行きません。。。。
トホホ
2008年3月30日 9:03
実際カーボンボンネットの結構な数が保安部品としては基準を満たしてないものが多いとか・・・

ぶつかると普通はボンネットが変形して衝撃吸収するんですが、下手するとそのまま外れてフロントガラスに刺さったり・・・ここまで考えて開発断念するってのはメーカとしては流石だなって思いますよ。普通は儲け重視ならそのまま出してあとはシラネってなりますもんね。

まぁでないのは残念ですがこの決断は企業としてはいい対応ですよね。
コメントへの返答
2008年3月30日 14:18
ファミリアSワゴンの時は、カーボンボンネットを装着していましたが、安全対策は出来ていないようでした^^;)
単に純正ボンネットの裏表を型取しただけ見たいでした。

企業としての対応、見習いたいですね^^
2008年3月30日 11:14
 残念ですね。画像で見た時は格好いいと思ったのですが、ただ、保安基準に適合できないでの断念は企業の姿勢として正しい選択だと思います。
コメントへの返答
2008年3月30日 14:20
私も本当にそう思います。
だからAUTOEXEさんのパーツは安心して購入出来ます。
8位前から、色んなパーツを購入していますが、不具合があっても対応がしっかりしていました。

プロフィール

「スタッドレスタイヤ 里親募集中です http://cvw.jp/b/226310/43339912/
何シテル?   10/06 04:25
双子のパパになったので、Z33 から MPV(23T)に乗り換えました。 MC後の顔でラディアントエボニーな色に乗ってます♪ 見かけたら声をかけてくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレール内のキャリア取り付け金具の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 00:32:38
ルーフのキャリア取り付け金具の錆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 00:32:27
グレード選択のジレンマ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 21:34:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
外観はオールペンでホワイト塗装のオージーカスタム 内装はペンドルトン アウトドアメーカー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
20歳のときに初めて新車で買った車です。 ファミリアSワゴン スポルト20 FF この画 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33は画像を撮る間も無く手放しちゃいました。 ブレンボのブレーキが好きでした・・ 一 ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族が増えるのでファミリーカーにしました! グレード:23T 駆動形式:FF ボディカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation