• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

2016/7/9~10 北兵庫+槍騎兵関西オフ会

2016/7/9~10 北兵庫+槍騎兵関西オフ会 先週末はエボワゴン乗りのしまちゃんさん主催の、槍騎兵関西のオフがあるってことで、北兵庫の方へ行ってまいりました
自分の住処から集合場所の兵庫県養父市の「道の駅ようか」までの片道、距離で200km・時間で3時間という、割と長距離遠征…
更に朝10時集合なのに夜勤してまして…まず定時で開放されることを祈るところから僕のオフ会は始まりました(笑)

日頃の行い良く?なんとか定時退社し、汚いのでシャワーを浴び、髪を乾かし、速攻で前日にまとめてた荷物を持って6時半頃エボに乗り込み、スマホでナビ見てるんでソケットからコード伸ばして装着し出発!

・・・その約2分後、室内から煙が!!
めちゃくちゃテンパリながら緊急停車して出処を確認すると…

コードがショート?して燃えてました。なんという幸先の悪さ!(笑)
怖いので即ゴミ箱へ。コンビニで新しいの買って再出発です

Photo By デビルエンペラーさん

夜勤明けなので早く着いてちょっと寝ようと思っていたんですけど、主催のしまちゃんさん、サポートのゆぅちんさん含む4台のエボがすでに到着しており、その方々と話してるうちに次々とエボが到着してきて、結局寝れないまま全18台のランエボが集まってしまいました(汗)
関西圏でこんなにエボが並んでる絵を見る機会ってそうそう無いのでは…凄いとしか言えませんでしたね

自分のエボⅢは発見できましたでしょうか…?(笑)

ここで談笑したりそれぞれの車見たりってなことをしながら、11時に昼食場所となる「香住のほしもんや KAN-ICHI」に向かいました
移動時間は約50分というところで、道中は勾配のきつい峠道もあれば見通しの良いワインディング、農道?みたいなところ、1車線の有料道路ありのなかなか変化に富んだ道のりで楽しめました

・・・のですが、流石に18台という台数ですと当然迷子になるエボも出てきますよね~
はい、迷子なりました!(T▽T)
道間違えてUターン!!(笑)
僕以外は順調に隊列組んで目的地へ向かっていきました…w

Photo By Sさん

店内の画像がほぼ無く、お手元画像で恐縮なのですが、店内の雰囲気はこんな感じでした(?)
イタリアンメインですね。山・海の祥のランチもあったのですがミートパスタを頂きました
チーズが効いてて美味しかったです('∀`)

Photo By デビルエンペラーさん

店の外はこんな感じで、非常にオシャレでした~

Photo By デビルエンペラーさん

食後は日本海バックで新しいモデル順で整列して撮影会!(許可頂いてます)
道の駅で並んでたときも凄かったですけど、これはもう圧巻!
メチャクチャ良いロケーションだったんですけど…マイ一眼レフを家に忘れる痛恨のミスで、色んな方の画像をパクりまくって今ブログを書いているのが悔しい!!(笑)

Photo By iPhoneアペックス
エボⅡ・Ⅳ・ⅥTME・Ⅷ・XFE以外は揃ってましたね
最多台数がまさかのエボⅢ(3台)というのが…(笑)

Photo By デビルエンペラーさん

そんな第一世代の写真、実はこの並びの一眼レフの写真って初めてだったり…
やっぱりエボのオフ会って基本的には同じ世代のエボ乗ってる人で固まりがちですよね(^^;)
滅多に見ない第一世代だと特に…w


Photo By デビルエンペラーさん

槍騎兵関西代表デビルさんの新しいエボⅨ、今回がお披露目って感じでした
助手席乗りましたが、シートがメチャクチャ良くて感動しました。GTなんでGSRのアルカンターラではありませんが、良い。
・・・後でヤフオクでエボⅨシートの相場見てたのは内緒です(笑)

さて、槍騎兵関西のオフ会としてはこれで終了だったのですが

その後特にいつもいるメンツで(禁断の)お泊り会が開幕いたしました

しまちゃんさんが用意してくださった場所と但馬牛でBBQ!
口に投入したとたん消え失せるような高級お肉と、アルコール投入で色んな意味で全開と化したエボ先輩方とのトークが盛り上がり、自分もビールがⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ...V杯くらいまで進んで…

正直、記憶がございません
ツイッター見たらカラオケに行ったらしいですね。ジャイアン並みの暴声をまき散らしたあと、先陣切って寝た「らしい」です。
今回のオフ会最年少なのになんて失礼な・・・(汗)
何かしでかしてましたら大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

2日目は青森から来てくださった銀のエボVの方を南港まで送り届けに兵庫→大阪を集団下校(しまちゃんさんはお見送りですね)
途中ナナガンでお泊まり組撮影会。こんな並び方したのは初めてでしたねぇ

そのあとは段々と集団の台数も減ってそれぞれの帰路に向かって終了となりました

うーん!今まで参加させてもらったオフ会の中でも群を抜いて完成度の高いオフ会でございました
車止めて交流がだいたい主ですが、途中移動があるのが車のオフらしくてイイですねぇ
何時に何処にいるかとかも考えてらっしゃったとおもいます
主催のしまちゃんさん・サポートのゆぅちんさん、ありがとうございましたm(_ _)m
全走行距離600kmくらい、連続活動時間32時間というハードモードな内容でしたが、物凄い充実した2日間でした!

そう言えば、このオフ会参加~お別れの2日間の燃費、10.15km/Lでした
高速道路メインでしたけど、灼熱だったのでエアコンほぼ常時ON、多少エンジン回す場面もあってリッター10km超えは我ながらビックリ
・・・別に普段燃費は気にしてませんが…ホラ…燃費に敏感な三菱車のオフ会なんで一応…(笑)
ブログ一覧 | オフ会・ミーティング・ツーリング | 日記
Posted at 2016/07/11 23:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年7月12日 0:52
お疲れ様です、おそらく最年長のDEKINBOYです。
私は初めての参加だったので、振舞いもあまりよくわからずあまりお話しできませんでしたが、
次回以降はできるだけお話しできるようにしたいです。
誕生日1日違いですよ、私は5月23日、年は39年前ですが( ´∀` )

燃費も、私のGT-Aも初めての10km/L越えでした。
オフ会の往復では約340kmの走行距離でした。
香住からの帰りは若干道に迷いましたが、、、ナビのせいです(`Д´)ノ

これだけのエボ乗りが一堂に会したのは壮観でした。

今後とも宜しくです!


コメントへの返答
2016年7月12日 10:57
お疲れ様でした!
自己紹介の時隣同士でしたんで最年少アピールで行こうと...(笑)
年齢層がめちゃめちゃ幅広かったですが、これも4枚ドアのランエボの特徴なのかなぁと

ナビはスマホのヤフーカーナビ使ってますが、結構良いですよ〜
2016年7月12日 7:51
いやぁ、楽しかったね〜(^ω^)♪
2日通しのオフ会は初めてやったんやないかな?
またやりたいね〜✨
コメントへの返答
2016年7月12日 10:58
楽しかったっすねぇ!
オールナイトオフはありましたが、丸2日は初めてですね
またやりましょ!
2016年7月15日 10:45
ども!お疲れさまでした^^
諸事情で1日目のBBQの途中で退席してしまいましたが;;
夜勤明けで体調も厳しかったと思いますが・・・
参加していただきありがとうございました!!

大好きなエボ3を3台見れてオジサンは感動してます!
しかもスパルタンなRSを・・・
よだれが止まりませんでしたw

また機会がありましたらオフ会でお会いしましょう!!

ありがとうございました^^
コメントへの返答
2016年7月15日 21:25
お疲れ様でしたー!
いえいえ、楽しいメンバーと大好きなエボがあんなに集まってたら眠気なんて屁でもありません
...お酒入るとヤバかったですが(笑)

グレードはスパルタンですが、あの中では一番マイルド仕様と自負してますw

是非是非!また集まりましょう(^-^)

プロフィール

2014/8/11にランエボⅢRSを入手した、ランエボⅢと同い年の男です(笑) 今まで収集しているモデルカーやレースゲームや、モータースポーツのSUPER...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 10:38:56
オイルクーラー変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 22:54:47
電動ファンヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 22:09:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H7年式の三菱ランサーRSエボリューションⅢです。 RSなのでクルクルウィンドウ・手動ミ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私が高校を卒業してから譲り受けるはず…だったクルマ ほぼ自分のもののように使ってましたが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation