• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーし―のブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

研磨バカ その後・・・

これが



こうして



こうなった。


光具合、いまいちに見えますが、
これを青棒使ってバフ掛けしたら・・・・
ピカピカになる~^^

それは後ほどぉ~

一応、今日は
220番⇒320番⇒400番⇒600番⇒800番
⇒1000番⇒1200番⇒1500番⇒2000番と、、、

耐水ペーパーを使い、1hで仕上げましたぁ~
手抜きなので、クレーターは消えてませんし、シリコンホースで隠れる所はサボリました。。
Posted at 2009/10/30 22:32:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

研磨バカ!?

これが


こう



220番の耐水ペーパーで研磨してましたが、
ペーパーが無くなり(汗っ

320番で30分程がんばりました。。

まだまだ、ピカピカのバフ掛けするには下地がダメですので、
せっせと磨くこととします^^;

相当しんどい作業ですが、
ピカピカにする達成感にハマったらしい(笑


でもね、トラストさん、中央の大きな傷は勘弁してくださいね~。
なかなか消えなよ。これ。


ちなみに、前回の達成感はコレ







で、

今日はこんなものも装着してました♪



画像、分かりにくいですね^^;
DIXCEL ヒーテッドスリット ディスクローターHS
です^^

ホントは12本スリットをオーダーしたのですが、ディクセルさんから届いたのは6本
追加で2週間、交換まで待つのも面倒なので、装着しちゃいました(汗
値段は6本ので支払したので大丈夫っす。。

現在使用のローターが歪んでいたので、応急処置として装着。
とりあえず不具合は解消されましたぁ~

キャリパ、交換したいなぁ~。。。


Posted at 2009/10/29 23:34:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

歪があるけど・・・・ ローターいる?



引き取り先が決まりましたぁ~^^

画像、使いまわしですが・・(汗っ
キャリパーカバーは、おもちゃです^^;
ただ、ホイールとの間に挟んだだけなので、気にしないでください(笑


このローター、研磨すれば大丈夫だと思いますが、、、

手渡しできる方限定で、無償で引き取っていただければ・・・


誰か要りますか?

Voing製 24S スリットローター フロント2枚  ターボ車用
たぶん、歪んでます。でも、研磨すれば大丈夫。
割れとかはないので・・・
でも、スリットの溝も少なくなってきているので、それでも良いかた。
研磨は、ショップさんで数千円程度だとは思いますが、ご自身でお調べください^^

外した理由は、歪みの為か、通常走行時(ノンブレーキ時)でも、若干パッドと擦れていた為。
ディーラー曰く、このままでも問題ないと言っていましたが、気になるので交換しました。
歪みって、ほとんどの場合、見た目じゃ分からないくらいだそうです。
ただ、見えないくらいで歪んでいても、ジャダーが発生したり、私のようにパッドとの接触が発生するようです。


希望者無しでしたら、処分します~(笑



いまなら、希望があれば 先着で 電池式の ○ーター(中古)もお付けします(爆
Posted at 2009/10/29 14:29:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

ブ○ンボ あげる。

ブ○ンボ あげる。引き取り先、決まりましたぁ~^^

このオモチャ。
だれか要ります?


まだ未加工品で、前後四個セット

2年くらい眠ってましたが、いい加減要らないので(笑


キチンと装着して、他の人のために、整備手帳をアップしてくれる人に無料でさしあげます。

購入価格は当時で1,5諭吉くらいでした(笑
お友達限定ですぅ~
Posted at 2009/10/28 16:15:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月28日 イイね!

バッチリ! 赤イヒ 完了♪

バッチリ! 赤イヒ 完了♪エクゼの青いターボホースキットから、他社の赤いシリコンホースに交換しました!

既製品でポン付け
57φで問題無いようです。
(51φと57φの商品ラインナップだった為)
IC側は社外品なのでキツキツ。
純正タービン側は、ガバガバでもなく、ピッタリ♪
まぁ、ホントはキツイ方が安心なんでしょうが…


まだ走行してませんが、安い弄りです( ̄▽ ̄)


でもね、サムコのホースに比べたら、同じ三層構造でも、厚みが全然違います。

流石サムコですね。



※このパーツ選定にあたり、お友達の色んな方からメッセやコメでサイズ情報をいただきました。ありがとうございますm(__)m
Posted at 2009/10/28 15:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スタッドレスタイヤ 里親募集中です http://cvw.jp/b/226310/43339912/
何シテル?   10/06 04:25
双子のパパになったので、Z33 から MPV(23T)に乗り換えました。 MC後の顔でラディアントエボニーな色に乗ってます♪ 見かけたら声をかけてくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
25 2627 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフレール内のキャリア取り付け金具の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 00:32:38
ルーフのキャリア取り付け金具の錆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 00:32:27
グレード選択のジレンマ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 21:34:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
外観はオールペンでホワイト塗装のオージーカスタム 内装はペンドルトン アウトドアメーカー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
20歳のときに初めて新車で買った車です。 ファミリアSワゴン スポルト20 FF この画 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33は画像を撮る間も無く手放しちゃいました。 ブレンボのブレーキが好きでした・・ 一 ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族が増えるのでファミリーカーにしました! グレード:23T 駆動形式:FF ボディカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation