• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーし―のブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

復活へのカウントダウン③

Dラーから、概算の見積もりが保険屋さんに出てきたみたいです・・・・

ちらっと聞いた話では、約100諭吉。。。


高っ

車両保険が330諭吉あるので、全く問題ないですが、

それにしても
高っ

相手側ですが、保険屋が出るかどうか、まだ揉めているらしいです(汗っ

個人で対応できるのか??あの人は。って感じです^^;)

相手は借りていた車らしいので、、、大変ねぇ~。そういえば、助手席のお子さんは、チャイルドシートしてなかったし・・・


エアロボンネット、欲しいなぁ~。。発売が修理パーツ発注に間に合えば逝くのに・・

Posted at 2008/02/27 21:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月27日 イイね!

?? (箱を開けて・・・?) 荷物キター(・∀・)-----------

?? (箱を開けて・・・?) 荷物キター(・∀・)-----------
お友達の かぶと23cSPUさん から、こんな荷物キタぁ~~~

明日は早速カレー、逝っちゃいます^^)v
最近食べてなかったし、本格派??なスパイス、使いこなせるかなぁ~。。
私はジャガイモが入ったカレーはあんまり??ですので、
ブロック状にしたピーマンとか、ナスとか、野菜をしっかり炒めて、コトコト煮込みたいと思いますっ(嬉っ

画像右のお菓子(すみません、今職場でブログUP中で名前忘れました・・・)、
子守をしながらすでに半分食べちゃいましたよー♪

おいしい><)v  よ (^∀^)エヘ


ありがとうございます!!
Posted at 2008/02/27 21:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月27日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

同じマンションの駐車場にとまってますが、オーラを感じますよね。
研ぎ澄まされたマシン、そんな感じです。

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

STIはロゴがカッコいいので、ゼロハリバートンとかで、カーボン使用(すでにありましたが)ロゴ入りであると、スバルオーナーのみならず、WRCファンは喜ぶと思います^^

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

期待しています!!頑張ってください^^)v

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

是非是非、我が家のメイン機に(笑 
いま使用しているのは古いので・・・
宜しくお願い致します!!

※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。

Posted at 2008/02/27 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年02月24日 イイね!

復活へのカウントダウン②

あっ!?

シートカバーも逝こうかな(笑

どうせ奥さんの許可が取れないし、
さすがに自費で購入だけど、保険でつけた事にして、許可事業にでも・・・
Posted at 2008/02/24 23:15:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月24日 イイね!

復活へのカウントダウン

開始致しました^^

性格上(笑 秘密にしておけないので、
陰謀の全てを徐々に暴露いたします(笑

現在Dラーさんにオーダーしているのが、
MC後への成形♪
ボディカラーが ラディエボ で、MC後のフロントフェイスは珍しいかと。。
てか、いない!?
バンパーの他、Fスポイラー、ヘッドライトをMC後の23Tパーツにします(^^
ヘッドライトは、ブラックアウトVer.です
スポイラーなんかはカラー設定が無いので、要塗装ですね
※スポイラーは純正ホイール専用と書いてありましたが、実際のところ影響ってどうなんでしょ。。

ついでに、K&Nの純正交換タイプのエアクリフィルターを、ラムエアに(笑

インタークーラーは、AUTOEXE(ARC)製に

ブローオフは、トラストが適合出ていないので、HK-S製へ
※リターン配管で。

ヘッドライトLo側は、ベロフ製へ

上記は、純正パーツと交換していたものですので、ほぼほぼ実現OKかと・・・

ボンダンは完全後付ですので、不可、フォグHID、Hi側HIDは、車検不適合ですので、これまた不可

まずはこんな感じで攻めています(爆


でも、最大のポイントは・・・・・
もともと無許可事業で行っていたエンジンルームの装着済みパーツ(赤いバーも含めて)を、
今回の事故で取り付けたことにして・・・・
奥さんの公認にすること!!!

これで堂々とボンネットが開けられます^^)v


事故の時、ひん曲がったボンネットの中身が丸見えだったときは、どきどきでした。。。。
赤いバーやら、ピカピカパーツやら、青いホースやら、、、
Posted at 2008/02/24 15:35:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ 里親募集中です http://cvw.jp/b/226310/43339912/
何シテル?   10/06 04:25
双子のパパになったので、Z33 から MPV(23T)に乗り換えました。 MC後の顔でラディアントエボニーな色に乗ってます♪ 見かけたら声をかけてくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
1718192021 2223
242526 272829 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレール内のキャリア取り付け金具の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 00:32:38
ルーフのキャリア取り付け金具の錆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 00:32:27
グレード選択のジレンマ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 21:34:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
外観はオールペンでホワイト塗装のオージーカスタム 内装はペンドルトン アウトドアメーカー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
20歳のときに初めて新車で買った車です。 ファミリアSワゴン スポルト20 FF この画 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33は画像を撮る間も無く手放しちゃいました。 ブレンボのブレーキが好きでした・・ 一 ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族が増えるのでファミリーカーにしました! グレード:23T 駆動形式:FF ボディカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation